オーガニックヘアワックスの人気おすすめランキング16選【髪や頭皮に優しいワックスも】
2024/08/30 更新
頭皮に優しいスタイリング剤なら、オーガニックワックスがおすすめです。しかしセット力のあるハードタイプや髪に優しいものなど、市販のワックスには多くの種類があります。そこで今回はオーガニックワックスの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介しますので参考にしてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事では、オーガニックヘアワックスの人気おすすめランキングをご紹介していますが、下記の記事では人気のヘアワックスをまとめてご紹介しています。ぜひご覧ください。
髪をいたわりたい方にぴったりなオーガニックワックス
オーガニックヘアワックスは、天然素材を使用して可能な限り添加物を減らして作られた頭皮や髪に優しいものです。濡れ髪に仕上げられるヘアバームや、クセ毛向きのセット力があるハードタイプなどさまざまな種類があります。
頭皮に優しいだけでなく全身の保湿に使える商品も多く人気のアイテムですが、サロン専売のプロダクト・エヌドット、ドラッグストアで市販のダイアン、ネット通販で人気のオルナなど商品が多く、どれを選ぶか迷っている方も多いです。
そこで今回はオーガニックワックスの選び方やおすすめ商品ランキング形式でご紹介します。ランキングは使いやすさ・効果・香りを基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
オーガニックヘアワックスのおすすめ
オーガニックヘアバームのおすすめ
オーガニックヘアオイルのおすすめ
オーガニックワックスのメリットとは?
オーガニックヘアワックスは天然のオイルが主な成分となっていて、髪にダメージに与える可能性がある化学成分が含まれていません。そのため、ヘアセットだけでなく、リップクリームやハンドクリームにも使える利便性もあります。
ワックスとしても、ヘアオイルに似た質感ながらセット力もあるので、濡れ感や束感を手軽に演出できます。ショートカットからロングまでスタイルを選ばずおすすめです。
オーガニックヘアワックスの選び方
髪の毛をセットする際にはダメージに気を付けましょう。そのためワックスも髪質やダメージに合わせて優しくケアできるものを選ぶのがポイントです。
種類で選ぶ
オーガニックヘアワックスの選び方には髪型や髪質によって選び方にポイントがあります。各ポイントを抑えぴったりなもの選びましょう。
セット力が欲しいなら頭皮に優しい「ヘアワックス」がおすすめ
オーガニックヘアワックスとは自然由来成分がで作られたヘアワックスで、髪の毛や頭皮に優しいのが特徴です。さまざまな種類のあるヘアワックスですが、ソフトなものからハードまであり、幅広く使えます。
濡れ感やツヤ感を出したりセット力があるので自分がしたい髪型のスタイルキープにおすすめです。下記の記事ではヘアワックスの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
ツヤ感・濡れ感が欲しいなら頭皮に優しい「ヘアバーム」がおすすめ
ヘアバームとはミツロウなどの脂質を原料とした半固形状のスタイリング剤で、髪の毛だけでなくボディにも使えるほど頭皮に優しいのが特徴になります。体温でとけて髪の毛に馴染みやすく、毛先に揉み込むと濡れ感を出せ束感を作れるのが特徴です。
ヘアワックスのようなパキっとした質感にならず、濡れ感のあるみずみずしい髪型を作りたい方に向いています。下記の記事ではヘアバームの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
ダメージから守りたいなら髪に優しい「ヘアオイル」がおすすめ
髪に優しいヘアオイルは乾燥してパサついている髪の毛に油分を与えて表面を保護してくれます。さらに熱や紫外線による外的ダメージから髪の毛を保護してくれるだけでなく、水分や栄養分を閉じ込め髪の毛のダメージケアやうるおいをキープしてくれるのが特徴です。
