【2023年最新版】缶コーヒーの人気おすすめランキング28選【美味しい種類はどれ?】
2022/11/11 更新
缶コーヒーを毎日飲むのが習慣になっている方は多いと思います。値段が安い無糖や微糖、ミルク入りのものまで多くの種類がある缶コーヒーはメーカーやブランドによって味が異なります。今回は人気のおすすめ缶コーヒーランキングを紹介しますので、ぜひ試してみてください。
目次
豊富な種類!自販機でも買える美味しい缶コーヒー
市街地を歩いていると目に入ってくるのが缶コーヒーの自動販売機です。コンビニの棚やお店でも缶コーヒーは購入できます。疲れたとき、気分をしゃきっとさせたいとき単に何か飲みたいとき缶コーヒーはいつでもどこでも手に入る手軽な飲み物のひとつです。
自販機で買える缶コーヒーならカフェと違って、誰にも会わず待ち時間もなくいつでも購入できます。缶コーヒーはさまざまな種類やメーカーから販売されていて、美味しいカフェオレや値段が安いカフェインレスなど用途や好みに応じて選びやすいのも魅力です。
そこで今回は、缶コーヒーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは甘さの程度・風味の相違・飲み心地の違いを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
無糖ブラック缶コーヒーのおすすめ
ミルクたっぷりな缶コーヒーのおすすめ
美味しい缶コーヒーの選び方
美味しい缶コーヒーの選び方を紹介してきます。ぜひ参考にしてみてください。
コーヒー好きの方なら豆の「産地と種類」をチェック
缶コーヒーの原料のコーヒー豆には、多くの種類がありその豆を抽出して得られるコーヒーの味もいろいろあります。モカやキリマンジャロ、コロンビアなど、製品によって使われている豆の種類や組み合わせなどの量は異なるので確認してください。
コーヒーが好きな方なら、自分が好みの豆の種類やそのブレンドの割合は把握しています。その場合、おいしい缶コーヒーを探す第1歩は、好みの豆が使用されているかどうかを確認するのがポイントです。
缶コーヒーによっては、どんな豆を使っているかの記載がない場合もあります。しかし、コーヒーの味にこだわりがあるのなら、まずそこからスタートしてみましょう。
成分で選ぶ
コーヒーは100グラムの液体に生のコーヒー豆何グラム分から抽出した成分を含むのかの基準により区別されています。ここでは成分別にご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
たくさん飲みたい方は「カフェインの量」が少ないものがおすすめ
1日に何回もコーヒーを飲みたい方はカフェイン量を気をつけてください。健康な成人の最大摂取量は400mgです。種類によりますが、缶コーヒーは100mlにつき50mg~80mgほどのカフェインが含まれています。
最大量を超えないように2~4本分を目安にするのがおすすめです。カフェインレスの缶コーヒーもあるので、たくさん飲みたい方はそちらも検討してみてください。
砂糖の量が気になるなら「糖の分量」表示を見るのがおすすめ
缶コーヒーは砂糖の量によって表示が変わるので覚えとくと便利です。100ミリリットル中の糖類が0.5グラム未満なら無糖、2.5グラム未満なら微糖あるいは低糖と呼ばれます。無糖と表示してあっても、完全に糖分ゼロとは限らないので気をつけてください。
また無糖に該当していても、人工甘味料で甘みをつけている缶コーヒーもあります。その場合はノンシュガーと表記されているので確認してみてください。ブラックなどコーヒー独特の苦味が苦手な方は、糖類を加えて苦味を軽減した飲みやすい微糖タイプがおすすめです。
コーヒーのタイプで選ぶ
コーヒーといっても砂糖・ミルクが入っているかどうか、またその量によって種類が異なります。好みや気分によって以下を参考に選んでみてください。
疲れたときに飲みたいなら程よく甘い「微糖」がおすすめ
仕事や勉強に集中して疲れたとき、甘いものが欲しくなります。普段糖分を気にしている方でも微糖ならカロリーも低めです。甘すぎず飲みやすいのでブラックコーヒー派でも美味しく飲めます。
小休憩やちょっとした気分転換にもちょうど良く、缶コーヒーなら手軽に程よく糖分を摂取できるので忙しい日々の中で一息つきたい方におすすめです。
飲みやすく甘いコーヒーならミルク入り「カフェオレ」がおすすめ
甘党で無糖のコーヒーは苦すぎて飲めず、微糖のコーヒーでは物足りない方はミルク入りの缶コーヒーを選ぶのがおすすめです。特にカフェオレやカフェラテといったタイプの缶コーヒーは、乳成分がたっぷり入っていて、とてもまろやかで苦味も抑えられています。
ただし、生乳100パーセントのもの、脱脂粉乳が加わっているもの、乳化剤が添加されているものなど乳成分にも種類があるのを知っておきましょう。牛乳100パーセントにこだわる人は、成分表示を確認してください。
ダイエット中やカロリーが気になるなら「ブラックコーヒー」がおすすめ
ダイエット中などの理由で、缶コーヒーであってもカロリーが気になる方には、カロリーゼロの無糖ブラックコーヒーをおすすめします。ブラックコーヒーは苦すぎて、どうしても飲めない方は、微糖あるいは低糖タイプを選ぶのがおすすめです。
