犬用キャリーバッグのおすすめ人気ランキング20選【小型犬向けもご紹介!】
2022/11/20 更新
犬用キャリーバッグは通院・旅行・災害で使えます。しかしさまざまなおしゃれブランドから小型犬用・中型犬用・キャリーリュックなど販売されており、なかなか選べません。今回は犬用キャリーバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式ご紹介します。
目次
犬用キャリーバッグは車移動や災害のときに欠かせないアイテム
犬用キャリーバッグは、愛犬がいる方とって欠かせないアイテムです。通院や旅行のときには、愛犬を入れられる犬用キャリーバッグがあると非常に便利ですし、車移動や災害のときにも役に立てられます。
しかし、犬用キャリーバッグは、種類やデザインが豊富です。実は、小型犬や中型犬など愛犬の大きさによっても犬用キャリーバッグの選び方は変わります。ただ、さまざまなおしゃれブランドの豊富な商品から最適な犬用キャリーバッグは簡単に見つかりません。
そこで今回は、犬用キャリーバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。おすすめは、タイプ・重量・素材などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ、チェックしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ソフトタイプの犬用キャリーバッグおすすめ
ハードタイプの犬用キャリーバッグのおすすめ
アイリスオーヤマ
エアトラベルキャリー ホワイト
水トレー付きでお世話がしやすい犬用キャリーバッグ
キャリーバッグ内に水トレーが付属されているので、外出先や通院でも水分を取らせるなど、愛犬のお世話をしやすいです。頑丈でしっかりとした作りで、普段の旅行はもちろん、飛行機に乗る長期の旅行でも使用できます。
ドアを取り外せるので、ハウスとしても使える犬用キャリーです。4色のカラーバリエーションがあり、左右どちらからでも開閉できます。ハードタイプですが、コンパクトに収納可能なので、余計な場所を取りません。
サイズ | 29×46×28.5cm | 重量 | 1.7Kg |
---|---|---|---|
カラー | レッド・ネイビー・ホワイト・ブラウン | 素材 | ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
キャリーリュックタイプの犬用キャリーバッグおすすめ
WinSun
ペットキャリーバッグ リュック
コンパクトで見た目もかわいい犬用キャリーバッグ
コンパクトで見た目もかわいいリュックタイプの犬用キャリーバッグです。軽量で安定性も抜群で通気性もよいので使いやすく、フィット感もよいため、愛犬の体にかかる負担も減らせます。主人との距離が近いため、愛犬も安心しやすいです。
なかに入っているマットは取り出しが可能なので、お手入れも簡単であり、清潔に保てるのでおすすめです。防水素材を使用しているため、雨の日でも安心して通院やお出かけできます。底部には滑り止めもあるので安全です。
サイズ | 43×31×20cm | 重量 | 1.2Kg |
---|---|---|---|
カラー | ブラック | 素材 | メッシュ・ポリエステル |
3wayタイプの犬用キャリーバッグおすすめ
Pettomキャリーバッグ
キャリーバッグ 犬
あらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグ
スリングや手持ちなど、用途や目的にあわせてあらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグです。折りたたみ式で収納もしやすく、必要なときだけ取り出して使えます。軽量なので持ち歩きがしやすく、外出時に便利です。
外側にはポケットもあるので、ペットシーツやビニール袋などの収納できます。底部のマットはお手入れも簡単で使いやすく、汚れたら洗濯もできるので便利です。メッシュ部分もあるため、通気性もよく、ペットが快適に過ごせます。
サイズ | 41×28×25cm | 重量 | 0.8Kg |
---|---|---|---|
カラー | レッド・ネイビー・コーヒー | 素材 | ポリエステル・カシミヤ |
犬用キャリーバッグの選び方
犬用キャリーバッグは種類が豊富です。商品によって使いやすさも違うので、正しい選び方をする必要があります。
タイプで選ぶ
犬用キャリーバッグは、大きく4つのタイプにわけられます。それぞれの特徴やメリットを見ていきましょう。
