ブルーベリージャムのおすすめ人気ランキング10選【高級で美味しいものも】
2024/08/30 更新
独特の色彩と甘酸っぱさが特徴的なブルーベリージャムは、甘さと果実の風味を味わえ人気があります。また食べ方を工夫することで更に美味しい味わいです。今回は定番のアヲハタから高級ジャムまでたくさんのブルーベリージャムを紹介します。ぜひ参考にしてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
使い勝手抜群な美味しいブルーベリージャム
甘酸っぱさと独特の色彩感が特徴的なブルーベリージャムは、そのまま食べても美味しいのですが、実はジャムに加工することで甘さ・酸味・果肉などさまざまな味を楽しめます。また、パンやヨーグルトなどの食材との相性も抜群です。
市販のブルーベリージャムの種類は大手メーカーの物から農園などの手作りの物まで豊富にあります。また、最近は海外の一流メーカーの高級品もあり、それぞれがブルーベリーの素材を生かした個性的なジャムです。
そこで今回は、おすすめのブルーベリージャムの選び方とランキングをご紹介します。ランキングは、人気度・タイプ・食べやすさ・容量などを考慮にいれ作成しました。ぜひ参考にご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ブルーベリージャムの選び方
用途に合わせたジャムがたくさんある中から自分に合ったジャムを選ぶには、糖度やタイプやメーカーによる違いなどいろいろとあります。
砂糖・カロリー量で選ぶ
ブルーベリージャムに使用されている材料の中で、一番気になるのは砂糖とカロリーです。好みのほかにも、糖質制限やダイエット時などには注目しましょう。
パンやヨーグルトに合わせたいなら丁度良い甘さの「砂糖使用」ジャムがおすすめ
パンやヨーグルトと合わせたいなら適度な分量の砂糖を使用しているジャムがおすすめです。砂糖使用のブルーベリージャムは粘度が高く、特にパンとの相性が抜群で、パンの香ばしさとジャムの甘さが絶妙なおいしさを引き出します。
ヨーグルトに合わせる場合、糖分の入っていないプレーンヨーグルトであれば、合わせるジャムには適度な甘さがほしいので、甘みが多少強めのものでも美味しいです。
甘過ぎないジャムなら「砂糖不使用」がおすすめ
甘過ぎないジャムが食べたい、または糖質が気になるという方には砂糖不使用のジャムがおすすめです。砂糖を使わずフルーツの濃縮果汁を使って甘味を出しています。フルーツの風味や栄養が残っていますが、フルーツ自体が甘いので糖度に注目しましょう。
ダイエット中に摂るなら「カロリー」の低い低カロリージャムがおすすめ
最近はカロリーを減らしたカロリーオフのブルーベリージャムが出ています。気になるカロリーを通常のブルーベリージャムから3割から5割カットしているため、ジャム全体のカロリーは低めです。
また、カロリーカットしていてもそのままの美味しさで味わえます。ダイエットや糖質制限中も変わらずジャムを味わいたいのであれば、カロリーカットされたブルーベリージャムがおすすめです。
果実の甘さと日持ちの良さなら「糖度の高い」ジャムをチェック
果実には果実本来の甘さを示す糖度があります。糖度が低いと酸味が強くなり、高いと甘みが強くなる傾向です。ブルーベリーそのものが甘いためそのままジャムに加工できるので、砂糖が使われていないものが多くあります。
目安としては糖度40以上のジャムはブルーベリー本来の甘さを生かして加工されているので、甘さを味わいたいなら糖度40以上のブルーベリージャムがおすすめです。また、糖度が高いものは日持ちもします。
ジャムのタイプで選ぶ
具体的には、パンにはスプレッドタイプ・ヨーグルトにはプレザーブスタイルです。食材に合ったジャムの種類を選ぶことで更に毎日の食事が充実します。
パンやマフィンに塗るなら「スプレッドタイプ」がおすすめ
毎日の食事や間食に使用するパンやマフィンには、滑らかで伸びの良いスプレッドタイプのジャムがおすすめです。果実をしっかりと煮詰めることで粘りが出るため使用するときにパンの端から端までしっかりと塗れます。