お風呂後の濡れた髪の毛にヘアオイルを塗れば洗い流さないトリートメントとして使えるので、髪の毛のケアやダメージケアができます。髪の毛のダメージや傷みが気になる方にはセットだけでなくトリートメントとしても使えるヘアオイルがおすすめです。
下記の記事ではヘアオイルの人気おすすめランキングにをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
天然成分で選ぶ
オーガニックヘアワックスは天然成分のみで作られており、髪の毛や肌への負担が少ないのが特徴です。商品の裏面にある記載やホームページをよく確認しましょう。
髪の毛のダメージが気になるなら「シアバター」がおすすめ
シアバターとはシアの木の種子の実からとれる植物性脂肪です。髪の毛を油膜で包み、紫外線などの外的ダメージや乾燥から守ってくれるバリアのような役割を果たします。髪や肌の保湿力が高く、体温で溶けてクリーム状になるのでなじませやすいのが特徴です。
ツヤや保湿効果が欲しいなら「オリーブオイル」がおすすめ
オリーブオイルにはオレイン酸が含まれており、髪の毛のキューティクルにも含まれているのでツヤや潤いを与える保湿効果が期待できます。洗髪後にトリートメントとして使えば髪の毛がコーティングされて内部の潤いを逃がしません。
潤いが欲しいなら敏感肌でも使える「アルガンオイル」がおすすめ
アルガンオイルは1年間雨が降らなくても枯れない木からとれる実から抽出された、とても貴重なオイルです。オレイン酸やビタミンEが豊富に含まれているので美容にいいといわれています。アルガンオイルは不純物がほぼないため、敏感肌の方にもおすすめです。
ヘアワックスのべたつきが苦手なら「ライスワックス」がおすすめ
ライスワックスとは、米ぬか油精製する際に得られるロウを指します。適度なセット力あり、髪の毛をセットしたあとに残ったものを手につけると保湿できるのが特徴です。べたつかず、さらさら感があるのでワックスのべたつきが苦手な方に向いています。
髪の毛にトリートメント効果が欲しいなら「ミツロウ」がおすすめ
ミツロウとはミツバチの巣から蜂蜜をとったあとに残るものに熱と圧力を加えるか、あるいは湯で煮溶かして採取されるロウをいいます。ミツロウワックスは髪の毛や頭皮へのダメージを抑えながらスタイリングできるのが魅力です。
仕上がりの質感で選ぶ
ヘアワックスを選ぶときにヘアスタイルを重視して選ぶ方は少なくありません。仕上がりの髪型をイメージして目的に合ったヘアワックスを使い分けましょう。
濡れ髪なら「ヘアバーム」がおすすめ
ヘアバームはヘアワックスより質感が柔らかく量の調節がしやすいため、簡単に濡れ感や束感を出せるのが特徴です。ショートヘアからロングヘアまで使えて、ヘアワックスやジェルで上手く濡れ感や束感が出せない方にも向いています。
ショートヘアやロングヘアも特別大きくセット方法が変わるわけではなく、毛先に包み込むようにつければ濡れ感や束感が出せるので試してみてください。セットする際に根本や前髪につけすぎてしまうと重たい印象になるので気をつけましょう。
クセ毛を抑えるなら「オーガニックヘアオイル」がおすすめ
クセ毛の原因は遺伝的なものと生活習慣によるものがあり、どちらも乾燥や湿気といった外的影響に左右されやすいのが特徴です。髪の毛がパサついたり広がりやすかったりするので、髪の毛を保護して保湿力もあるものが向いています。
オーガニックヘアオイルは髪の毛に馴染みやすいので、キューティクルの隙間を埋めてくれてまとまりやすい髪の毛になるのが魅力です。さらにヘアオイルは水分を含んでいないので髪の毛のパサつきや広がりがなく、保湿力が高いのでクセ毛に悩むの方に適しています。
パーマスタイルなら「オーガニックヘアワックス」がおすすめ
オーガニックヘアワックスは化学合成成分が入っていないので保湿力に優れていて、パーマで傷んだ髪の毛をセットしながらケアできます。自然とふんわりとしたスタイルや、動きを出すスタイルを作るのにぴったりです。