短時間の使用なら「ソフトキャリー」がおすすめ
30分から1時間程度の短時間の使用には、ソフトタイプの犬用キャリーバッグがおすすめです。コンパクトで軽量なものが多く、手軽に使えます。デザインも豊富で見た目を気にする方にもおすすめです。
また、ソフトキャリーを使うときには、できれば底板がしっかりしているものを選ぶと愛犬の体の負担が減るのでおすすめです。また、通気性がよいものを選ぶとより快適に使えるので、ぜひチェックしてみてください。。
長時間の使用や電車移動なら「ハードタイプ」がおすすめ
1時間以上3時間未満程度で使用する場合は、ハードタイプの犬用キャリーバッグがおすすめです。車での移動や電車での移動をするときにも使いやすいタイプです。安定性も抜群で愛犬の体への負担もかかりません。
プラスチックや金属で作られているものが多く、衝撃にも強いのでおすすめです。犬用キャリーバッグとしてはもちろん、自宅でハウスとしても使えます。ハードタイプの犬用キャリーバッグは旅行先でも安心です。
電車などで両手を塞ぎたくないなら「キャリーリュックタイプ」がおすすめ
キャリーリュックタイプの犬用キャリーバッグは、収納ポケットも豊富で両手が塞がらないので使いやすくておすすめです。お散歩や動物病院の通院にも使えます。デザインも豊富で、普段使いにも最適です。
両手が空かないうえに、飼い主の腕への負担が少ないため、長時間の外出にも使いやすいタイプです。コンパクトなので、電車やタクシーなど、公共交通機関を使って愛犬と移動したいときにも活躍します。
さまざまな使い方をしたいなら「3way」がおすすめ
お出かけ・旅行・通院など、さまざまな使い方がしたい方は、3wayタイプの犬用キャリーバッグがおすすめです。災害のときには、ペットケージやハウスとしても使えるので、持っておくと重宝します。
また、多頭飼いしている家庭でもおすすめのタイプです。ショルダーやリュックなど、犬用キャリーバッグを使うときの状況に応じて、使い分けられます。もちろんメインバッグとして使える犬用キャリーバッグです。
機能で選ぶ
犬用キャリーバッグは、商品によって機能が異なります。愛犬にとって、必要な機能がある犬用キャリーバッグを選べるように機能に注目してください。
急な飛び出しを防ぎたいなら「飛び出し防止リード」付きがおすすめ
外出先や動物病院で犬用キャリーバッグから愛犬を出す場合、安心して中から出したいときや愛犬の急な飛び出しを防ぎたい方は、飛び出し防止リードが付いている犬用キャリーバッグがおすすめです。
このタイプは愛犬の事故や迷子のリスクも減らせるため、安全性が高いです。以下の記事では犬用リードの人気おすすめランキングを紹介しています。こちらもぜひあわせてチェックしてみてください。
コンパクトに収納するなら「折りたたみ」ができるものがおすすめ
室内犬の場合だと、犬用キャリーバッグを使う機会はあまり多くありません。不要なときコンパクトに収納したい方は、折りたたみができるものがおすすめです。このタイプなら置き場所に困ることもなくなります。
また、折りたたみができる犬用キャリーバッグもおすすめですが、組み立てが簡単なものも使いやすいです。自分のライフスタイルや保管スペースなどを考えて、犬用キャリーバッグを選んでください。
通院や愛犬が興奮しやすいなら「上開き扉」がおすすめ
動物病院の通院時や愛犬が興奮しやすい場合は、上開き扉の犬用キャリーバッグがおすすめです。上開き扉だと犬用キャリーバッグから、愛犬を出さなくても診察や処置をしてもらえるので、余計な手間がかかりません。
また、上開き扉の犬用キャリーバッグだと上から持ち上げて出せるので、愛犬が出たがらない場合にも適しています。とりわけ愛犬がいやがる狂犬病やワクチン接種のときに使いやすい犬用キャリーバッグです。
目的や用途で選ぶ
犬用キャリーバッグを選ぶときに、目的や用途で選びましょう。愛犬と一緒に外出するときに目的や用途で選ぶとより快適に使えます。
飛行機に乗るなら「IATA基準」を満たしているものがおすすめ
愛犬も家族の一員として、一緒に旅行をする方も多いです。愛犬と一緒に飛行機に乗る場合には、IATA基準を満たしているものを選んでください。IATA基準を満たしている犬用キャリーバッグだと安心です。
ただ、航空会社によって、愛犬が同乗するときの細かな条件は異なるので、事前に確認してください。IATA基準を満たしていないキャリーバッグだと、飛行機に乗せられない場合もあるので、必ずチェックしましょう。
車に乗るなら「シートベルト」対応のものがおすすめ
