【2023年最新版】わきがデオドラントの人気おすすめランキング10選【最強の市販品もご紹介!】
2022/12/20 更新
わきがデオドラントは、脇汗などの臭い対策になる制汗剤です。ワキガクリームやデオドラントスティックなど様々なタイプがあります。この記事では、わきがデオドラントの選び方とおすすめの最強商品を人気ランキング形式でご紹介します。
目次
- メンズも注目!脇の匂い対策の最強デオドラントは?
- 【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
- 【編集部イチオシ】わきがデオドラントおすすめNo.1
- わきがで臭いが発生する原因
- わきがデオドラント・制汗剤の役割
- わきがデオドラントの選び方
- クリームわきがデオドラントの人気おすすめランキング3選
- スティックわきがデオドラントの人気おすすめランキング4選
- ロールオンわきがデオドラントの人気おすすめランキング3選
- 通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
- 妊娠中・授乳中はデオドラント使用に注意が必要!
- 開封済みのデオドラントはいつまで使えるの?
- 海外のデオドラントがわきがに一番効く?
- わきがは治る?完治する方法はあるの?
- まとめ
メンズも注目!脇の匂い対策の最強デオドラントは?
日本人の10人に1人とも言われるわきが。においの悩みはデリケートで、特にわきがの方は夏場だけでなく年中対策をしているという人も居ますよね。デオドラントは何度も塗り直さないといけない・脇の匂い消す製品はあるの?と悩んでいる方も多いのでは。
実はデオドラントには製品によって、消臭対策・制汗対策など成分に違いがあるんです。しっかりと脇に密着するものなら、長時間の効果を感じられる製品も。また気になったときにさっと使える携帯性に優れた製品やふわっと香る香り付きなど種類も豊富。
そこで今回は、わきがデオドラントの選び方や最強おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、タイプや成分・使いやすさなどを基準に作成しました。メンズ・レディースにに合った最強のデオドラントを探す参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
クリームわきがデオドラントのおすすめ
スティックわきがデオドラントのおすすめ
ロールオンわきがデオドラントのおすすめ
【編集部イチオシ】わきがデオドラントおすすめNo.1
プルーストクリーム
満足度93.8%(*1)医薬部外品のワキガ対策クリーム
【72時間持続の殺菌効果(*2)】
医薬部外品のプルーストクリームは、その殺菌効果が72時間持続することを確認(*2)しています。汗を抑制する2つの有効成分を配合し、こまめな塗り直しをしなくても、爽やかな感覚をキープしてくれます。
【老若男女問わずナチュラルな使用感】
プルーストクリームは、香りでごまかさない無臭を実現。クリームはサラッとした使用感で夏でもベタつかず、白く色が残ることもないのでシャツの変色も心配無用です。
【約1ヶ月分が200円(税込)で購入できる】
定期初回限定で、公式サイトのクーポンを利用すると97%OFFの200円(税込)で購入可能(*3)です。万が一使用感に満足できない場合は2回目以降解約も可能(*4)なので、まずは気軽に体感してみてはいかがでしょうか?
分類:医薬部外品
*1 2018年12月~2019年6月 第1回満足度お声調査結果
*2 フェースサーベイ株式会社調べ(2019年3月) 黄色ブドウ球菌への殺菌試験。人に対して効果を保証するものではありません
*3 二回目以降は毎月約24%OFF5,478円(税込+送料330円)で、プルーストクリーム1本を基本30日毎でお届けいたします。
*4 休止・解約・お届け周期のご変更などご希望のお客様は商品をお受け取り後、次回 発送予定日の10日前までにお電話(0120-880-490 平日9時-17時)にてご連絡ください。
わきがで臭いが発生する原因
わきがはその名の通り、脇汗から発生する臭いです。脇には、アポクリン汗腺とエクリン汗腺という、汗を出す二つの腺があります。アポクリン汗腺から出る汗に含まれるタンパク質や皮脂などが、細菌によって分解されることで独特な臭いが出てしまいます。
角層などに存在する細菌・汗・皮脂が体臭の原因となります。時間の経過と共に皮脂が酸化し、古い角質と混ざって細菌に分解されます。アポクリン汗腺の数や大きさは人によって異なり、遺伝的にわきが体質になる可能性があります。
わきがデオドラント・制汗剤の役割
わきがデオドラントは、雑菌の繁殖を防いで汗の臭いを防ぐものです。制汗剤は、汗を一時的に減らして、肌を引き締める効果のある成分が含まれています。厳密にはデオドラントと制汗剤の用途は違いますが、わきがデオドラントは制汗剤としても販売されています。