ジャムの味は果実感が残っているため、甘さと風味を楽しむことができ、また少量の使用でも伸びるため、カロリーを気にせず味わう事が可能です。
ヨーグルトやデザートに使うなら「プレザーブスタイル」がおすすめ
ヨーグルトやアイスクリームに使用するなら果実の果肉を残したプレザーブスタイルがおすすめです。果実と果汁を使ったジャムは水分が多くサラサラした液体状に仕上げていますので、ヨーグルトなどと混ざりやすく果実の風味を楽しめます。
また、果実は果肉を残しているため、見た目のフルーツ感とともに、そのまま果実を食べるかのような食感も味わえるのが特徴です。
容量で選ぶ
ジャムの容量は、具体的に大容量タイプ・少量タイプ・使い切りタイプなどです。ジャムの使用頻度に合わせたタイプを選ぶ事で最後までしっかりと使い切れます。
使う量が少ないなら「少容量タイプ」のジャムがおすすめ
ジャムの使用量が少ないのであれば、内容量の少ないタイプのジャムがおすすめです。容量は200g前後の物が多く最後まで使い切れます。また、1回分のパッケージに入ったジャムは、封を開けずに保存できるため、いつでも美味しく味わうことができて便利です。
市販されているジャムには必ず内容量が記載されていますので、購入する時に確認して使い切れるかどうかの目安にしましょう。少量でも質の高い美味しいジャムがたくさん販売されています。
毎日使用するなら「大容量のタイプ」がおすすめ
毎日の朝食時など必ずジャムを使用している、あるいは家族が多いという場合なら大容量タイプがおすすめです。内容量は400g以上あるため使用量を気にせずたっぷりと使えます。価格は500円から1000円前後です。
大容量タイプのジャムでも種類は多く、糖度の高い物からカロリーを抑えた物などさまざまあります。大容量でも大切なのは使い切ることなので、日常の習慣を考えて購入しましょう。
ときどきしか使わないなら「個包装」がおすすめ
ジャムをそれほど使わないなら個包装タイプのジャムがおすすめです。ジャムの内容量はおよそ5g~10gと1回で使い切れる量が個包装されており、使うときにだけ使えます。また、未開封のまま保存ができるので衛生的にも安心して使えるので便利です。
果肉感を味わいたいなら「大粒」のジャムをチェック
ジャムに加工するブルーベリーの種類は、大粒のハイブッシュ系と小粒のラビットアイ系の2つです。大粒のブルーベリーは果肉が厚くそのまま食べても果肉から果汁を味わえます。ジャムの加工でも果肉から出る果汁を使い果肉の形を崩さずじっくり煮詰めるのです。
果肉が柔らかくなり果肉と果汁を生かしたジャムに仕上げられています。果肉感を残したジャムはパンのほかにもヨーグルトやデザートと合わせてもブルーベリーをそのまま食べているような美味しさを味わえるのが大粒のメリットです。
生産国で選ぶ
メーカーには国内のメーカーと海外のメーカーがあり、老舗の歴史のあるメーカーから海外の一流ブランドの物までさまざまな種類があります。
鮮度にこだりたいなら安心できる「国産」のジャムがおすすめ
国産のブルーベリージャムはジャムの製造を国内の工場で行っています。国産のブルーベリーを使い鮮度を保ったまま加工されているため、ブルーベリー本来の甘さと酸味を生かしたジャムが多く作られ出できたての味わいです。
ブルーベリーの鮮度と素材の良さを味わいたいなら、製造・加工を国内で行っている国産のブルーベリージャムを選ぶと良いでしょう。
老舗メーカーの上質な味わいなら「外国産」の輸入ジャムがおすすめ
外国産のブルーベリージャムは海外の一流メーカーで製造・加工を行った物が輸入されています。ジャムの製造過程は国産の物とほぼ同じです。ブルーベリーは生産国の鮮度の良い果実が使われ、自然の恵みを生かし国産のジャたムとは違った上質な味わいを楽しめます。
ジャムの歴史が長い海外のジャムメーカーは老舗も多いので、国やメーカーによる味の違いも楽しみましょう。
添加物が気になるなら手作りや「無添加」がおすすめ