お出かけや通院など、車で犬用キャリーバッグを使って移動するときには、シートベルトとキャリーを固定できるものがおすすめです。しっかりと固定できる犬用キャリーバッグだと、安定感が増すので、安全に移動できます。
シートベルトと犬用キャリーバッグを固定できるものもありますが、長時間の車移動が予想される場合には、バッグ型の犬用キャリーバッグもおすすめです。開放感があり、窮屈さも感じないので快適に移動できます。
動物病院の通院や夏場の外出なら「給水器」がつけられるものがおすすめ
動物病院の通院や夏場の外出には、給水器がつけられる犬用キャリーバッグが適しています。通院のとき待ち時間が長くても、愛犬がいつでも水が飲めるので安心です。また、夏場の外出のときには、熱中症対策にもなります。
また、災害のときにペットハウスとして使うときに、給水器が付けれるタイプの犬用キャリーバッグだと、簡易ハウスにもなるのでおすすめです。以下の記事では犬用自動給水器の人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
サイズで選ぶ
犬用キャリーバッグは、商品によってサイズが異なります。ここでは、サイズにこだわって見ていきましょう。
チワワやトイプードルなど「小型犬」なら小さいものがおすすめ
チワワやトイプードルなど、小型犬にはおすわりができる程度の小さい犬用キャリーバッグがおすすめです。大きすぎる犬用キャリーバッグだと、不安定で愛犬の体に負担がかかってしまう場合があるので注意しましょう。
柴犬やブルドッグなど「中型犬」なら窮屈さを感じないものがおすすめ
柴犬やブルドッグなど中型犬には、窮屈さを感じない程度の犬用キャリーバッグがおすすめです。おすわりができる程度の大きさのものを選ぶと、長時間の移動や外出でも体への負担が少ないので、愛犬にストレスがかかりません。
実際に使うなら犬用キャリーバッグの「適正体重・耐荷重」を確認
犬用キャリーバッグを購入するなら、適正体重や耐荷重も確認しましょう。適正体重と耐荷重は、似たような言葉ですが、少し意味が違います。適正体重は愛犬の体重に対する指標であり、耐荷重はキャリーバッグ本体が耐えられる重さの指標です。
清潔に使うなら「洗いやすさ」をチェック
犬用キャリーバッグは、プラスチック・オックスフォード・金属など、さまざまな素材で作られていますが、いずれも長期にわたって使う場合が多いです。犬用キャリーバッグを購入するなら、汚れたときに洗いやすいものを選ぶと清潔に使えます。
愛犬が快適に過ごせるものなら「使いやすさ」を確認
犬用キャリーバッグは、種類が豊富です。愛犬も1匹1匹、性格が異なります。せっかく犬用キャリーバッグを買ったのに、使いにくくて買い替えが必要になるケースも多いです。だから目的や用途をしっかりと見極めて、愛犬の性格も理解してください。
出し入れが多い場合には、ドアが大きいものがおすすめです。お散歩や外出が多いときには、汚れがついても洗いやすいものが適しています。いずれも愛犬が犬用キャリーバッグで快適に過ごせるかを確認してみてください。
メーカーやブランドで選ぶ
犬用キャリーバッグは、さまざまなメーカーやブランドから販売されています。ここでは、3つのメーカーやブランドに注目してご紹介します。
高機能でシンプルなものなら「マルカン」がおすすめ
機能面を重視する方やシンプルなものを使いたい方は、マルカンがおすすめです。インナートレーがついているもの・組み立てが簡単なもの・シートベルト固定機能があるものまで豊富に取り扱っています。
カラートーンもおちついていて、デザインもシンプルなものが多いです。どこへ行くときに便利な使いやすさが抜群の犬用キャリーバッグも人気があります。おやつやフードも充実しているのでおすすめです。
スタイリッシュでセレブに人気なおしゃれブランドなら「ドギーマン」がおすすめ
スタイリッシュ・セレブでおしゃれな犬用キャリーバッグが使いたい方は、ドギーマンがおすすめです。犬用キャリーバッグ以外にもペット用品を数多く取り扱っているメーカーなので、信頼性も高く、多くのユーザーから支持されています。
おしゃれブランドならではの、デザイン性が高い商品が多いですが、シンプルで機能面も充実している犬用キャリーバッグも取り扱っています。ペット用品と合わせて購入したい方にもおすすめです。ほかにもフードやおやつも製造しています。
激安商品から選ぶなら「アイリスオーヤマ」がおすすめ
ソフトタイプからハードタイプまで、激安で豊富なラインナップを取り扱っています。たくさんの商品から、お気に入りのものを見つけたい方におすすめです。価格もお手ごろなので、予算もかかりません。
また、アイリスオーヤマは、ペット用品以外にも、家電や家具を多く取り扱っています。下記のサイトでは、アイリスオーヤマの商品が紹介されているので、ぜひあわせてチェックしてみてください。