製品にもよりますが1缶で15カロリーから50カロリー程度の熱量があります。まったりと濃厚な味が好みの場合は糖分もミルクもたっぷり入ったカフェオレやカプチーノを選ぶとOKです。ただしこの場合当然ながらカロリーはさらに高くなるので気をつけてください。
健康にこだわるなら「添加物」なしの高級コーヒーがおすすめ
スーパーや自動販売機で購入できる缶コーヒーは通常、香料や乳化剤など添加物が使われています。お砂糖が含まれていないブラックコーヒーでも香料が使われている場合があるので確認してください。
これ以外にもミルク入りのコーヒーは、デキストリンやガゼインNaをはじめに、人工甘味料などブラックよりも、添加物が含まれています。このような添加物が気になる場合は、自宅でドリップしていただくのがおすすめです。
メーカーで選ぶ
缶コーヒーは、好きな銘柄で選んでみるのもおすすめです。そこで、缶コーヒーを販売しているメーカーをみていくので、参考にしてください。
デイリーユースには値段が安く容量が選べる「UCC(ユーシーシー)」がおすすめ
缶コーヒーメーカーの中でも、愛飲者が多く売上率も高いUCCコーヒーは、値段もリーズナブルでデイリーユースにおすすめです。サイズ容量も豊富で、ちょっと飲みたいときやたっぷり飲みたいときなどシーンや気分に応じて選択できます。
コンビニや自動販売機など手軽に買えるものなら「GEORGIA(ジョージア)」がおすすめ
ジョージアはコカコーラ社から販売されている缶コーヒーのブランドです。缶コーヒーの種類が多くカフェインレスやファイブ微糖、甘めのプレミアムカフェオレなど用途や好みに合わせて選びやすくなっています。市販のコーヒーブランドの中で知名度が高く人気です。
また、コンビニや自動販売機など至る所で購入できるのも大手コカコーラ社のメリットです。コカコーラ社の自動販売機では必ず缶コーヒーがあるので、赤色が目印の自動販売機を探してみてください。
勉強や仕事などの眠気覚ましなら「Pokka(ポッカ)」がおすすめ
ポッカは、気軽に楽しめる缶コーヒーのパイオニアです。ロングセラーとなっているポッカコーヒー・厳選微糖・エスプレッソの3つを展開しています。そんなポッカの缶コーヒーでお馴染みになっているのが男性が描かれたパッケージです。
仕事や勉強など頭をスッキリさせたい眠気を覚ましたい方に向いています。厳選したコーヒー豆とコクやキレの際立ったコーヒーが多いので、気分をシャキッとさせたい方におすすめです。
朝の缶コーヒーを選ぶなら「WANDA(ワンダ)」がおすすめ
朝用の缶コーヒーを選ぶならワンダがおすすめです。朝のモーニングショットは、アラビカ種の新豆100%を使って、熱風式で作られています。
これ以外にも、ブラジルの高級豆を使った金の微糖やブラック・濃いめや白いカフェラテ・プレミアムゼロなどを販売しているのでチェックしてみてください。以下の記事では、アイスコーヒーの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。
仕事のお供に選ぶなら売上No.1の「BOSS(ボス)」がおすすめ
サントリーのボスも幅広いラインナップを展開しています。豆の香りが際立つブラックやコクと香りの黄金比で人気のゴールデンタイム・カフェオレ・アロマロースト・地域で限定の缶コーヒーなどを販売しているので探してみてください。
ここしばらくの缶コーヒー売上ランキングでも常に上位のボスシリーズです。特に「プレミアムボス」は全国売上が高くなっています。豆・製法・焙煎・抽出にこだわった贅沢なコーヒーなので美味しいブラックコーヒーが飲みたい方にもおすすめです。
こだわりの詰まったうますぎるコーヒーで選ぶなら「FIRE(ファイア)」がおすすめ
キリンの「ファイア」もブラックや微糖・直火ブレンドやキリマン・カフェオレやラテのような缶コーヒーを展開しています。また、北海道産のてんさい糖と生クリーム、ミルクソースなどを使った北海道と関西で限定のミルクコーヒーが人気です。
直火の商品は自宅でコーヒーを淹れたような満足感があり、うますぎる缶コーヒーなのでおすすめします。
激安商品を選びたいなら「DyDo Blend(ダイドーブレンド)」がおすすめ
ダイドーで人気を博しているのが、ブレンドの缶コーヒーです。ブラックや微糖、デミタスやアメリカンカフェオレに加えて、期間限定のコラボや3種類の豆やミルクにこだわった商品があります。
ダイドーでこだわっているのが自動販売機です。標準のタイプをはじめに、アプリでポイントが貯まるSmile STANDで、操作が楽なユニバーサルや缶コーヒーとお菓子が並んだコラボレーションなどのサービスを展開しており活用すると激安感があっておすすめできます。
いつでもどこでもカフェ気分を味わいたいなら「TULLY'S(タリーズ)」がおすすめ
コーヒーカフェチェーンでも人気の高いタリーズが出している缶コーヒーもおすすめです。ほかのコーヒーでは味わえない深い香りとコクを蓋を開けた瞬間から感じられます。キャップを外して、大きな飲み口なのも特徴です。
芳醇な香りを鼻いっぱいに感じながら味わえます。コーヒー店で感じるような至福のリラックスタイムを過ごせるのでおすすめです。