しっかりキープしたいメンズならセット力の高い「ハードワックス」がおすすめ
メンズなど短髪をしっかりセットしたいならハードタイプのオーガニックワックスがおすすめです。セット力の高さだけでなくマットな仕上がりを好む方もハードワックスをチェックしてみてください。
効果で選ぶ
スタイリング剤を選ぶ際に、髪の毛や頭皮に与えるダメージを最小限に抑えて、ヘアケアや保湿効果のあるものがおすすめです。
髪の毛のダメージが気になるなら「保湿力」がおすすめ
パーマやカラー、日常生活での髪の毛へのダメージが気になる方には、保湿力に優れたオーガニックヘアワックスがおすすめです。自然由来成分が使用されていて、熱や紫外線などの外的ダメージから髪の毛を保護してくれる効果があります。
さらにオーガニックヘアワックスは化学合成成分が入っておらず、自然由来成分のみで作られているので髪の毛や肌に与える刺激が少ないのも魅力です。保湿力に優れているので髪の毛をケアしながらセットでき、髪の毛のダメージが気になる方に向いています。
髪の毛のパサつきが気になるなら「ダメージケア」がおすすめ
髪の毛の乾燥やパサつきが気になる方にはセットだけでなくお風呂後のアウトバスヘアケアとしても使えるオーガニックヘアオイルやヘアバームがおすすめです。自然由来成分のみで作られているので保湿力が高く、髪の毛のダメージケア効果に優れています。
セットをする際には、髪の毛に揉み込むようにつけると髪の毛の保湿やケアができるのでおすすめです。髪の毛の乾燥やパサつきに効果があるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
使い心地重視ならワックスの「テクスチャー」をチェック
ワックスのテクスチャーの固さによって使い勝手が変わってきます。バームやバター状になっていて固形タイプが多いですが、手になじませるとオイルのように伸びます。もともとが柔らかいテクスチャーのワックスもあるので、好みで選んでください。
乾燥が気になる方は「ボディクリーム」になるものをチェック
髪の毛や肌の乾燥が気になる方にはオーガニックヘアワックス・バーム・オイルがおすすめです。オーガニック製品は自然由来成分が使用されていて、肌に優しいので髪の毛だけでなく全身の保湿ができるボディクリームとして使えます。
選ぶポイントとしてはべたつきがないもの、そしてシアバターを使用した商品がおすすめです。シアバターは保湿力に優れており、体温で溶けやすく馴染ませやすいので髪の毛や肌の乾燥が気になる方に向いています。
いい匂い・無香料など「香りの有無」を確認
オーガニックヘアワックスは商品により含まれる天然成分が異なるので、さまざまな香りが楽しめます。気分を変えたい方やリラックスしたい方は好きな香りのものを選びましょう。主成分の植物の香りが苦手な方は無香料の商品もあるのでチェックしてください。
購入場所で選ぶ
オーガニックヘアワックスはいろいろな場所で購入できます。ここでは購入場所から選ぶポイントを見ていきましょう。
プチプラならダイアンなど「ドラッグストアの市販品」がおすすめ
コスパを重視している方にはドラッグストアやドン・キホーテなどで販売されているプチプラな市販品がおすすめです。ダイアンなど手頃な値段で購入できるオーガニックワックスが揃います。
品質重視ならプロダクトなど「サロン専売品」がおすすめ
原材料などオーガニックワックスの品質を重視する方にはサロン専売品がおすすめです。市販品よりも値段は高い傾向にありますが、こだわりの詰まった商品を選べます。プロダクトやエヌドットなどが有名です。美容院のほか通販で購入できる商品もあります。
オルナなど市販で手に入りにくいものなら「ネット通販」がおすすめ
人気のオルナオーガニックなどサロン専売品ではないもののドラッグストアでは市販されておらず、専門店やネット通販を中心に販売されているブランドもあります。近くに専門店が無い場合は自宅にいながら手軽に購入できるネット通販を利用するのがおすすめです。