わきがデオドラントには、汗を抑制する役割があります。フェノールスルホン酸亜鉛やアルミニウム塩など、収れん作用のある薬剤が発汗を抑制します。 防臭効果のあるAg+(銀イオン)などの抗菌剤で、皮膚の常在菌の増殖を抑制する働きもあります。
金属と体臭の原因である低級脂肪酸が結びつくことで、独特の臭いを抑えます。 消臭効果で体臭を抑えると共に、いい匂いの香りで隠すマスキング効果もあります。体臭が弱い方であれば、マスキングで臭いを包み隠すこともできます。
わきがデオドラントの選び方
わきがデオドラントには、タイプ・配合成分・性能の異なる商品があります。使いやすさや好みの香りも確認しながら、わきがデオドラントの選び方をご紹介しましょう。
種類やタイプで選ぶ
わきがデオドラントには、スプレー・ロールオン・スティック・クリーム・シートタイプがあります。使用感や効果を見て、自分に合ったタイプや種類で選ぶようにしましょう。
衛生的に使えるものなら噴射する「スプレータイプ」がおすすめ
スプレータイプは、脇に直接噴射して汗を抑制するわきがデオドラントです。直接肌に触れずに噴射できるので、衛生的に使える点がメリット。外出先にも携帯しやすく、運動の後や出先で手軽に使いやすいのも魅力です。
スプレータイプには、ひんやり感のある冷却効果や肌をサラサラにする効果が期待できます。メントールが入っている商品も多く、清涼感を感じたい方にもおすすめです。一方で効果が長続きしなかったり、噴射音が気になる方もいます。
ムラなく塗れて白残りしない「ロールオンタイプ」
ロールオンタイプは、ムラなく塗れるわきがデオドラントです。粉っぽくなったり、白残りしたりしないのが大きなメリットです。夏場の薄着の時でも、デオドラントの白残りが見えないのはポイントです。
ロールオンタイプはエタノールを多く含むため、清涼感を感じたい方におすすめです。一方で、完全に乾くまで時間がかかるので、塗ってすぐに服を着るとシミになることも。手早くケアしたい方には不向きなタイプになります。
重度のわきがには密着力が抜群の「クリームタイプ」がおすすめ
クリームタイプは、脇に塗り込むことで肌にしっかり密着するわきがデオドラントです。持続力が高いので、臭いが気になる方や汗の量が多い方におすすめ。外出する時は多めに、室内で過ごすときは少なめにと、量を調節できるのも大きなメリットですね。
持ち運びには適していないので、就寝前や朝にしっかり塗っておくのがおすすめです。手にとって塗るので面倒に感じますが、効果が長続きするので塗り直す手間を省けます。重度のわきがの方は、密着力が高いクリームタイプがおすすめです。
手軽さと効果を兼ね備えたものなら「スティックタイプ」がおすすめ
スティックタイプは、固形になった制汗剤を繰り出して使うわきがデオドラント。ロールオンのような手軽さと、クリームタイプのような密着力の両方を兼ね備えたタイプで手軽さも効果も求める方におすすめです。
スティックタイプはコンパクトなサイズ感なので、バッグやポーチに入れて持ち運べておすすめです。かさばらないので臭いが気になった時にはさっと使える点がメリットですが、一方で乾くと肌に白残りしたり、服に薬剤がついたりする場合もあります。
脇汗をすっきり拭き取るなら「シートタイプ」
シートタイプは、直接脇汗を拭き取るわきがデオドラントです。運動後や寝起きなど、すっきりしたい時に使いやすいタイプで、持ち運びしやすくトイレやロッカールームなどどこでも使えるのがメリットです。
シートタイプには香り付きの商品が多く揃っています。シャキッとしたい時は柑橘系、リラックスしたい時はハーブ系など、気分に合わせて香りを変えるのも楽しいですね。脇汗をすっきりと拭き取りたい方におすすめのタイプです。
成分で選ぶ
わきがデオドラントには、制汗・殺菌・消臭などを売りにしている商品があります。使用用途や体質に合わせて、わきがデオドラントの成分で選ぶようにしましょう。
脇汗の量が多い方には「制汗成分」がおすすめ
制汗成分が含まれるものは、収れん作用のある成分が発汗を抑制するデオドラントです。ミョウバンは代表的な成分で、制汗作用と共に、抗菌や消臭の効果が期待できます。脇汗の量が多い方や、汗染みを付けたくない方におすすめの成分です。
クロルヒドロキシアルミニウム、パラフェノールスルホン酸亜鉛、酸化亜鉛なども制汗剤成分です。脇汗の量を減らして、独特な臭いを軽減します。しっかり効果も期待できるので、制汗成分が含まれている商品を選ぶのがおすすめです。
雑菌の増殖を抑えるなら「殺菌成分」がおすすめ
殺菌成分は、臭いの原因となる雑菌の増殖を抑えることができます。汗を大量にかいても、細菌が発生しなければ独特な臭いがすることはありません。イソプロピルメチルフェノールは、高い殺菌作用を保つ成分多くのデオドラントに使われています。
銀イオン(Ag+)、ミョウバン、塩化ベンザルコニウム、β-グリチルレチン酸なども殺菌成分です。メントールが含まれている商品には、清涼感も感じられますね。皮膚に付いた細菌の働きを抑えて、臭いの原因を予防しましょう。
においにアプローチする「消臭成分」もチェック!