市販されているジャムにはクエン酸などの添加物が入った物を多く見かけます。添加物自体は問題なく食べられるのですが、最近増えているのは、はそれらの添加物をなくした無添加ジャムです。無添加ジャムは果実・果汁・水だけを使いシンプルに仕上げられています。
また、ブルーベリーの生産農家が自ら収穫したブルーベリーを使い手作りで加工したジャムにも注目です。どちらもブルーベリー本来の良さを生かしており、普段とは違ったジャムを味わえます。
下記の記事では人気のジャムについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
人気ブランドで選ぶ
ジャムには人気のブランドがそろっています。それぞれ特徴を持っていますし、同じブランドの中でも違った味のシリーズもあって、選ぶのが楽しくなります。
日常使いなら種類も豊富でコスパも高い「アヲハタ」がおすすめ
国内で最も有名なジャムブランドです。特徴の違ったジャムのシリーズも豊富で、好みや気分によっていろいろ楽しめます。スーパーやコンビニで手軽に手に入りやすく、価格も高すぎないので日常使いには最適です。
カップ式など手軽で使いやすいジャムなら「ソントン」がおすすめ
会社のマスコットキャラクターがピーナッツを擬人化したトンちゃんで、日本で初めてピーナッツバターやピーナッツクリームを作った食品メーカーです。業務用や家庭用のジャムや、パンなどの詰め物であるフィリングを製造しています。
カップ式のジャムなど、手軽で使いやすいジャムです。
フルーツの恵みにこだわったジャムなら「サンダルフォー」がおすすめ
世界90カ国以上で愛されているフランス産のジャムです。砂糖・保存料・着色料が不使用の、自然の美味しさを濃縮したフルーツの果汁だけで仕上げたジャムが人気です。輸入ジャムですが、最近は身近なスーパーで購入できる機会が増えました。
購入店舗で選ぶ
ブルーベリージャムは百貨店のデパ地下や、コンビニ・スーパーなどで販売されています。それぞれの店舗がおすすめのブルーベリージャムです。
市販で日常使いできる安いジャムなら「コンビニ・スーパー」がおすすめ
コンビニやスーパーなどで必ずといっていいほど市販のジャムは販売されています。コンビニでは種類も多くありませんが、大きなスーパーであれば種類もさまざまなものがあり、サイズなども豊富です。
価格は比較的手軽な安いものが多く、ブルーベリーはイチゴジャム同様人気なので品揃えもよくなってます。
輸入ものなら「カルディ・成城石井」がおすすめ
輸入ジャムがほしいなら、輸入食品の品ぞろえが豊富な「カルディ」や「成城石井」がおすすめです。特定のお気に入りジャムのほかにも、いつもと違うジャムを試してみようという場合にも向いています。定番以外にも珍しいフルーツのものも見つけやすいです。
ギフトにも最適の高級品のジャムなら「デパート」がおすすめ
百貨店で販売されているブルーベリージャムは主に国内の有名店や海外の一流メーカーの高級品が販売されています。ジャムの価格帯は2,000円台~4,000円台ですが、普段使いだけではなく贈答品などに最適です。
下記の記事ではお取り寄せジャムについて詳しくご紹介しています。ぜひ参考にご覧ください。
ブルーベリージャムの人気おすすめランキング10選
成城石井
果実60%のブルーベリージャム
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
2種類のブリーベリーで果実の旨みたっぷり
成城石井のブルーベリージャムは果実60%のフルーツ感たっぷりのジャムで、使用しているブルーベリーは香りが良く甘酸っぱい「ワイルドブルーベリー(野生種)」と、果肉感が楽しめる「カルチベート(栽培種)」の2種類です。
糖度は37度の低糖度なので、甘すぎるジャムが苦手な方でも手軽に食べられます。
容量 | 450g |
---|---|
重量 | 700 g |
ディーアンドデルーカ
D&D ブルーベリー&アールグレイジャム
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ブルーベリーとアールグレイを両方楽しめるフルーティーなジャム