ソフトタイプの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
しっかりした丁寧な作りだなと感じました。
飛び出し防止のためのハーネスがついているのも嬉しいです。
Hope Retailer(ホープリテイラー)
ペットキャリーバッグ
おしゃれでかわいいのにリーズナブルに購入できる
本体に肉球がデザインされた、かわいらしくておしゃれなキャリーバッグです。シンプルな形状ながらも、耐久性が高く、長時間使用できます。また、ファスナーを開くだけで折りたためるため、コンパクトに収納可能です。
側面に大きな通気穴をあしらっているため、通気性が高いです。そのため、なかに入った犬が快適に過ごせます。付属のベルトは自由に取り外しができ、通常のかばんとしても使用可能です。使い勝手がいいので、ぜひ試してみてください。
サイズ | 32×32×52cm | 重量 | 0.73Kg |
---|---|---|---|
カラー | ゴールド&グレー&ブラック | 素材 | - |
口コミを紹介
折りたたみになるのもコンパクトでいいし、
なによりも思ってたや通りの可愛さでした!
FEANDREA
キャリーバッグ 中型犬
コンパクトに折りたためる中型犬向けのブランド
折りたたむとわずか6cmとコンパクトになるため、場所を取らずに収納できる犬用キャリーバッグです。組み立ても簡単で、キャリーバッグとしても簡易的なハウスとしても使えます。災害のときにもおすすめです。
ベルトの手持ち部分は幅が広いので、手にフィットしやすく持ちやすいです。3面メッシュデザインで通気性もよく、快適にキャリーバッグを使用できるため、多くのユーザーに支持されています。収納ポケットも大きいので便利です。
サイズ | 60×40×40cm | 重量 | 2.76Kg |
---|---|---|---|
カラー | ブラック・ブルー | 素材 | オックスフォード生地・メタルチューブ・起毛マット |
口コミを紹介
上部の長辺2カ所の鉄パイプが真ん中あたりでスポッと抜けるようになっていてそれを外せばコンパクトに折りたためるのもいい。寒ければ毛布をかければいいだけの話なので、メッシュ部が多く風通しが良いのもGood。
アイリスオーヤマ
ソフトキャリー ブラウン
リーズナブルに購入できる軽量で丈夫なソフトキャリー
軽量で丈夫なポリエステル製の犬用キャリーバッグです。上部はメッシュで作られており、ファスナーで開閉できるので通気性も高く、ロールアップして固定できます。さらに上からも出し入れをするできるので便利です。
折りたたみも可能で不要なときはコンパクトに収納できます。左右と上部がメッシュになっており、愛犬の様子も確認しやすいので、安心して通院やお出かけ可能です。ショルダーバッグとトートバッグと2つの使い方ができます。
サイズ | 29×50×32cm | 重量 | 1450g |
---|---|---|---|
カラー | ブラウン・ピンク | 素材 | ポリエステル・メッシュ |
口コミを紹介
頭上のメッシュ部分が開いたり、水飲み用のボトルを取り付けられる所が有ったりして 使いやすく期待以上でした。
ソフトタイプのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | カラー | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リーズナブルに購入できる軽量で丈夫なソフトキャリー |
29×50×32cm |
1450g |
ブラウン・ピンク |
ポリエステル・メッシュ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
水トレー付きでお世話がしやすい犬用キャリーバッグ |
29×46×28.5cm |
1.7Kg |
レッド・ネイビー・ホワイト・ブラウン |
ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトで見た目もかわいい犬用キャリーバッグ |
43×31×20cm |
1.2Kg |
ブラック |
メッシュ・ポリエステル |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
あらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグ |
41×28×25cm |
0.8Kg |
レッド・ネイビー・コーヒー |
