【300人に聞いた!】美味しいアイスクリームの人気おすすめランキング54選【2023年版】
2022/10/20 更新

暑いときや食後などアイスクリームが食べたくなります。今回は300人に聞いた好きなアイスクリームをランキング形式で紹介します。スーパーで買える市販の箱アイスやカップアイスや、お取り寄せしたい高級アイスクリームもおすすめです。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
300人が選んだ好きなアイスランキングを紹介
※サムネイル・ランキング表で使用した画像は同記事内で引用しています。
暑い季節だけでなく、食後やお風呂上がりなどいつでもアイスクリームを食べたいものです。スーパーやコンビニでは一年中アイスクリームが販売されており、定番商品はもちろん新製品もたくさん並んでいます。
カップアイス・バーアイス・コーンアイスなどの形状はもちろん、フレーバーの種類も多いので、どれを購入したらよいか迷ってしまいます。中には日本一美味しいアイスやお取り寄せする高級アイスクリームも評判です。
今回は300名を対象におこなったアンケートをもとに、売れ筋のアイスクリームの人気おすすめランキングをご紹介します。市販のアイスクリームやストックに便利な箱アイス、通販で買える高級アイスクリームなど幅広く紹介しています。
老若男女問わず人気なのはバニラアイスクリーム
アンケートでは「バニラ」が4割以上と圧倒的に人気のフレーバーでした。ほどよい甘みが魅力のバニラアイスは老若男女問わず人気です。記事の後半ではバニラアイスのアレンジレシピを紹介しているので、ぜひチェックしてください。
美味しいアイスクリームの人気おすすめランキング30選
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
江崎グリコ
ジャイアントコーン チョコナッツ クッキー&チョコ チョコ&ミルク
コーンの先端まで美味しいロングセラー商品
ジャイアントコーンシリーズは、販売から40年以上のロングセラー商品です。コーンの先端までチョコレートが敷き詰められているので、最後までチョコレートを楽しえます。
さまざまなフレーバーがありますが、チョコナッツ・クッキー&チョコ・ミルク&チョコの3種類は特に人気です。アイスクリームとチョコレート・ナッツ・クッキーのバランスがよく、何度も食べたくなります。
内容量 | 20個(チョコナッツ、クッキー&チョコ、ミルク&チョコ) | アイスの形 | コーン |
---|---|---|---|
サイズ | 140ml | 原産国 | 日本 |
カロリー | チョコナッツ:280kcal、クッキー&チョコ:231kcal、ミルク&チョコ:281kcal |
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
口コミを紹介
口コミを閉じる
ロッテ
レディーボーデン ミニカップ バニラ
特別な時間をつくる高級アイスクリーム
真空で牛乳を凝縮するコンデンスミルクを発明したゲイル・ボーデンが創設したバンホーテン社から生まれたレディーボーデンブランドのアイスです。日本では1971年から製造・販売が行われ、厳選された乳原料でアイスが作られています。
50年間変わることのない、乳原料にこだわったごまかしのない素材の味は、時代を超えて多くの方に愛されています。ミニカップや複数の味が入ったマルチカップセレクション、バータイプなどさまざまな種類が販売中です。
内容量 | 470ml | アイスの形 | カップ |
---|---|---|---|
サイズ | 117mm×206mm×381mm | 原産国 | 日本 |
カロリー | 709kcal |
口コミを紹介
口コミを閉じる
第1弾が1972年に発売された森永製菓のチョコモナカジャンボは、50年にわたり愛されている商品です。間に挟み込まれているパリパリのチョコレートが特徴のアイスクリームです。
チョコレートとバニラ絶妙なバランスが美味しいと評判のアイスクリームで、テレビ番組で製造過程が放送されました。名前のとおり、ボリュームを感じやすいアイスクリームです。