【おしゃれ】12畳用シーリングライトの人気おすすめランキング16選【明るいリビング照明も】
2023/05/16 更新
シーリングライトは明るいリビングやダイニングに欠かせません。アイリスオーヤマやパナソニック・ニトリなどから丸型・薄型・北欧風などおしゃれで価格の安いシーリングライトが出ています。LED・調光・調色など機能も多様で選ぶのに迷いますよね。今回は12畳用のシーリングライトの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
リビングやダイニングに最適な12畳用シーリングライト
シーリングライトは、リビングなどに簡単に取り付けられる便利な照明器具です。シーリングライトを購入する際に必ず確認するのが畳数ですが、12畳の部屋には12畳用のシーリングライトを、8畳の部屋には8畳用のシーリングライトと考えていませんか。
実はシーリングライトを選ぶとき、安い値段や畳数以上に考慮するべきポイントがあります。明るいかどうかはもちろん、LED・調光・調色などの機能性・おしゃれなデザインなどそれぞれの製品の特徴をよく理解し、用途に合ったものを選びましょう。
そこで今回は、ニトリなどで買える12畳用シーリングライトの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは明るさ・光色・機能性・価格などを基準に作成しました。購入を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
12畳用シーリングライトのおすすめ
調色機能付きシーリングライトのおすすめ
アイリスオーヤマ
LEDシーリングライト CL12DL-IDR
消費電力が少ない自然光で明るいリビングに
アイリスオーヤマの明るいLEDシーリングライトです。器具光束はなんと7,000lmと12畳用では最大級の明るさで、さらに上下ダブル調光で光が天井や壁に広がり、お部屋の明るさ感がアップします。
アイリスオーヤマ独自の新技術メタルサーキット構造により省エネも実現しました。消費電力が少ないのにしっかり明るく眩しくない自然光で、演色性が高いのでいつもの食卓がより美しく、美味しくなります。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色〜昼光色相当 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・おやすみタイマー・るすばん機能 | 器具光束 | 7,000lm |
電気代目安 | 記載なし | サイズ | 704×150mm |
省エネ12畳用シーリングライトのおすすめ
シンプルな12畳用シーリングライトのおすすめ
12畳用シーリングライトの選び方
各メーカーからさまざまなシーリングライトが販売されていて、どれを選べばいいか迷ってしまいます。ここからは12畳用シーリングライトの選び方をご紹介していきます。
明るいシーリングライトが欲しい方は「ルーメン」をチェック
ほとんどのシーリングライトには、何畳用と目安の畳数が記載されています。その畳数は、照明の明るさを示す値lm(ルーメン)により決められます。ルーメンとは、光源(シーリングライト)が全方向に出す光の総量です。
光源の直下ではなく部屋全体に放たれた光の総量を表したものなので、広い部屋の場合は家具の配置や用途によって選び方が変わってきます。部屋の隅で読書をしたいなら畳数以上の明るいシーリングライトを選ぶなど、ライフスタイルに合わせて選びましょう。
ルーメンは6畳(約10m2)であれば2,700以上~3,700未満・8畳(約13m2)なら 3,300以上~4,300未満・12畳(約21m2)であれば4,500以上〜5,500未満・14畳(約23m2)であれば 5,100以上~6,100未満が目安です。
用途に合わせて調光・調色するなら「明るさ・光色・演色性」を確認
シーリングライトには光の色合いを示す光色があります。寝室に適した温かい色味の電球色・読み書きや細かい作業に適した明るい色味の昼光色・メイクなどに適した自然な明るさの昼白色の3種類です。調色機能があればリモコンで色を変更できます。
調色機能がついたシーリングライトは、昼間は学習スペース・夜は食卓など時間帯により部屋の用途が異なる場合に便利です。また調光機能もついていれば、リモコンで簡単に明るさを調節できるので好みの明かりが作れます。
また、自然光を再現し肌の色や食べ物の本来のきれいさを引き出す演色性が高いシーリングライトもあり、室内で赤ちゃんや食べ物の写真をよく撮る場合は照明の影響を受けづらい高演色もおすすめです。用途に合わせて色調を選びましょう。