D&D ブルーベリー&アールグレイジャムはブルーベリーの食感とアールグレイの香りを楽しめるフルーティーなジャムです。ごろっとした果肉を残したブルーベリーにアールグレイを合わせた絶妙な味わいを楽しめます。
容量 | 140g |
---|---|
重量 | 340g |
口コミを紹介
ベリーと紅茶の味がミックスされてなかなか他にないジャムだと思います。
鈴商
チロリアンブルーベリージャム
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
オーストリアの老舗フルーツメーカーの高級品ジャム
チロリアンブルーベリージャムはオーストリアのダルボ社から販売されているジャムです。糖度が41度の上質なブルーベリーを厳選して使用しています。果肉がたっぷり入ったジャムは甘すぎずナチュラルな味わいです。
世界各国の一流ホテルで使われている高級品をご家庭でも楽しめます。
容量 | 200g |
---|---|
重量 | 200g |
口コミを紹介
全体の70%に果肉を使用した果実含有率の高く濃厚な味わいで美味しい。砂糖を使っていますが、甘さ控えめで果肉の粒も残っています。内容量にしては割高ですが納得の美味しさ。
口コミを紹介
毎朝、朝食のヨーグルトに混ぜています。適度につぶつぶのブルーベリーの粒が残っていますので、食感の良さが決め手でした。400g という容量も頃合いでした。
スドージャム
感動素材 日本農林規格ブルーベリー
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
パーティなどでたっぷりと使える大容量サイズ
感動素材日本農林規格ブルーベリーは大容量タイプのブルーベリージャムです。ジャムはブルーベリー本来の味や香りを生かし一粒一粒を丹念に仕上げています。パンやヨーグルト、アイスクリームに合わせたり、製菓材料として使用もおすすめです。
容量 | 830g |
---|---|
重量 | 1.12kg |
口コミを紹介
酸味と甘味がちょうど良く、少なめに塗っても多めに塗ってもどちらでもおいしいです!私は毎日トーストを食べるので大容量なのがいちばん嬉しいです。毎日食べても結構期間が持つ減り具合なので、市販で少量のものをちまちま買うよりいいかなと思いました♪
口コミを紹介
ヨーグルトと食べてます。
甘さやツブツブの食感は好きです。
コスパもありがたいです。
加藤産業株式会社
手造りジャムブルーベリー つめかえ用
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
厳選した果実の風味!プレザーブスタイルの無添加ジャム
手造りジャムブルーベリー つめかえ用は厳選した果実を手作りで仕上げたプレザーブスタイルりジャムです。糖とレモン果汁だけで煮詰めているため果物の味と香りと本物の味を楽しめます。
添加物を使用せず無添加で味わえるブルーベリージャムです。体に優しいジャムを求めている方におすすめします。
容量 | 500g |
---|---|
重量 | 540g |
口コミを紹介
ジャム嫌いでもフルーツ好きはためしてみる価値あります!!!
イチゴのほうは紅茶に合うと思う!!甘いですw
ブルーベリーはヨーグルトにぴったし!!もちろんどちらもパンに最高にあいます!!
スドージャム
100% フルーツブルーベリー
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
低糖質で甘くない砂糖不使用ジャム
100%フルーツブルーベリーは砂糖を使わずフルーツ果汁を使用したジャムです。果実の甘さはすっきりとしており果物本来の風味を引き立てていて、ブルーベリーの爽やかな酸味と甘さを味わえます。
プレーンヨーグルトなどに使いやすく、甘くないジャムがお好みの方におすすめです。
容量 | 415g |
---|---|
重量 | 1.29kg |
口コミを紹介
香りがすごい。香料入ってる?と成分見たけど入ってないですね!
