【2023年最新版】スマホ用防水ケース人気おすすめランキング26選【自作はできる?】
2023/03/28 更新
海やプール、お風呂などで活躍するスマホ防水ケースはソフトタイプやハードカバータイプなど種類があり、どこに売っているか、何がおすすめか知りたい方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、スマホ防水ケースの選び方やおすすめランキングをご紹介していきます。
目次
用途に合わせたiPhoneなどのスマホ防水ケースを選ぼう!
海や川にiPhoneなどのスマホを持って行くとき、防水ケースがあると便利です。水中でスマホを落として壊れる心配がなくなったり、首に下げれるタイプならプールや海の中でも使えます。外出時だけでなく、日頃の入浴時に浴室に持ち込めるので機能的です。
そんなスマホ防水ケースですが、本当に防水できるのか不安でなかなか使えない方も多いかもしれません。でも実は、使う用途やシーンに合わせた選び方を心がければ、しっかりと防水してくれる商品に出会えます。
この記事では、スマホ防水ケースの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは価格と品質、日々の使いやすさを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ソフトケースタイプのスマホ防水ケースおすすめ
お風呂で使えるスマホ防水ケースのおすすめ
海で使えるスマホ防水ケースのおすすめ
ハードタイプのスマホ防水ケースおすすめ
スマホ用防水ケースの選び方
スマホ用防水ケースを選ぶ時のポイントをご紹介します。用途や目的に合わせたアイテムを選んで、快適に使えるものと出会いましょう。
防水レベルで選ぶ
スマホ用防水ケースを選ぶ上で欠かせないのが防水レベルのチェックしましょう。防水レベルはIP規格によって細かく分類されているので、これを参考にして選んでみてください。
まずは用途に応じた「防水性能」をチェックするのがおすすめ
防水性能は「IP~」と表され、これは防水規格を表す国際基準です。IPにつづく数字の1ケタ目は埃・塵などの防塵耐性を、2ケタ目は防水耐性を表します。防塵か防水の保護等級がない方は「X」で表されるので、防水ケースなら数字の2桁目を重要視して選んでください。
日常的な防水なら薄くて操作性もある「IPX3」がおすすめ
キッチンでの調理中に飛ぶ水滴や、ちょっとした雨の中の移動時に防水できるスマホのケースが欲しいなら、IP3のものを選ぶのがおすすめです。あまり厚くないのでかさばらずにすむし、操作性も良くリーズナブルに購入できます。
海やお風呂など水上で使うなら「IPX6」がおすすめ
海や水上バイクなど水上を撮影したり、お風呂で入浴中に動画を楽しんだりしたいときは、IP6のものを選ぶようにしましょう。防水ケースを深いところや長い時間沈めない限りは、まったく問題ありません。
ダイビングなどで水中撮影したいなら防水レベル最強の「IPX8」以上がおすすめ
ダイビングやシュノーケリングで水中撮影に使いたい場合には、防水レベルが最強のipx8以上のものを選びましょう。また、ダイビングで深く潜る場合は、何メートルまで潜れるかや、耐水圧性能もチェックしておく必要があります。
使用用途や活用シーンを想定して選ぶ
スマホの防水ケースは使用用途や活用シーンによって意識しておくべき特徴があります。自分が使う予定の用途を想定して選びましょう。
水上で使うなら「水に浮くフローティング構造」がおすすめ
海や川でサーフィンや川下りなど水上でスマホを使う場合は、フローティング構造が採用されているケースを選ぶのがおすすめです。フローティング構造とは、水に浮くように設計された構造を言います。
海や川でスマホを使用していて誤って落としてしまった場合、底の深さによっては拾えなかったり紛失する可能性があります。フローティング構造の防水ケースを選んでおけば、水面に浮いてきてくれるので紛失の可能性を軽減できるのがメリットです。
プールで使うなら「持ち運びやすいもの」がおすすめ
プールへ遊びに行くときにスマホの防水ケースを使用する場合は、持ち運びやすさを重視しましょう。プールで遊ぶときは移動や動きが多いので、手軽に持ち運べるようにストラップがついているものがおすすめです。
「お風呂」で使うならスタンド付きか無印良品のものがおすすめ
入浴中にスマホの防水ケースを使用する場合は、スタンド付きのものを選んでおくと便利です。土台が安定しているので、浴槽のお湯につかりながらゆっくりと映像を楽しんだり、電子書籍を読んだりできます。
また無印良品の防水ケースなら、操作シートがシリコンで扱いやすく、ボトムケースが透明で見やすいので、お風呂でも快適にスマホを活用できます。ムジラーの方は迷わずゲットしてみましょう。