オーガニックヘアワックスの人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
こちらは自然な柑橘系の香り。手はヌルヌルしない。ハンドクリーム、リップクリームなど色んな用途に使える。
ジェイ・シー・ビー・ジャポン
ローズ ド マラケシュ ジェル ド アルガン
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
アルガンオイル入りで肌・爪にも使えて頭皮に優しい
オリーブオイルの数倍のビタミンEを含む貴重なアルガンオイルをベースに、ミツロウで固めたジェル状のワックスです。髪の毛だけでなく肌・唇・爪にも使えます。髪の毛の傷みやパサつきが気になる方におすすめです。
モロッコを代表する花であるダマスクローズの精油を使用し、華やかで女性らしい香りが楽しめます。1つで多岐に使えるオーガニックワックスをお探しの方にぴったりの商品です。
内容量 | 40g |
---|---|
仕上がり | ツヤ |
香り | ダマスクスローズ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ショートボブにあずき大の量を爪と指の間に馴染ませ、乾かした髪にもみ込んでいます。
髪はさらさらに仕上がり、爪はつやつやになります。
ビューティエクスペリエンス
ロレッタ メイクアップワックス
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
弾むような毛先の動きを表現!セット力のあるスタイリングワックス
ほどよい軽さとキープ力で弾むような毛先の動きを表現するオーガニックヘアワックスです。米ぬか由来の天然素材を使用しており臭みがありません。ベタつきが少なく狙ったウェーブや質感をキープしてくれます。ローズの優しい香りも魅力です。
内容量 | 65g |
---|---|
仕上がり | うるおい |
香り | ローズ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
感触がよくて持ちもいい。パーマスタイルに最適です。
ネイチャーラボ
ダイアンボヌール オーガニックヘアワックス
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ドラッグストアで買える人気の市販品ワックス
100%天然由来成分を使用したオーガニックワックスです。重すぎず使いやすい質感で、手に取って伸ばせばスッとオイル状になるのでウェット感もナチュラル感も簡単にスタイリングできます。
髪の毛だけでなく保湿バームとしてハンド・ネイルマッサージ・肘・ひざ・かかとケアなど全身に使えるのも嬉しいポイントです。ゼラニウムとラベンダーのやさしい香りも人気があります。
内容量 | 33g |
---|---|
仕上がり | ナチュラルウェット |
香り | ゼラニウム&ラベンダー |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
しっかり伸ばしたワックスを、スタイリングの最後に、髪に揉み込むようにして使っていますが、とても艶が出ます。
まとめ髪の時も使ってますが、艶も出るし、アホ毛も目立たなくなるので、重宝しています。
スタイラ
ジョンマスター ヘアワックス
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
セット後はハンドクリームとしても使えるオーガニックワックス
オーガニックミツロウと稀少なオイルを贅沢に使用したオーガニック認証USDA取得済の商品です。髪の毛のボリュームアップ・ダウンなどの質感調整やツヤ出しなど幅広く活躍します。髪の毛をセットしたあとはハンドクリームとしても使用可能です。
内容量 | 57g |
---|---|
仕上がり | ツヤ |
香り | オレンジ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
使いやすい!