制汗・殺菌成分でも臭いが発生してしまったら、消臭成分が含まれているのわきがデオドラントがおすすめです。臭いの原因となる成分に科学的にアプローチして、臭いを低減してくれます。香水などの香りでごまかす前に、消臭成分が含まれている商品を選びましょう。
臭いの原因にアプローチする成分には、亜鉛華(酸化亜鉛)、柿渋タンニン、緑茶抽出物、焼ミョウバンなどがあります。色々試したけど臭いが消えない方には、消臭成分が含まれている商品がおすすめです。
性能や使いやすさで選ぶ
わきがデオドラントには、耐水性・密着度・携帯性など性能の異なる商品があります。使用用途やライフスタイルに合わせて、性能や使いやすさで選ぶようにしましょう。
長時間効果を感じたい方は汗につよい「耐水性」をチェック!
ウォータープルーフは、汗や水で落ちにくい耐水性に優れたわきがデオドラントです。特に激しい運動をする方や多汗症の方、湿度の高い夏場などには、汗や水で落ちにくいクリームタイプがおすすめ。
外出前にクリームを塗る場合は、朝塗るだけで夕方・夜までしっかり効果し続けられるか確認してみましょう。さらさら感が残っているかも、商品選びのポイントです。
肌への「密着度」で選ぶならクリームタイプがおすすめ
肌への密着度が高いわきがデオドラントは、脇汗の入り口に密着して止める役割を果たします。密着度に優れたタイプは、汗止力が高く、汗の量が多い方におすすめです。わきがデオドラントの中では、クリームタイプの密着度が優れています。
スティックタイプやロールオンタイプも、肌への密着度が高い商品です。脇にもしっかりと馴染んでくれるので、長い効果が期待できます。サラサラ感がほしい方なら肌に直接噴射するパウダータイプもおすすめです。
持ち運ぶなら「携帯性」に優れた商品がおすすめ
外出先に持ち運んで使いたいなら、携帯性に優れた商品がおすすめです。コンパクトサイズならスポーツやお出かけなど持ち運びがしやすくなります。チューブや細長いボトルのタイプは、携帯して使いやすい商品です。
最近のわきがデオドラントは、コスメのようにおしゃれなデザインの商品が増えています。中にはわきが対策だと気付かれづらい製品も。毎日使いたい方は、自宅用と外出用を分けておくのがおすすめです。
フレグランスと兼用するなら「香り付き」をチェック
フレグランスと兼用できる製品を探している方には、いい匂いの香りがする商品がおすすめです。わきがデオドラントには、心地良い香りの商品が豊富に揃っています。自分自身も周りの人も気持ちよく過ごせるように、好みの香りで選ぶようにしましょう。
制汗・抗菌・消臭の効果に優れた商品でも、どうしても臭いが発生してしまいます。いい香りがするデオドラントを選べば、マスキング効果で臭いをカバーすることもできます。ただし強すぎる香りでカバーすると逆効果になる場合もあるので注意しましょう。
「医薬部外品」かどうかパッケージをチェック
医薬部外品とは、効果・効能が認められた商品です。海外のものは変わってきますが、化粧品よりも効果が期待できます。薬用表示も医薬部外品と同じ扱いなので、購入する時にはどちらかが表示されているかパッケージをチェックするようにしましょう。
子供や肌が弱い方は「高保湿・低刺激」をチェック
肌に刺激があると皮膚が乾燥して、汗や皮脂を必要以上に分泌して肌を守ろうとする働きがあります。せっかくわきが対策をしても、刺激があれば逆効果になってしまう場合も。また、肌荒れやかゆみなど皮膚トラブルを引き起こすリスクもあります。
デオドラントで肌荒れやかゆみの原因になる可能性があるものは、塩化アルミニウム・アルコール・香料などです。かゆみなどに必ずつながるわけではありませんが、子供や肌が弱い方は、低刺激のものを選ぶようにしましょう。