形状タイプから選ぶ
スマホの防水ケースの形状は大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特徴を押さえて自分に合ったものを選びましょう。
日常的に使うなら「ハードスマホケース」がおすすめ
ハードスマホケースはスマホの形に合わせたケースです。通常のスマホカバーのようなケースになっています。普段から水辺でスマホの使用が多い方、海辺や水場に遊びに出かける方におすすめの防水ケースです。
お出かけで使うなら首かけや大型もある「ソフト防水ケース」がおすすめ
旅行時やお出かけの際に使う防水ケースを探しているなら、ソフト防水ケースにしましょう。スマホの機種に関わらずスマホが入るサイズで設計されています。また、首かけタイプを選べば、手がふさがらずに取り出したいときに、すぐ使えるのでおすすめです。
スマホ以外もいれるなら大きめの「防水ポーチ」がおすすめ
防水ポーチはソフト防水ケースよりも大きめのケースです。財布もいれておけるくらい大きなものなどもあります。カード管理や小銭入れに使えるポケットがあるので、常に持ち歩きたいものが多い方におすすめの防水ポーチです。
水中撮影するならankerなど「透明度の高い」タイプをチェック
水中での撮影が目的であれば、ケースの透明度の高いタイプを購入しましょう。水中撮影の際にピントがぼけずにきれいに撮影できます。特にankerやドンキなら透明度はもちろん、防水性能にたけたものが多いです。
バイクなどで便利な「カードホルダー・小銭入れ」付きをチェック
バイク乗車時やランニング時に、雨対策の一環としてスマホの防水ケースを使用する場合があります。その場合は、カードホルダーや小銭入れ付きのものを選んでおくと便利です。ちょっとした小物を入れて使えるので、外出時の荷物を減らせます。
操作性重視なら「顔認証・指紋認証」ができるタイプをチェック
スマホを防水ケースに入れて水辺で使用したい場合は、ケースに入れた状態でタッチパネル操作ができるタイプを選んでください。また、通常操作は問題なく行えたとしても、昔の古いケースでは指紋認証が上手くいかずにスマホのロックを解除できないものもあります。
指紋認証や顔認証が上手くいかないと不便に感じますから、事前に顔認証と指紋認証のシステムが作動するか、商品サイトで確認しておきましょう。
スポーツで使うなら「耐衝撃性能」が高いものをチェック
険しい道を登ったりする登山や、段差や荒れた道を走ったりするグラベルロードでは、転倒する場合があります。破損する恐れがある場所へ行くときは、耐久性のあるタイプを選んで事前に防いでおきましょう。
素早く取り付けるなら「ケースの開閉」がスムーズなものをチェック
素早く取り付けたいなら、開閉がスムーズに行えるケースにしましょう。水辺ではないところでは防水ケースを付けたくない方におすすめです。取り外しが多い場面で開閉操作が難しいと破損する恐れがあるので、手順が簡単なケースを選んでおきましょう。
おしゃれでかわいいものなら「デザイン性」をチェック
海やプールでおしゃれに持ち歩きたいなら、デザインがかわいいものを選びましょう。最近は色や柄の種類も増えてきていて、選択肢が広がっています。プールや海などに遊びに行くときに、おしゃれの一環としてスマホの防水ケースを持って行ってみましょう。
ソフトケースタイプのスマホ防水ケースおすすめランキング10選
口コミを紹介
ソフトカバータイプを選んで、本当に良かった。防水ファスナーがついているため、雨が降っても大丈夫そうです。落下防止のため、チェーンが付いています。自分はつけてきません。カバー内にカード収納もあります。
口コミを紹介
ケースの質感は悪くないです。置くだけ充電の方は使えなくなりました。使い心地はかなりいいです。ワンタッチで取り付け、取り外しができるのにコスパも良くかなり気に入ってます。
口コミを紹介
コスパ最高
実際に携帯落とした時に浮いてくれて助かった。
船釣りの時に助かります。
口コミを紹介
内側にシリコンのついたゴムがあり、中でスマホが動いてしまうことがありません。快適に使えています
口コミを紹介
防水機能は文句なしでした。
ケース自体のデザインのシンプルさ、スリムさも気に入りました
ソフトケースタイプのスマホ防水ケースおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 形状タイプ | 対応サイズ(本体サイズ) | 防水レベル | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなだけでなく機能も充実した最強の防水ケース |
防水ポーチ |
7.0インチ以下のスマホ |
IPX8 |