甘味が少なくても香りが良くて満足です。
ブルーベリーのゴロゴロ感も良いです。
口コミを紹介
ヨーグルトに添えて、朝食に食べています。甘味控えめのものでも、ジャムだとカロリーが気になりますが、これは砂糖不使用でりんご果汁などで甘味をつけているので、気にせずたっぷり使えます。
ブルーベリージャムのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
砂糖不使用で自然な美味しさのフルーツスプレッド |
250g |
250g |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
低糖質で甘くない砂糖不使用ジャム |
415g |
1.29kg |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
厳選した果実の風味!プレザーブスタイルの無添加ジャム |
500g |
540g |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
つぶつぶ果実の美味しい甘さ控めなジャム |
340g |
550g |
||
5位 |
Amazon ヤフー |
パーティなどでたっぷりと使える大容量サイズ |
830g |
1.12kg |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ヨーグルトやパンなど合うものを選ばない!フルーティーな味のロングセラー |
400g |
600g |
||
7位 |
楽天 ヤフー |
冷凍にもおすすめの500g大容量サイズ!日持ちもする糖度の高さ |
590g |
820g |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
オーストリアの老舗フルーツメーカーの高級品ジャム |
200g |
200g |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ブルーベリーとアールグレイを両方楽しめるフルーティーなジャム |
140g |
340g |
||
10位 |
楽天 Amazon ヤフー |
2種類のブリーベリーで果実の旨みたっぷり |
450g |
700 g |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
余ったジャムは冷凍保存も可能
ジャムは冷凍保存も可能です。比較的長期保存できるジャムですが、開封後はなるべく早く食べなければなりません。とはいえ、飽きてしまったり違う味を試してみたりしたい場合は、冷凍保存しましょう。
小分けにして冷凍すれば食べたいときに少しずつ食べられるので便利です。冷凍するときは瓶のままは破裂する場合があり危険ですので、冷凍保存用の袋を使いましょう。
ジャムに合うものやレシピ
ブルーベリージャムの食べ方・使い方には、パンやヨーグルトに使うだけではなくさまざまなレシピがあります。例えば、ケーキやドーナツを作るときに入れると果実の風味を味わえ、豚肉や鶏肉を浸け込んだり炒めるときに砂糖の代わりに使用可能です。
ほかにも、紅茶や牛乳に入れる・ヨーグルトと混ぜてシャーベットにするなど、ジャムと合う食材は意外に多く使い方もいろいろあります。ジャムが余ったときの活用法として工夫してみましょう。
種類の違うブルーベリージャムを食べ比べてみよう
品数や種類が多いと、どの種類のブルーベリージャムを選べばよいか迷います。売れているジャムから気になるジャムを選んで試しに購入してみるのも方法の1つです。試すのであれば少容量のブルーベリージャムを選びましょう。
容量が少ない分使い切りやすく継続して購入するかどうかの目安にもなります。こちらの記事ではジャムの選び方と人気ランキングを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
甘くないフルーツの楽しみ方ならコンポートも
ジャムは甘すぎるので苦手という方には、コンポートがおすすめです。果実を水や薄い砂糖水で煮て作るヨーロッパの保存食になります。フルーツの形がそのまま残っていて、ジャムほど甘くなく、ジャムと同じようにヨーグルトやデザートなどいろいろと使えて便利です。
価格はジャムよりも若干高くなりますが、甘くないフルーツの食べ方の1つとしておすすめします。
まとめ
ここまでブルーベリージャムの選び方と人気ランキングを紹介しました。さまざまな種類のブルーベリージャムがあり、それぞれの用途に合わせて使用できます。毎日の食事を更に美味しく味わうために自分好みのブルーベリージャムを探してみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
まるごと果実ブルーベリーは砂糖不使用の果実と果汁だけで仕上げたジャムです。一瓶に150粒のブルーベリーが使われ大粒の食感と甘酸っぱさを味わえます。甘さ控えめな水々しいフルーツのようなブルーベリージャムです。
馴染みやすい味わいなので、子供から年配の方まで幅広い世代に受け入れられやすいジャムといえます。