また同時に保湿ができる製品もおすすめ。脇の皮膚が乾燥すると痒みなどトラブルの原因になるだけでなく、皮脂が分泌されにおいが強くなるとも言われています。高保湿のものを選んで脇の下も保湿するのがおすすめです。
コスパで選ぶなら「薬局・ドラッグストア」の市販品を確認
コスパのいいデオドラントを探している方は、薬局・ドラッグストアでの購入もおすすめです。最近は夏場だけでなく一年中デオドラントを置いている薬局も多く、ラインナップも豊富。大手メーカーのさまざまな製品を取り揃えている薬局もたくさんあります。
また薬局の市販品は比較的コスパに優れた安価な製品を取り扱っているため、価格も重視したい方にはおすすめの購入方法です。わきがの人は毎日デオドラントを使う方も多いので、近所の薬局で買えるのは助かりますよね。
失敗したくないなら「口コミ」をチェック
どれを選べばいいか迷っている方は、口コミで選ぶのも選択肢のひとつです。通販サイトやレビューサイトには多くの口コミが投稿されているため、実際に使用した人の感想がわかるので参考になることが多いです。
気になっているわきがデオドラントがあるときは、使用感などが把握できるので、事前に口コミをチェックしてみましょう。ただし、口コミは全て鵜呑みにせず、参考程度に捉えておくことも大事です。
クリームわきがデオドラントの人気おすすめランキング3選
Rexona レクソナ
ドライセラム ローズ
重度のわきがに!フレッシュローズの爽やかな香りの制汗剤
人気のレクソナから新登場したフレッシュローズのデオドラントです。クリームタイプなので、気になる体臭の原因をしっかりと抑えてくれます。爽やかなバラの香りを楽しみたい方におすすめの商品です。
湿気の多い暑い地域で、汗をかきやすい方におすすめのデオドラントです。体臭の原因となる細菌の増殖及び数を減らすことができ、香りを長時間持続させることができます。食文化や生活環境で発汗の臭いが気になる世界中の方にも愛用されています。
タイプ | クリーム | 内容量 | 50ml |
---|---|---|---|
性能 | 制汗 殺菌 | 香り | ローズ |
分類 | 化粧品 |
スティックわきがデオドラントの人気おすすめランキング4選
Ban(バン) ライオン
プレミアムゴールドラベル
さらさらで白残りしない新プレミアム
消臭成分プラスの新プレミアムスティックで、脇汗を朝から夜まで抑えてくれます。ナノイオン制汗成分ACHが、汗の出口にしっかりとフタをしてくれます。汗ジミや臭いを気にせずに外出を楽しみたい方におすすめです。
ウォータープルーフ処方の商品なので、ムレに強く夜まで落ちにくいのが特徴です。一日中しっかりと脇の臭いを防いでくれますが、テクスチャーはさらさらしていて白残りしません。石鹸やボディソープで優しく落とせるのも嬉しい特徴です。
タイプ | スティック | 内容量 | 20g |
---|---|---|---|
性能 | 制汗 消臭 | 香り | 無香料 |
分類 | 医薬部外品 |
ロールオンわきがデオドラントの人気おすすめランキング3選
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
妊娠中・授乳中はデオドラント使用に注意が必要!
デオドラント製品は基本的に皮膚に吸収されるものではないので使用自体に大きな問題は無いようです。ただ妊娠中などホルモンバランスが崩れやすい時期はお肌も敏感になりがち。今まで使えていたデオドラントでかぶれてしまうこともあるので注意が必要です。
また香水やシャンプーなどのにおいが気になってしまう方も多いので、使っていたデオドラントのにおいが辛くなってしまう場合もあります。その際は無香料に変えてみるなどの工夫も必要かもしれませんね。
開封済みのデオドラントはいつまで使えるの?