好みの味を見つけるなら「試し飲み」をチェック
コーヒーの味の評価基準は香り・コク・酸味・苦味の4つです。この4つの基準のうち酸味と苦みに対する感度は個人差が大きく、コーヒーに対する好みを左右します。好みがはっきりしない方は、試し飲みをしてみてください。
酸味のあるコーヒーを好むのか苦い方が好みなのか、自分の好みの味やテイストが分かれば、新商品が出ても好みか判断しやすくなります。また、自分の好みの味やメーカーを知って選びやすくなるのでおすすめです。
缶コーヒーは1缶80円〜200円程度で販売されているのでコーヒーをカフェで購入するよりも安く、さまざまなコーヒーの種類やメーカーを気軽に試せます。
もらって嬉しい飲み切りコーヒーなら「サイズ」をチェック
缶コーヒーはサイズにこだわってみるのも良いです。缶コーヒーのサイズは、ショートが185g・ロングが250g・飲みきりサイズの155gと3つのサイズがあります。このうちから、自動販売機や箱買いで最もスタンダードなサイズが185gです。
夏の季節は冷蔵庫で、冬はホットでおいしくいただけます。スーパーなどでまとめ買いをするとお得になり、かつ飲み切れる量だともらって嬉しいサイズなので、ちょっとしたプレゼントやイベントのときに便利です。
かばんに入れて持ち運びたいなら「ボトル缶」をチェック
鞄に入れるなどして持ち運びするならボトル缶がおすすめします。ボトル缶ならしっかり蓋がついているので、持ち運ぶ際にもおすすめです。通常の缶コーヒーだと蓋を開けると閉められないのでこぼしてしまう可能性もあります。
また、飲み口が広いので飲んだ際にコーヒーの香りを感じるので、味だけではなく香りも楽しみたい方にもおすすめです。以下の記事では、ブラック缶の人気おすすめランキングをご紹介します。ぜひ合わせてご覧でください。
無糖ブラック缶コーヒーの人気おすすめランキング12選
口コミを紹介
とてもくせになる味わい
切れたら補充しよ
口コミを紹介
ちょっとしたお礼、お客さんが来た時などにサッとあげれるので重宝しています。
口コミを紹介
素人としての感想は、味わいがサントリーBOSSブラックに非常に近く、ここ最近はずっとこれになっています。
口コミを紹介
夏場に購入したので冷蔵庫で冷やして頂きましたが、クセもなく大変飲みやすいコーヒーです。また来年の夏に購入したいと思います。
口コミを紹介
カフェインレスの缶コーヒー自体が非常に珍しい上に、有機のアラビカ豆を使用しており非常に美味しいです。一般的なカフェインレスコーヒーはどこか物足りない味がしますが、この商品はしっかりと濃い味がします。
口コミを紹介
缶コーヒーはどこまで行っても缶コーヒーでしかない。だけどタリーズブラックは喫茶店で飲むコーヒーに近い。とても気に入っています。
口コミを紹介
これに慣れると他のブラックコーヒーは飲めないくらい美味しい
無糖ブラック缶コーヒーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | ミルク | 砂糖 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
最高級豆を使用!本物の香りを楽しみたい方に |
185ml×30本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
深煎り豆が生み出した存在感のある美味しいコーヒー |
390ml×24本 |
✕ |
✕ |
|
|
Amazon ヤフー |
深いコクと酸味のバランスが特徴の無印のカフェインレスコーヒー缶 |
270ml |
× |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
さまざまな種類の豆を混ぜ合わせた深みを感じるダイドーの缶コーヒー |
275g×24本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
さっぱりした味わい!大人のための高級感漂う味わい |
185g×30本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
自販機で買える!すっきりとした飲みやすさが特徴のコーヒー |
185g×30本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
勉強や仕事の眠気覚ましにもぴったりなブラックコーヒー |
185g ×30本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
自宅で手軽にカフェ気分を味わえる |
400g×24本×2ケース |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コーヒー専門店が監修したもらって嬉しい本格派缶コーヒー |
260ml×24本 |
✕ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
多くの方から愛されている!売上上位の定番缶コーヒー |
285ml・390ml |
