【2023年最新版】沖縄でワキガ・多汗症手術におすすめのクリニック7選
2022/01/24 更新

目次
ワキガや多汗症はクリニックで治そう
「汗が人より多く、垂れてくる」「汗の臭いが気になる」という方はワキガや多汗症が疑われます。ワキガとはアポクリン腺から分泌される汗が原因で刺激のある臭いを発してしまう症状です。また、多汗症は垂れるほどの汗を運動をしていないのにかいてしまう症状です。
ワキガ・多汗症どちらもデリケートな問題。できることなら治療をして悩まされたくないと感じる方がほとんどです。沖縄でもワキガ・多汗症手術をおこなっているクリニックがいくつもあります。
今回の記事では、沖縄でワキガ・多汗症手術が受けられるクリニックの選び方やおすすめのクリニックをご紹介します。最後には手術をしたら再発をするのかについても解説をしています。ぜひ参考にしてください。
【編集部イチオシ】沖縄でワキガ・多汗症手術をするならここ!
ワキガ・多汗症の原因
アポクリン腺から汗が分泌することで刺激のあるツーンとした臭いを発してしまうワキガの原因には遺伝・生活習慣・ホルモンバランスの乱れが挙げられます。遺伝でアポクリン腺が多く受け継がれている方はワキガになりやすいです。生活習慣やホルモンバランスの場合は、生活を見直すことや歳をとることで落ち着くことがあります。
多汗症とは、汗を過剰にかいてしまう状態です。病気や薬による多汗症を始め、緊張によるストレスなども原因として挙げられます。病気が原因の場合は、病気を根本的に治すことが大切です。ストレスの場合は過度なストレスを浴びすぎないことが大切です。
セルフで簡単!ワキガチェック方法
臭いには自分自身で気がつくことが難しく、自分がワキガであるか判断するのが難しいのもワキガの特徴です。ここでは、ワキガのセルフチェック方法について解説します。
- シャツが黄色くなっていないか確認する
- 脇の臭いをかいでみる
- ティッシュやガーゼを腋の下に挟んで確認をする
- 耳垢が湿っているかチェックする
- ストレスチェックをする
「臭いかも?」と感じたら上記のチェック項目を確認してください。特に、耳にもアポクリン腺があり、耳垢が湿っている人はワキガの可能性があると言われています。しかし、自己診断のみでワキガといえないので、気になるという方はクリニックに足を運ぶのがお勧めです。
沖縄でワキガ・多汗症手術が受けられるクリニックの選び方
ここでは、奥縄でワキガ・多汗症手術が受けられるクリニックの上手な選び方をご紹介します。施術の種類・費用・カウンセリング・アフターフォロー・プライバシー・通いやすさごとに解説をするので、ぜひ参考にしてください。
手術の種類で選ぶ
ワキガ・多汗症手術といってもクリニックによっておこなっている手術が異なります。切開をする手術・レーザーを使用する手術・超音波を使用する手術・注射をする手術などさまざまです。それぞれの手術のメリット・デメリットを把握して、クリニックを選んでください。
切る手術の「剪除法」
「剪除法」は脇の下を切開し、アポクリン腺を除去する手術です。ワキガ手術の中でも一般的に多く知られている手術です。肉眼で見えるアポクリン腺を取り除いてしまう手術のため、ワキガを根本的になくせます。
しかし、手術をするので、手術のリスクや術後のケアが必要になります。術後、腫れや内出血が起こることがあるのも「剪除法」の特徴です。また、切開をするので感染症のリスクもあります。傷口が治るまで時間がかかってしまうので、ダウンタイム期間や傷口が目立ってしまうのを避けたいという方には不向きといえる手術です。
「ミラドライ」などのレーザーを使用した手術
ワキガ・多汗症治療にはレーザーを当ててアポクリン腺を破壊してしまう手術があります。レーザーを当ててアポクリン腺を破壊してしまうので、思ったよりも臭いがなくならないといったことが起こらない手術。ワキガの治療に加えて汗の量も減らせる手術です。レーザーの中でもマイクロ波を当てる「ミラドライ」を使用したクリニックが多いです。
しかし、レーザーは1度で終了しません。ほぼ全てのアポクリン腺を破壊するには10回程度施術を受けなければなりません。繰り返しクリニックに通う必要があり、面倒に感じてしまうのもレーザーの特徴です。また、ダウンタイムがないのもレーザーの特徴です。
ボトックス注射を使用する手術