去年の夏使っていたデオドラントをまた今年も使いたいなど、一度開封したデオドラントを期間をおいて使いたいときもありますよね。でも化粧品と同じ様に開封後使用期限があったりするのかな、と疑問も。
保管状況により一概には言えませんが、例えば大手ライオンでは未開封なら3年間、開封後はなるべく早めにできればワンシーズンで使うようアナウンスがされています。開封済みのものを再度使用する際はにおいや色の変化が無いかをチェックするのも大切。
また直接脇に触れるロールオンタイプなどは雑菌が繁殖しやすく、ボールが固まってしまうと使えなくなることも。脇の下は蒸れやすく刺激でかぶれてしまうこともあるので、開封後はできるだけ早く使い切るようにしましょう。
海外のデオドラントがわきがに一番効く?
わきがに悩む方なら一度は海外製のデオドラントを検索したことがあるのではないでしょうか?最近では日本で市販されていない海外製のデオドラントもネット上なら購入出来ますよね。それにやっぱり海外製は強力でわきがに一番効くのでは?と思う方も。
ただ海外製のデオドラント製品は日本製のものより刺激があるとも言われています。日本人の肌は白人や黒人と比べ表皮の角質層が薄いため、海外製のデオドラントを使用すると肌がかぶれてしまう方も。
脇がかぶれてしまってデオドラントが塗れなくなることは避けたいですよね。日本製のものは日本人の肌に合わせた製品になっている上、消臭力に優れたアイテムもたくさん出ています。色々なアイテムを試してぜひ自分に合う製品を見つけてみてください。
わきがは治る?完治する方法はあるの?
わきがは腋臭症とも言われ、デオドラントではにおいを抑えられても完治させることは出来ません。においの感じ方は人それぞれなので、毎日のケアでも自分のにおいが気になってしまい不安に思う方も多いですよね。
わきがが治る効果の高い治療としては、手術によってにおいの原因となるアポクリン汗腺を直接除去する方法があります。においの強いわきがで、皮膚切除術や皮弁法と言われる術式を選択すると保険適用対象になる場合も。
最近はミラドライなど切らないわきが治療も人気ですが保険適用外なので価格は高額になります。保険適用や治療効果も含め、気になる方はクリニックで医師との相談をおすすめします。自分に合った方法を選択すれば、長年の悩みから開放されるかもしれませんね。
まとめ
今回は、わきがデオドラントの選び方やおすすめの製品を、人気ランキング形式でご紹介しました。わきがデオドラントには、タイプや成分、使いやすさなど色々な選び方がありました。今回ご紹介した選び方やランキングを参考にして、爽やかな香りを楽しんで下さい。
プルーストクリーム
満足度93.8%(*1)医薬部外品のワキガ対策クリーム
【72時間持続の殺菌効果(*2)】
医薬部外品のプルーストクリームは、その殺菌効果が72時間持続することを確認(*2)しています。汗を抑制する2つの有効成分を配合。こまめな塗り直しをしなくても、爽やかな感覚をキープしてくれます。
【老若男女問わずナチュラルな使用感】
プルーストクリームは、香りでごまかさない無臭を実現。クリームはサラッとした使用感で夏でもベタつかず、白く色が残ることもないのでシャツの変色も心配無用です。
【約1ヶ月分が200円(税込)で購入できる】
定期初回限定で、公式サイトのクーポンを利用すると97%OFFの200円(税込)で購入可能(*3)です。万が一使用感に満足できない場合は2回目以降解約も可能(*4)なので、まずは気軽に体感してみてはいかがでしょうか?
分類:医薬部外品
*1 2018年12月~2019年6月 第1回満足度お声調査結果
*2 フェースサーベイ株式会社調べ(2019年3月) 黄色ブドウ球菌への殺菌試験。人に対して効果を保証するものではありません
*3 二回目以降は毎月約24%OFF5,478円(税込+送料330円)で、プルーストクリーム1本を基本30日毎でお届けいたします。
*4 休止・解約・お届け周期のご変更などご希望のお客様は商品をお受け取り後、次回 発送予定日の10日前までにお電話(0120-880-490 平日9時-17時)にてご連絡ください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年12月20日)やレビューをもとに作成しております。
デオナチュレが販売するクリームタイプのわきがデオドラントです。大量の汗もしっかり抑えてくれる制汗性に優れています。防臭効果に優れた成分が含まれているので、独特な臭いを抑えたい方におすすめです。
お出かけ時でも朝しっかり塗れば、夜まで効果が長続きするのも嬉しいですね。無香タイプのクリームなので、汗と混ざって複雑な臭いになることもありません。スポーツやお出かけなど、外出時にしっかりと臭いを抑えたい方におすすめです。