× |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon |
スッキリとしたアイスコーヒーならこれ |
325ml |
× |
× |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
スッキリ気持ちをリフレッシュ!朝のコーヒーといえば定番の商品 |
185ml |
× |
× |
以下の記事では、ブラック缶コーヒーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてください。
ミルクたっぷりな缶コーヒーの人気おすすめランキング16選
口コミを紹介
普段はブラックをメインに飲んでいるのですけど、甘いコーヒーが飲みたいなと思ったらやはりUCCのミルクコーヒーが一番ですね。意外に、他の微糖コーヒーのような甘ったるさも無く飲みやすいです。
口コミを紹介
凄く美味しいです!ちゃんと牛乳を使っているのが分かります。誤魔化してない美味しさです。
口コミを紹介
この缶コーヒーは1本あたり40円台なので自動販売機における缶コーヒー価格の約1/3とコスパは抜群。近所のスーパーで売られている単品の缶コーヒーでさえ60円台である昨今、この値段は驚異的。
口コミを紹介
タリーズの味です間違いなく
口コミを紹介
昔からこのコーヒーが好きで、今でも一日に2本は飲んでいます。
口コミを紹介
大学生の頃から愛飲し、もう10年以上飲み続けている商品です。今でも、仕事の合間やホッとしたい時などに飲んでます。
口コミを紹介
色々な缶コーヒーを試したが、結局レインボーマウンテンに戻る。
甘さと苦みのバランスが秀逸。
個人的には世界で一番おいしい缶コーヒーです。
口コミを紹介
苦すぎず、甘すぎず
とても気に入って飲んでます。
毎日飲んでも飽きない味ですね。
口コミを紹介
ミルク系なのに、サラっとして、のどごしのよいカフェオレです。
しつこくなく、なぜか口に残りません。なのでゴクゴク飲んじゃう。
口コミを紹介
凄く美味しいのでいつも近くに置いていたいです。空き缶だらけになります。切れるとリピート、の連続です。コンパも良いです。最高ですね。
口コミを紹介
缶コーヒーは、ボス!
少し甘いのですが、大好きです。
口コミを紹介
缶コーヒーをあれこれさまよったが、結局これに帰ってきてしまった‥。ブラック、微糖、なんやかんやと数十種類試してみたが、結局これだった。
アサヒ飲料
ワンダ モーニングショット
毎朝の目ざめにおすすめ!甘さがあるのにすっきりとした味わい
「モーニング・ショット」の名前の通り、毎朝飲むコーヒーをコンセプトに開発された缶コーヒーです。コーヒーに砂糖とミルクが加えてありますが、スッキリと飲めます。豆を挽いて12時間以内にしているので挽きたての美味しさが味わえる商品です。
朝一気に飲み干して、頭をシャキッとさせて集中力のスイッチを入れたい方におすすめします。口コミでは「マイルドな中にもスッキリをしっかり感じられる」「甘すぎず濃いすぎないので美味しい」などの意見が多くありました。
内容量 | 185g×30本 | ミルク | ○ |
---|---|---|---|
砂糖 | ○ |
口コミを紹介
缶コーヒーで一番好みの味です。
人によっては少し甘く感じるかもしれませんが、甘いものが好きな自分にとってはリフレッシュしたいときはこれが一番
口コミを紹介
朝、仕事に行くさいに、飲んでます。
味も甘過ぎず、気に入っています。
ミルクたっぷりな缶コーヒーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 内容量 | ミルク | 砂糖 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
選び抜かれたコーヒー豆を使用したワンダフルな飲みやすさ! |
185g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
毎朝の目ざめにおすすめ!甘さがあるのにすっきりとした味わい |
185g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
缶コーヒーの定番!甘さと苦みのバランスがちょうどいい |
185ml×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
高級豆で気軽に贅沢!甘すぎない微糖コーヒーだからちょっとした糖分補給に |
185g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
コーヒーもミルクも楽しめる!初心者おすすめ! |
185g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
濃厚なミルクを堪能したいときに7おすすめのカフェラテ |
375g×24本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
挽きたての味を堪能したいときにぴったり |
185g ×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