シワ取りでよく使用されるボトックス注射はワキガ・多汗症にも使用されています。汗の原因であるエクリン腺や臭いの原因のアポクリン腺の働きを弱めて汗の量や臭いを抑えます。アポクリン腺を取り除く手術ではないので、根本的にワキガを失くせるわけではありません。
注射なのでダウンタイム期間が短くリスクが少ないのも特徴です。しかし、注射の効果が弱まって仕舞えば、繰り返し施術を受けなければならないのもボトックス注射の特徴です。
沖縄なら駐車場の有無をチェック
沖縄は電車が走っていなく、クリニックに通う際も車を利用することがほとんどです。通いたいクリニックの駐車場やクリニック近辺に駐車場があるかをチェックするのも、沖縄でクリニックを選ぶポイントです。
また、バスやモノレールを使用する場合は、駅から徒歩どのくらいかかるかや駅の近くにクリニックがあるかで決めるのもおすすめです。ワキガ・多汗症手術は数回に分けて通わなければならないものもあるので、通いやすいクリニックを選んでください。
費用を確認する
費用もクリニックによってさまざまです。クリニックに足を運ぶ前に、支払える金額であるか公式サイトなどの料金表をチェックしてください。費用は片脇あたりの値段なのか、両脇の値段なのかもポイントです。また、手術費用だけでなく、あふたーふぉろーやカウンセリングにもお金がかかるのか確認してください。
また、ローン支払いやカード払いなど、支払いやすい支払い方法をしているクリニックを選ぶのも大切です。
プライバシーが守られるかチェック
ワキガや多汗症はとてもデリケートな問題です。できれば人に知られたくないという方も多いでしょう。そういった方はクリニックのプライバシーについても調べて選ぶのがおすすめです。人に会いたくないという方は、完全予約制をとっているクリニックがおすすめです。
また、待合室は個室なのか治療室は個室なのかを調べるのもおすすめ。デリケートな問題だからこそ、不安にならずに通えるプライバシーが守られているクリニックを選ぶことは重要です。
相談しやすいカウンセリングをおこなっているクリニックを選ぶ
ワキガ・多汗症はデリケートな問題で、人に悩みを相談するのも恥ずかしいと感じてしまう方がほとんどです。クリニックを選ぶ際には、悩みを相談しやすい丁寧なカウンセリングをおこなっているかどうかで選ぶのもおすすめです。
また、悩みに対する相談だけでなく、相談した内容や状態に応じて適切な手術を選んでくれるクリニックを選んでください。手術のリスクやアフターフォローについても明確にしてくれるクリニックなら、リラックスしてワキガ・多汗症手術が受けられます。
手術をするならアフターフォローの有無も確認
ワキガ・多汗症手術でクリニックを選ぶなら「アフターフォロー」もとても重要なポイントです。特に、切る手術をする場合は、術後のケアは素人にとって難しいことです。術後のケアや不安なことをしっかりとサポートしてくれるアフターフォローが優れているクリニックを選んでください。
アフターフォローや保障制度などに、手術費用とは別に料金がかかるクリニックもあります。事前にアフターフォローの有無と料金を公式サイトで確認しておくとスムーズでおすすめです。
沖縄でワキガ・多汗症手術におすすめのクリニック7選
東京美容外科
5つの治療から選べる
「東京美容外科」は切る手術・ボトックス注射・ミラドライをおこなっているクリニックです。さらに、切る手術ではローラー吸引法・反転剪除法があり、ボトックス注射ではリジェノックス・アラガン・コアトックスの3種類が選べます。自分に合った施術を選びたいという方におすすめのクリニックです。
東京美容外科ではワキガ・多汗症手術において経験や実績を積んだ専門医が担当します。「ワキガや多汗症かも」と不安に感じた方は、カウンセリングも無料なので、ぜひチェックしてください。
料金 | 330,000円(税込)(ミラドライ両脇の場合) | 手術の種類 | ボトックス注射・剪除法・ミラドライ |
---|---|---|---|
カウンセリング | 有(無料) | 駐車場の有無 | 駐車場完備 |
SBC 湘南美容クリニック
自宅からオンライン相談ができる
「SBC 湘南美容クリニック」はオンライン無料相談をおこなっています。ワキガ・多汗症はデリケートな問題で、人に会わずに相談をしたいという方にぴったりのクリニックです。ワキガ・多汗症手術の症例数も多く、名前の知られている大きなクリニックで手術を受けたいという方にもおすすめです。