ポリエステル・カシミヤ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
チワワ・トイプードルなど小型犬に適した2wayタイプの犬用キャリーバッグ |
47×29×20cm |
1.25Kg |
ブラック・ピンク・ブルー |
オックスフォード・ナイロンメッシュ・アクリルマット |
ハードタイプの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
洗えることと、軽さ重視。
適度にちゃんとしてる。色も明るくて汚れがわかりやすいので清潔に保てる。
アイリスオーヤマ
ペットキャリー ブラック/オレンジ
簡単に折りたためる中型犬用に最適なサイズのキャリーバッグ
ハードタイプの犬用キャリーバッグですが、不要なときは折りたたんで収納できるのでとても便利です。ドアの部分も丈夫なので、安心して使えます。銀イオンを配合しているため、においの原因もおさえられる仕様です。
組み立ても簡単で使いやすいキャリーバッグです。ドアはロックができるので、愛犬の飛び出しも防げます。底面にはすべり止めのゴムがついているので安定感も抜群です。旅行や通院で長時間移動するときに役立ちます。
サイズ | 38×63×44cm | 重量 | 6Kg |
---|---|---|---|
カラー | ブラック&オレンジ | 素材 | ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
口コミを紹介
使わないときがあるので、ケージは折りたためるのが一番です。折りたたんだ状態はスリムで満足です。
Petio (ペティオ)
ブラック ペット用
ハウスにもなる2ドアタイプの犬用キャリーバッグ
出し入れが簡単な2ドアタイプの犬用キャリーバッグです。上と横にドアがあるので、愛犬の出し入れがしやすく、旅行はもちろん、通院や災害時にも役立ちます。ドアは取り外しが可能であり、ハウスとしても使用可能です。
付属のネジで固定できるので、持ち運びのときに分離したり、壊れる心配もありません。2サイズがあるので、愛犬のサイズにあわせて選べます。ハードタイプでありながら、組み立ても簡単で使いやすい犬用キャリーバッグです。
サイズ | 36x58x33cm | 重量 | 2065g |
---|---|---|---|
カラー | ブラック・ピンク | 素材 | ポリプロピレン・鉄 |
口コミを紹介
キャリー自体はとても軽く、丈夫で、上側と下側がネジ留め出来るためとても良いです。
Richell(リッチェル)
キャンピングキャリー ライトピンク
シートベルト固定機能付きで安定感が高い
引っかけ部分にかけるだけで簡単に取り付けができるシートベルト固定機能付きの犬用キャリーバッグです。車での移動が多い方におすすめできます。プラスチック製なので、お手入れも簡単で水洗いできるのも便利です。
ワンタッチでドアの開閉が可能で、愛犬の出し入れもスムーズにできます。ハンドルがついているので、持ち運びもしやすく、左右どちらからでも開閉が可能です。使わないときはコンパクトに収納できるため、場所を取りません。
サイズ | 36.5×57×36.5cm | 重量 | 2Kg |
---|---|---|---|
カラー | ライトピンク・アイボリー・ダークブラウン | 素材 | プラスチック・ABS樹脂・スチール |
口コミを紹介
シートベルト固定機能があるので車での移動が楽です。
天板にも開閉ドアがあるので、一瞬の隙を着いてスムーズに入れる事ができました。
アイリスオーヤマ
エアトラベルキャリー ホワイト
水トレー付きでお世話がしやすい犬用キャリーバッグ
キャリーバッグ内に水トレーが付属されているので、外出先や通院でも水分を取らせるなど、愛犬のお世話をしやすいです。頑丈でしっかりとした作りで、普段の旅行はもちろん、飛行機に乗る長期の旅行でも使用できます。
ドアを取り外せるので、ハウスとしても使える犬用キャリーです。4色のカラーバリエーションがあり、左右どちらからでも開閉できます。ハードタイプですが、コンパクトに収納可能なので、余計な場所を取りません。
サイズ | 29×46×28.5cm | 重量 | 1.7Kg |
---|---|---|---|
カラー | レッド・ネイビー・ホワイト・ブラウン | 素材 | ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
口コミを紹介
組立も簡単でした。
扉が外せますので、普段は扉なしで寝床として使っています。
ハードタイプのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | カラー | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
水トレー付きでお世話がしやすい犬用キャリーバッグ |
29×46×28.5cm |
1.7Kg |
レッド・ネイビー・ホワイト・ブラウン |
ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
シートベルト固定機能付きで安定感が高い |
36.5×57×36.5cm |
2Kg |
ライトピンク・アイボリー・ダークブラウン |
プラスチック・ABS樹脂・スチール |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ハウスにもなる2ドアタイプの犬用キャリーバッグ |
36x58x33cm |
2065g |
ブラック・ピンク |
ポリプロピレン・鉄 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
簡単に折りたためる中型犬用に最適なサイズのキャリーバッグ |
38×63×44cm |
6Kg |
ブラック&オレンジ |
ポリプロピレン・ABS樹脂・スチール |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
2重ロック付きで衝撃に強いから安全に愛犬を運べる |
55x36x35 cm |
1700g |
ブルー・ピンク・グレー |
プラスチック |
キャリーリュックタイプの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
頑丈そうな感じでした。3キロチワワが寝そべっても余るくらいのサイズ感です。5キロトイプーはお座りで問題ないです。収納多めで使いやすそうです。
口コミを紹介
約1kgと軽いだけでなく、背負う方が均等に負荷が分散されて、身体への負担は全然少なくて楽です。
WinSun
ペットキャリーバッグ リュック
人間工学に基づいて設計されているから使いやすい
人間工学に基づいて設計されている犬用キャリーバッグで、長時間の使用でも肩や腰への負担が少ないのでおすすめです。デザインがシンプルなうえに、カラートーンもおちついているので場所を選ばずに使用できます。
内側飛び出しリード付きで愛犬の安全をしっかりと守ってくれるので、安全に移動できます。メッシュ素材の部分もあるので、通気性もよく、快適です。底板にはタオルやペットシーツが挟める設計になっているので使いやすいです。
サイズ | 40×28×33.5cm | 重量 | 0.8Kg |
---|---|---|---|
カラー | ブラック | 素材 | オックスフォード・ポリエステル・メッシュ |
口コミを紹介
リュックタイプはとても使いやすいです。
ロールアップすればサイドがメッシュなので空気を取り入れることができ呼吸がしやすいと思います。
Tresbro
ペットリュック 折り畳み式
リーズナブルに購入できて夜間でも安心して使える
反射テープが付いているので夜間の外出やお散歩でも安心して使える犬用キャリーバッグです。底板もあるので、安定性も抜群であり、愛犬も快適にキャリーバッグに入ってくれます。価格も非常にリーズナブルです。
手提げにもリュックにもなる2wayタイプの犬用キャリーバッグです。災害のときにはハウスとして使えるのでおすすめです。長時間の使用でも疲れにくいので、愛犬の体への負担を軽減できます。遠出するときにもおすすめです。
サイズ | 40×35×28cm | 重量 | 1.6Kg |
---|---|---|---|
カラー | ダークグレー・グレー・ブラック | 素材 | オックスフォード |
口コミを紹介
お値段も手頃価格で折りたためて軽く、安定性があります。
天気の良い日、近所の散歩やドライブに活用しています。
WinSun
ペットキャリーバッグ リュック
コンパクトで見た目もかわいい犬用キャリーバッグ
コンパクトで見た目もかわいいリュックタイプの犬用キャリーバッグです。軽量で安定性も抜群で通気性もよいので使いやすく、フィット感もよいため、愛犬の体にかかる負担も減らせます。主人との距離が近いため、愛犬も安心しやすいです。
なかに入っているマットは取り出しが可能なので、お手入れも簡単であり、清潔に保てるのでおすすめです。防水素材を使用しているため、雨の日でも安心して通院やお出かけできます。底部には滑り止めもあるので安全です。
サイズ | 43×31×20cm | 重量 | 1.2Kg |
---|---|---|---|