WELEDA(ヴェレダ)
ヘアワックス
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
頭皮に優しいものをお探しの方に!オーガニック認証ワックス
天然由来成分100%の処方でオーガニック認証を受けた商品です。合成保存料・合成着色料などは一切使用せず原料にこだわる方にも向いています。自然なツヤがあるエアリースタイルを手軽に作れるのが魅力です。
内容量 | 30g |
---|---|
仕上がり | ツヤ・ウェット |
香り | フローラルフルーティ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
テクスチャーはベタつかず、指でまずワックスをとるときは割と硬めです。手のひらの熱で溶かしてから毛先に使ってますがベトベト感にならず、非常に良い融け方をします。毛先にギュッとつけると、まとまります。香りは爽やかでほのかに香る程度です。
オーガニックヘアワックスのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 仕上がり | 香り | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
全身に使えて香りも良いプロダクトの人気商品 |
42g |
うるおい・ツヤ |
柑橘系 |
化粧品 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アルガンオイル入りで肌・爪にも使えて頭皮に優しい |
40g |
ツヤ |
ダマスクスローズ |
化粧品 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
弾むような毛先の動きを表現!セット力のあるスタイリングワックス |
65g |
うるおい |
ローズ |
化粧品 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ドラッグストアで買える人気の市販品ワックス |
33g |
ナチュラルウェット |
ゼラニウム&ラベンダー |
化粧品 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
セット後はハンドクリームとしても使えるオーガニックワックス |
57g |
ツヤ |
オレンジ |
化粧品 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
頭皮に優しいものをお探しの方に!オーガニック認証ワックス |
30g |
ツヤ・ウェット |
フローラルフルーティ |
化粧品 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
オーガニックヘアバームの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
他社のオイルトリートメントを使っていたときはベタつく割にすぐパサついていた髪が、これを使って長時間しっとりまとまりました。匂いも柑橘系でキツくないので仕事の日も使いやすいです。
口コミを紹介
バームは初めてでしたが、思ったより扱いやすく、しっかり髪になじんでくれました。オイルよりしっとり感が強く、ボリュームを抑えられたのでよかったです!
Cure
ラーレ オーガニックバーム
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
とろけるバームで水光ツヤのニュアンス髪が叶う
体温でとろけるバームで、オイルのツヤとワックスの束感で簡単に動きのあるニュアンス束感を再現できます。天然由来成分を99%使用し、べたつかないので髪の毛だけでなくオイルとして全身にも使えるアイテムです。
バラの女王と呼ばれるダマスクローズの精油を使用しており、摘みたての爽やかな甘さのあるフレッシュローズの香りを楽しめます。手に取ると体温で溶けるので少量でしっかりスタイリングが可能です。
内容量 | 30g |
---|---|
仕上がり | ツヤ |
香り | ローズ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
手のひらの熱でとろっと溶けて柔らかいし、髪へのなじみもいいです。香りも強すぎずちょうどいいです。
EARTH
アースハート ナチュラルバーム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
髪に優しいナチュラルバーム!自由なスタイリングを楽しめるサロン専売品
シアバターを使用した100%天然由来成分で作られたヘアバームです。ボディクリームとしても使えます。また硬めの質感ですが少量でも体温で溶け、よくのびるので毛先の動きやニュアンス、濡れ感を出したいときにおすすめです。
内容量 | 45g |
---|---|
仕上がり | 濡れ感 |
香り | レモンとライム |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
寒いところに置いていても硬くならず、すぐ使えて便利。リップやハンドクリームとしても使えるので旅行の時は荷物が減ります。
アリミノ
アリミノ ハードバーム
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
ツヤ感がありながらセット力の高いメンズハードワックス
重くならず自然なツヤ感を表現できるオーガニックヘアワックスです。重ねづけしても重くならず、長時間スタイルをキープするハードなセット力を持っています。爽やかで大人の落ち着きを感じるシトラスとムスクの香りです。
内容量 | 60g |
---|---|
仕上がり | ツヤ |
香り | シトラスとライム |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ワックスは新しいものが色々出ますが、髪に優しくてハードなセット力のものはなかなか無いので愛用しようと思います。
オーガニックヘアバームのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 仕上がり | 香り | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪の保湿をしながらも軽やかな動きを出せる人気バーム |