ワキガ・多汗症手術はボトックス・切る手術・ミラドライに加えて、隠部のワキガであるすそワキガの手術もおこなっています。また、男性のワキガの症例数も多いので、男性の方でワキガ・多汗症手術が受けられるクリニックを探している方にもおすすめです。
料金 | 15,210円(税込)(ボトックス注射両脇ショート60単位の場合) | 手術の種類 | ボトックス注射 |
---|---|---|---|
カウンセリング | 有(無料) | 駐車場の有無 | - |
ジョウクリニック
手術の種類が豊富
「ジョウクリニック」ではマイクロシェーバー法・ボトックス注射・ミラドライ・ビューーホットをおこなっているクリニックです。脇のワキガ・多汗症治療以外にも、隠部のワキガである「スソワキガ」もおこなっています。
たくさんある手術の中から自分に合った方法を見つけたいという方におすすめのクリニックです。また、子供のワキガ・多汗症治療もおこなっています。それぞれの治療方法ごとにメリット・デメリットを公式サイトで掲載しているので、ぜひご覧ください。
料金 | 385,000円(税込)(ミラドライ両脇1回の場合) | 手術の種類 | ボトックス・マイクロシェーバー法・ミラドライ・ビューホット |
---|---|---|---|
カウンセリング | 有(無料) | 駐車場の有無 | 無 |
沖縄マリアクリニック
アフターフォローが万全
「沖縄マリアクリニック」ではミラドライを使用したワキガ・多汗症手術をおこなっています。ミラドライの場合は、数回に分けて治療を受ける必要のない施術です。しかし、術後1ヶ月の経過観察や再診療無料など、アフターフォローが優れているクリニック。
もしもの時が不安といった方や治療後のケア方法までしっかりとアドバイスを受けたいという方におすすめのクリニックです。カウンセリングも無料なので、気軽に足を運べるクリニックを探している方にもおすすめです。
料金 | 330,000円(税込)(両わき1回の場合) | 手術の種類 | ミラドライ |
---|---|---|---|
カウンセリング | 無料 | 駐車場の有無 | 無 |
当山美容形成外科
土曜日の診察も可能
「当山美容形成外科」ではボトックス注射・切る手術・超音波を使用した施術をおこなっています。超音波では、超音波手術機「ソノペット」を使用します。ワキガ手術の中でも人気なミラドライがいいという方には不向きといえるクリニックです。
公式サイトでは、治療の内容や手術の過程について詳しく掲載されています。自分が受ける施術がどのようなものなのかしっかりと把握したいという方におすすめのクリニックです。また、土曜日の診察もおこなっているので、平日は仕事で忙しいという方にもおすすめです。
料金 | 275,000(税込)(超音波吸引法両脇の場合) | 手術の種類 | ボトックス注射・超音波・剪除法 |
---|---|---|---|
カウンセリング | - | 駐車場 | 無 |
ワキガ・多汗症は再発することがある?
ワキガ・多汗症は手術の種類によって再発してしまいます。特に、ボトックス注射を使用した手術では、アポクリン腺をなくすわけではないので、注射の効果が薄れて仕舞えば再発してしまいます。ボトックス注射の場合は、繰り返し注射を受けにクリニックに通わなければなありません。
クリニックに何度も通わなければならないのは嫌だという方は、アポクリン腺を取り除いたり、破壊したりするレーザーや剪除法を選ぶのをおすすめします。
まとめ
いかがでしょうか?今回は。沖縄でワキガ・多汗症手術が受けられるクリニックの選び方とおすすめのクリニックを7選ご紹介しました。沖縄のクリニックといっても手術の種類など選び方は多岐にわたります。ワキガ・多汗症で悩まれている方は、ぜひこちらの記事を参考にして通いやすいクリニックを見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月24日)やレビューをもとに作成しております。
「東京美容外科」は切る手術・ボトックス注射・ミラドライをおこなっているクリニックです。さらに、切る手術ではローラー吸引法・反転剪除法があり、ボトックス注射ではリジェノックス・アラガン・コアトックスの3種類が選べます。自分に合った施術を選びたいという方におすすめのクリニックです。
東京美容外科ではワキガ・多汗症手術において経験や実績を積んだ専門医が担当します。「ワキガや多汗症かも」と不安に感じた方は、カウンセリングも無料なので、ぜひチェックしてください。