カラー | ブラック | 素材 | メッシュ・ポリエステル |
口コミを紹介
リュックの肩紐もしっかりとしているので、肩の負担を感じません。黒色なので、着ている服も選ばないのも良い。メッシュが全体に施されているので、少し暑い時期でも、犬にとっても快適だと思います。
キャリーリュックタイプのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | カラー | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトで見た目もかわいい犬用キャリーバッグ |
43×31×20cm |
1.2Kg |
ブラック |
メッシュ・ポリエステル |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
リーズナブルに購入できて夜間でも安心して使える |
40×35×28cm |
1.6Kg |
ダークグレー・グレー・ブラック |
オックスフォード |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
人間工学に基づいて設計されているから使いやすい |
40×28×33.5cm |
0.8Kg |
ブラック |
オックスフォード・ポリエステル・メッシュ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
宇宙船カプセルのようなデザインが魅力的なおしゃれブランド |
32x29x43cm |
1.2Kg |
シルバー・ピンク・ブラック・ブルー |
オックスフォード・プラスチック |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
3つの使い方でさまざまなシーンに対応できるキャリーリュック |
34×26×40cm |
- |
カーキ |
ポリエステル |
3wayタイプの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
中も広いのですんなりと入ってくれます。
通気性も良く上から様子が見れるので、新幹線などの良好にも良いかも。
底板もカバーが外せ、洗濯可能で清潔です。
口コミを紹介
給水器がセットできる穴があり、拡張できたり、飛び出し防止のフックがあったり、トイレシートをセットできるようにゴムバンドがついていたり、防災のときにも役にたちそうです。縫製、生地もしっかりしており、このお値段でこんなに多機能な製品が買えて大満足です。
Vailge
キャリーバッグ ペットキャリーバッグ
カラーバリエーションが豊富で飛び出し防止リードなども付属
カラーバリエーションが豊富であり、気分やファッションにあわせて選べる犬用キャリーバッグです。おしゃれでかわいらしいデザインですが、飛び出し防止用リードなど、愛犬の安全を考えたさまざまな機能が備わっています。
折りたためるので、不要なときはコンパクトに収納できます。慣れていない方でも簡単で組み立てられるため、非常に使いやすいです。反射テープがあるので夜間でも安心して外出できます。ぜひチェックしてみてください。
サイズ | 44×28×25cm | 重量 | 1.2Kg |
---|---|---|---|
カラー | ピンク・グレー・ブルー・パープル・グリーン | 素材 | オックスフォード・メッシュ |
口コミを紹介
小窓は移動の休憩中などに軽くおやつをあげるのに便利ですし、
どの面から見てもペットと目線が合うので、ペットも安心しますし、
飼い主もペットの状況が一目でわかり、非常に便利です。
CHINSUKIDA
キャリーバッグ ペットキャリー
両面使用できるマット付きだからオールシーズン使える
両面使用可能なマット付きで、表は夏用として、裏は冬用として使える犬用キャリーバッグです。そのため、オールシーズン使えます。大容量なので、広々と使えるうえに窮屈な感じもないため、ケージが苦手な愛犬も安心です。
両サイドにポケットがあり、収納力にもすぐれています。スーツケースに固定できるので旅行にもおすすめの犬用キャリーバッグです。底面にはすべり止めが設置されているので、長時間におよぶ移動でも安心して使えます。
サイズ | 42×30×34cm | 重量 | 1.3Kg |
---|---|---|---|
カラー | グリーン・グレー・ブルー | 素材 | 亜麻カチオン・メッシュ |
口コミを紹介
ペットを動物病院へ連れていく為に購入しました、軽くてしっかりした作り、上部と横からも出し入れ可能、メッシュ窓からうちの子の様子が見えて安心、サイドのポケットにペットシート等を入れておける等、とても使い易かったです。