45g |
うるおい |
マンダリンオレンジとベルガモット |
化粧品 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
精油のみで香りづけしたオルナの無香料ヘアバーム |
30g |
濡れ感・ツヤ |
ラベンダー |
化粧品 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
とろけるバームで水光ツヤのニュアンス髪が叶う |
30g |
ツヤ |
ローズ |
化粧品 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
髪に優しいナチュラルバーム!自由なスタイリングを楽しめるサロン専売品 |
45g |
濡れ感 |
レモンとライム |
化粧品 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ツヤ感がありながらセット力の高いメンズハードワックス |
60g |
ツヤ |
シトラスとライム |
化粧品 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
オーガニックヘアオイルの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
美容師さんに勧められて購入しました。髪にうねりや広がりが出て悩んでいましたが、おさまりがよくなり大変満足しています。
オーガニックワークス
ヘアオイル ライト
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
軽さも残したツヤ髪になれる髪に優しいオイル
べタッとせずに細い髪や猫っ毛の方にも使いやすいと評判のヘアオイルです。アルガンオイル・ホホバオイル・ツバキなどの天然由来の成分にこだわっており、さらっと仕上がるのにまとまりが生まれます。
現代女性をイメージしたフルーティフローラルの香りも人気で、品がありながらも華やかな印象を演出できるのが特徴です。ドライヤーの熱や紫外線、乾燥などの外部刺激から髪を守る効果もあります。
内容量 | 90ml |
---|---|
仕上がり | ツヤ |
香り | フルーティーフローラル |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
使用感が良かった、ドライヤーを使用する前に塗布してドライヤーを使ってもパサパサせずにまとまっている。
口コミを紹介
いつも通っている美容院で使っているので、自宅用にも購入しました。
オイルも長持ちしますし、匂いもとても良いです。
口コミを紹介
重たくならずうまく保湿されてます。
何より香りが控えめなところがとてもよく、シャンプーやワックス、柔軟剤や香水などにおいのするものがたくさんあるので、せめてヘアオイルくらいは主張しすぎないものをと選んでいます。
ビューティエクスペリエンス
ロレッタ ヘアオイル
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
植物由来のヘアオイルで敏感肌にも使える
軽いサラサラとした質感ののヘアオイルで、べたつかずサラサラな触り心地です。植物由来成分にこだわった製品なので敏感肌の方も使えます。髪によく馴染み、保湿力に優れているのでパサつきや髪の毛の広がりが気になる方におすすめです。
内容量 | 120ml |
---|---|
仕上がり | うるおい |
香り | ローズ |
分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ドライヤーする前に使用するとサラサラになり、若干ですが乾くのが早く感じます。
香りはキツくなくフローラルな香りがほのかに香るのでオススメです♪
オーガニックヘアオイルのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 仕上がり | 香り | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
オリーブスクワラン入りで硬い髪をやわらかく導く |
120ml |
ツヤ |
ベルガモット |
化粧品 |
||
2位 |
Amazon ヤフー |
軽さも残したツヤ髪になれる髪に優しいオイル |
90ml |
ツヤ |
フルーティーフローラル |
化粧品 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
濡れ感と束感を作れるスタイリング用オイル |
150ml |
ツヤ |
マンダリンオレンジとベルガモット |
化粧品 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
爽やかな香りとさらっとした感触が魅力のオルナヘアオイル |
80ml |
うるおい |
ティーツリーとオレンジ |
化粧品 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
植物由来のヘアオイルで敏感肌にも使える |
120ml |
うるおい |
ローズ |
化粧品 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ヘアワックスの落とし方
ヘアワックスの落とし方はシャンプー前に38度のぬるま湯でしっかり予洗いするのがおすすめです。予洗いなしでシャンプーをしても泡立たず、落ちにくくなってしまうのでぜひ丁寧な予洗いを試してみてください。
まとめ
オーガニックヘアワックスの選び方とおすすめランキングをご紹介しました。髪の毛をしっかりセットできるものや全身のケアもできるものなどさまざまな商品が揃います。ぜひ本記事を参考に自分に合ったオーガニックヘアワックスを探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
プロダクトは濡れ髪スタイルを簡単にセットできます。男性にもおすすめのハードなセット力もあり、女性のショートヘアからロングヘアまで幅広く使えるのが魅力です。髪の毛はもちろん肌・唇・ネイルなど全身まで保湿ケアもできます。
コンパクトで持ち運びがしやすく手軽に携帯できるのも嬉しいポイントです。いつでもスタイルを直したり保湿したりできます。柑橘系のシトラスの香りはクセがなく男女ともに好評です。