ネックストラップ付 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
かわいいキャラクターの首掛けタイプのケース |
防水ポーチ |
(16x8x1.3cm) |
IPX8 |
ネックストラップ付 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
水中撮影がしやすいクリアケース |
防水ポーチ |
iPhone XRなど |
IPX8 |
ストラップ付 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
水辺での物の持ち運びをサポート |
防水ポーチ |
約16×21.6cm |
IP68 |
ウエストベルト付 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
登山などにおすすめのスマホ操作ができる防水ポーチ |
防水ポーチ |
iPhoneXS/XSなど対応 |
- |
ネックストラップ、カラビナ付 |
|
![]() |
Amazon |
海やプールで紛失を防げるストラップ |
防水ケース |
(20.5x11.99x1.52cm) |
IPX8 |
ベルト止めバンド、カラビナ付 |
|
|
ヤフー |
スマホ自転車ホルダーとセットの防水ケース |
自転車用スマホ防水ホルダー |
iphone12 |
IP68 |
自転車につけて使える |
|
![]() |
楽天 |
防水アームバンドで運動時にもスマホを持ち歩ける |
防汗バンド |
4.7~6.5インチのスマホ |
あり(詳細不明) |
アームバンド |
|
![]() |
楽天 ヤフー |
調理時のスマホ操作にピッタリのかわいいカバー |
防水ケース |
iPhone 6 |
IPX4 |
マグネット対応、スタンド付 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
雨の日最強!落下防止ワイヤー付きの防水ケース |
ケースタイプ |
6.5インチまで対応 |
- |
360度回転収納可能 |
お風呂で使えるスマホ防水ケースのおすすめランキング4選
口コミを紹介
最近、半身浴をはじめて当該商品を購入してみした!
音響も良く、耐水性もあり重宝しています。
口コミをご紹介
今まで何度かケースを買い換えたのですがシンプルなデザインとその軽量さに満足しています!!良く旅行に行くのですが防水仕様のため旅行先での水中撮影に期待です 笑
お風呂でも使いやすいスマホ防水ケースのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 形状タイプ | 対応サイズ(本体サイズ) | 防水レベル | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スタンド付きのシンプルな防水ケース |
スタンド付き防水ケース |
8.5インチ以下のタブレット |
ー |
スタンド機能、ネックストラップ付 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
スマホカバーと防水対策が同時にできる! |
防水ハードケース |
iPhone12 |
IP68 |
TPU+ABS素材を採用 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
Galaxy Note10用のスタンド付き防水ケース |
スタンド付き防水ハードケース |
Samsung Galaxy Note10 |
IP68 |
スタンド機能、ストラップ付 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
お風呂の壁に掛けれる防水ケース |
ハードタイプ |
6.8インチ以下 |
- |
壁掛け、スタンド |
海で使えるスマホ防水ケースのおすすめランキング7選
口コミを紹介
機能についても、シュノーケリングで利用しましたが全く水も入らず防水性としては完璧でした!
口コミを紹介
上の口の部分がかなりしっかりと閉まるので水漏れはちょっとやそっとじゃなさそうです。
画面も正確にタッチ出来て反応が悪いとかもなさげですね、いい感じです。
口コミを紹介
マジックテープて簡易なので、毎日使うのにストレス少ないです。防水は、風呂に落とすくらいなら平気でした。耐久性は、1年くらいです。1年もすると劣化して横が割けて終わります。
口コミを紹介
プールで使用したのですが、一切水は入らずケースの中からでも綺麗な写真が撮れました!
iPhoneのバッテリー付きケースでも入ったのでめちゃくちゃ助かりました!!