7種類の高級豆を使用!見た目も楽しいおしゃれな缶 |
185g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
甘さ強め!なめらかでとろっとしたミルクコーヒー |
250g×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ジョージアが贈る昔ながらのミルクコーヒー!懐かしい味をもう1度 |
250ml×30本 |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
2倍量の豆から抽出!ほどよい甘さを感じるクリアで濃い缶コーヒー |
180g×30本×2ケース |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ミルクの甘みを感じる無糖ラテ! |
370ml×24本×2ケース |
○ |
✕ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
値段も安く深煎りブレンドで後味のいい甘さ |
185ml |
○(全粉乳・脱脂粉乳) |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
有名メーカーが贈るカロリーが低くダイエット中におすすめな缶コーヒー |
260ml |
○ |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
昔ながらの懐かしさ!子供も飲める美味しいミルクが魅力 |
250ml |
○(牛乳・脱脂粉乳・全粉乳・乳化剤) |
○ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
小岩井ならではの豊かなコク!いろんなシーンで活躍 |
280ml |
○ |
○ |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
初心者必見!缶コーヒーの歴史とは?
コーヒー全般に興味のある方はともかく、初心者にとってコーヒー豆はハードルが高いものだと感じてしまいます。しかし、缶コーヒーも立派なコーヒーです。コーヒーの歴史を知るとさらにおいしく感じられます。
下の記事では、コーヒー豆をわかりやすく説明しているので、ぜひご覧ください。おすすめのコーヒー豆も紹介されています。
缶コーヒーに関する疑問に答える!
コンビニの抽出コーヒーの参入で売上が低迷している缶コーヒー業界ですが、いつでもどこでも飲める手軽さが魅力です。ここからは、缶コーヒーの関する素朴な疑問に答えます。
缶コーヒーの温め方は?
温め方がわからず冷めた缶コーヒーを飲んだ経験のある方もいます。温めて飲みたいときは鍋で湯煎する方法があり、温度は沸騰しない程度の90度前後に保ち10分が目安です。面倒に感じる方は缶を洗って電子ケトルに入れて温めるのもおすすめします。
電子レンジを使用する場合は缶のままだと破裂する可能性があるので、別の容器にうつして温めるようにしてください。500~600Wで1分が目安です。短時間で温められるので試してみてください。
缶コーヒーは体に悪いしまずい?
よく缶コーヒーやペットボトルコーヒーは体に悪いといわれます。その主な理由は添加物が含まれているからです。実際に缶コーヒーは、品質を保つため保存料が含まれていたりコーヒーのアロマの香りを持続させる香料が含まれているものもあります。
また、砂糖を使う代わりに人工甘味料が使用されている場合もあり、健康に気を配る方にとっては気になる点です。そしてドリップしたコーヒーよりも味や風味は劣るので、自分でコーヒーを淹れる方には物足りないかもしれません。
体に悪いコーヒーを飲みたくない方には添加物や保存料不使用の商品がおすすめです。ドリップしたコーヒーのような味わいの缶コーヒーもあるので購入する際には成分表をよく確認し、心配なく飲めるものを選んでください。
缶コーヒーに賞味期限はある?
缶コーヒーを美味しく飲むためには、賞味期限が大切です。缶コーヒーの賞味期限は平均1年となっているので、保存期間・方法を守って保管してください。開封後は細菌が繁殖しやすくなるので、すぐに飲み切るのもポイントです。
自動販売機やコンビニで購入できるホットコーヒー缶は、賞味期限が一般のものよりも短いので気をつけてください。ホットコーヒー缶の賞味期限は大体2週間ほどになります。賞味期限が切れたコーヒーは飲まずにお菓子作りやコーヒー染めなどで使用してください。
まとめ
缶コーヒーにはまだまだたくさんの種類があります。ランキングを参考に飲む機会のなかった商品を試してお気に入りを探してみるのもおすすめです。また、地域限定の缶コーヒーもあるので見つけたときは試してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月11日)やレビューをもとに作成しております。
ブラックコーヒーの定番で、最高等級の豆を独自製法で抽出しています。香料を添加していないので、コーヒー本来の香りを楽しめ、ほんの少しだけガムシロップで甘くしてもおいしく味わえる万人向きの商品です。