Pettomキャリーバッグ
キャリーバッグ 犬
あらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグ
スリングや手持ちなど、用途や目的にあわせてあらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグです。折りたたみ式で収納もしやすく、必要なときだけ取り出して使えます。軽量なので持ち歩きがしやすく、外出時に便利です。
外側にはポケットもあるので、ペットシーツやビニール袋などの収納できます。底部のマットはお手入れも簡単で使いやすく、汚れたら洗濯もできるので便利です。メッシュ部分もあるため、通気性もよく、ペットが快適に過ごせます。
サイズ | 41×28×25cm | 重量 | 0.8Kg |
---|---|---|---|
カラー | レッド・ネイビー・コーヒー | 素材 | ポリエステル・カシミヤ |
口コミを紹介
3面がメッシュのため、空気循環は十分です、中も見やすくて安心しました。
それに、とっても軽くて、持ちやすいです。
3wayタイプの犬用キャリーバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | カラー | 素材 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
あらゆる使い方ができる犬用キャリーバッグ |
41×28×25cm |
0.8Kg |
レッド・ネイビー・コーヒー |
ポリエステル・カシミヤ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
両面使用できるマット付きだからオールシーズン使える |
42×30×34cm |
1.3Kg |
グリーン・グレー・ブルー |
亜麻カチオン・メッシュ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
カラーバリエーションが豊富で飛び出し防止リードなども付属 |
44×28×25cm |
1.2Kg |
ピンク・グレー・ブルー・パープル・グリーン |
オックスフォード・メッシュ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
拡張してハウスになるから旅行だけでなく災害時にも便利 |
38x30x37cm |
2Kg |
ブラック |
ポリエステル・メッシュ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれな3wayだから電車でも使いやすい激安タイプ |
43×25×28cm |
1.2Kg |
ダークグレー・ブラック・ブルー・ライトグレー |
オックスフォード |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
犬用のお散歩グッズもチェックしよう
愛犬に最適な犬用キャリーバッグを選んだら、首輪やリードもあわせてチェックしましょう。散歩はもちろん、通院や旅行のときにも、首輪やリードは欠かせません。愛犬も飼い主も快適に過ごすなら、愛犬にぴったりなグッズ選びが大切です。
また、目的や用途に応じて、お散歩グッズをそろえると普段のお散歩がより楽しくなります。首輪やリード以外にも、必要に応じて給水グッズやお散歩バッグがあると便利です。愛犬と飼い主が一緒に過ごす時間を充実できるとかけがえのない時間にできます。
下記の記事では、犬用首輪の人気おすすめランキング15選とリードの人気おすすめランキング16選をご紹介しています。興味がある方や買い替えを検討している方は、ぜひあわせてチェックしてみてください。
まとめ
今回は、犬用キャリーバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介しました。犬用キャリーバッグには、さまざまな種類があります。ご紹介した商品を参考に愛犬に最適のものを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
軽量で丈夫なポリエステル製の犬用キャリーバッグです。上部はメッシュで作られており、ファスナーで開閉できるので通気性も高く、ロールアップして固定できます。さらに上からも出し入れをするできるので便利です。
折りたたみも可能で不要なときはコンパクトに収納できます。左右と上部がメッシュになっており、愛犬の様子も確認しやすいので、安心して通院やお出かけ可能です。ショルダーバッグとトートバッグと2つの使い方ができます。