海で使いやすいスマホ防水ケースのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 形状タイプ | 対応サイズ(本体サイズ) | 防水レベル | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
ヤフー |
簡単にロックして使えるかわいいスマホ防水ケース |
防水ケース |
スクリーンサイズ7インチ以下 |
IPX8 |
フローティング |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
水中撮影にもおすすめ!首かけスマホケース |
防水ケース |
6.5インチ(スクリーンサイズ)以下のスマホなど |
IPX8 |
ネックストラップ、アームバンド付 |
|
![]() |
Amazon |
水深30mまで対応する防水ケース |
防水ケース |
(21x11x1.4cm) |
IPX8 |
背面エアバッグ |
|
|
Amazon ヤフー |
anker製に匹敵の耐水性と耐衝撃性がある防水ケース |
防水ケース |
6.7インチ以下 |
IPX8 |
衝撃吸収システム搭載 |
|
|
ヤフー |
縁なしデザインでタッチ操作がスムーズなipx8の防水ケース |
ソフトケース |
6.9インチ以下 |
IPX8 |
押し易いサイドボタン |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
コスパの良い安い防水ケースが欲しい方向け |
防水ケース |
iPhone 8など |
IPX8 |
ネックストラップ付 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ダイビングなど適した顔認証に対応した防水スマホケース |
ソフトケース |
6.5インチ以下 |
IPX8 |
ネックストラップ&アームストラップ付き |
ハードタイプのスマホ防水ケースおすすめランキング5選
口コミを紹介
防水機能が高そうです!「雨の中まだ乗ってないのではっきりとは言えませんが!」 しっかりとハンドルバーに固定できます。安定してます。
ハードタイプのスマホ用防水ケースおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 形状タイプ | 対応サイズ(本体サイズ) | 防水レベル | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
普段使いもしやすいiPhone13用ケース |
ハードケース |
iPhone12 |
IP68 |
ワイヤレス充電対応 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
多くの機能を持った防水ケース |
ハードケース |
iPhone12/12Pro |
IP68 |
防塵、ワイヤレス充電対応 |
|
![]() |
楽天 |
水中でも使える最強のスマホカバー |
ハードケース |
iPhone7/8/SE、11、X/XS対応 |
IP68 |
ストラップ付 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
充電器も差し込める防水ケース |
ハードタイプ |
内寸:152×76×10.5 |
IP67 |
オートアジャスト機能 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
バイクで使えるタフさと防水を兼ね備えたスマホケース |
ハードタイプ |
Lサイズ内寸:168×83×10.5cm |
IP67 |
超高感度スクリーン |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
スマホ用防水ケースはどこに売っている?
すぐにスマホ用防水ケースが必要な時のために、どこに売っているかチェックしておきましょう。実店舗ならドン・キホーテ・100均・ニトリ、ネットショッピングならAmazon・楽天市場・ヤフーショッピングにあります。自分に合った購入方法で選んでみてください。
スマホ用防水ケースは自作できる?
オリジナルの防水ケースを作りたい用に自作キットが販売されています。色や柄を自分の好みで選んだり、写真やデザインをプリント印刷できるのでおすすめです。また、100均のジップロックで代用して、スマホ用防水ケースにする方法もあります。
ダイソー・キャンドゥ・セリアなど100均の防水ケースの実力は?
セリア・ダイソー・キャンドゥなどの主な100円ショップに防水ケースは売っています。シンプルなソフトケースがほとんどです。多くのものは「防滴ケース」であり、海やプールには向かない傾向にあります。お風呂やキッチンで使うのがおすすめです。
水辺で遊ぶなら水中カメラも用意しよう!
本格的な撮影をするなら水中カメラを用意しておきましょう。スマホを使っても撮影できますが、綺麗な画質で取れたり、その時の楽しさをリアルに収めるには水中カメラで本格的に水中撮影するのがおすすめです。
スマホのカメラと違って水の中での撮影を前提として作られているので、水の中で綺麗に撮れるような工夫がたくさん施されています。普段と違う環境で、ちょっと変わった面白い写真が撮れるかもしれません。
下記の記事では、水中カメラの選び方やおすすめ商品をご紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。
まとめ
スマホ用防水ケースの選び方やおすすめランキングをご紹介しました。防水ケースを用意すれば、水辺でもスマホを使用できるようになります。活用の幅が広がるので、ぜひあなたも導入してみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月28日)やレビューをもとに作成しております。
海やプールでおしゃれにスマホを持ち歩くなら、JOTOの防水スマホケースがピッタリです。IPX8なので30mまでなら水没せず、ケース背面はクリア素材なため、水中撮影にも向いています。機能的にも充実した最強の防水ケースです。