機能性重視なら「タイマー・省エネ・スマホ連動型」などをチェック
タイマー機能もあると便利な機能です。おやすみタイマーは電気の消し忘れ防止に、留守番タイマーは防犯対策に、おまかせタイマーは時間帯ごとの調色調整が自動でできます。センサー付きの照明器具は電気の消し忘れを防ぎ省エネ効果抜群です。
部屋の明るさを察知して自動で調光調整する機能があれば無駄な電力を使用しません。またスマホ連動可能なシーリングライトには、スマホで調光を変えられるものや外出先から電気をON・OFFできるものまでさまざまです。
デザイン性重視なら「薄型・北欧風のおしゃれなもの」を確認
シーリングライトのデザインは、丸形で薄型のものが主流です。薄型のシーリングライトは、洋室・和室問わず落ち着いた部屋の雰囲気に合わせやすく、枠の部分が自然木調になっているものや北欧風のものも人気があります。
枠部分のパネルに光が行きわたり照明効果を増すものなど、ディティールにこだわった製品もあるので、部屋の雰囲気や好みに合わせてデザインを選択しましょう。おしゃれなシーリングライトはインテリアとして部屋の雰囲気を格上げしてくれます。
以下の記事では北欧風シーリングライト・レトロなシーリングライト・シャンデリア調のシーリングライトのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
人気メーカーで選ぶ
シーリングライトはさまざまなメーカーから販売されています。人気メーカーの特徴をご紹介するので、選ぶ際の参考にしてみてください。
機能性で選ぶなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ
Panasonic(パナソニック)のシーリングライトは独自の導光パネルAIR PANEL LED採用で、光を直下に照らすだけでなく上下左右にも拡散させて部屋の明るさをアップします。また、微妙な調光・調色もできるなど機能性抜群です。
シンプルで価格の安いものなら「IRIS OHYAMA (アイリスオーヤマ)」がおすすめ
高性能なのにリーズナブルな家電といえばアイリスオーヤマです。シーリングライトも価格は安いのに調光・調色機能を搭載したものや照明に音声機能を搭載したものもあり、機能性も優れています。シンプルだけど使いやすいものがいい方におすすめです。
防虫機能付きなら「HotaluX(ホタルクス)」がおすすめ
HotaluXのいち推し機能は、防虫機能とホタルック機能です。夏になるとシーリングライトに虫がつくのが気になる方におすすめします。また、電気を消すと淡いブルーグリーンの光が残るホタルック機能は電気を消したあとも真っ暗にならず便利です。
LEDを使った省エネタイプなら「HITACHI (日立)」がおすすめ
日立のシーリングライトは独自の技術により大光量と省エネを両立しています。新LEDの採用やモジュール配置の工夫などにより6年前のLED消費電力から半減以下になりました。明るさは欲しいけど電気代は節約したい方におすすめです。
多機能・低価格なら「TOSHIBA (東芝)」がおすすめ
基本機能から便利機能まで多機能なのに低価格のシーリングライトなら東芝です。リモコンも30切・60分切りなどシンプル表記で使いやすく年齢を問わず使えます。設定時間30分前からゆっくり点灯するおめざめタイマーは、特に人気の機能です。
木製などおしゃれなものが欲しいなら「ODELIC(オーデリック)」がおすすめ
木製などおしゃれなLEDシーリングライトが欲しい方におすすめしたいメーカーがオーデリックです。丸みのないフラットプレートのものや和室に合う和風デザインのものなど、おしゃれなシーリングライトが揃っています。
高機能な12畳用シーリングライトの人気おすすめランキング4選
DOSHISHA(ドウシシャ)
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン シーリングファンライト部門 7位
(2023/08/01調べ)
ルミナス LED シーリングサーキュレーター
ファン付きでお部屋の快適性アップ
サーキュレーター機能付きのLEDシーリングライトです。調光10段階・調色7段階と明かりを設定でき、おやすみタイマーとファンタイマーも搭載しています。ファンの風向きを切り替えできて、夏はファンで涼しく冬は空気を循環させ一年中快適です。
中央部にファンがあり、LED部分はドーナツ状に光ります。清潔感のあるホワイト色なので、リビングやキッチン・寝室などどんな部屋にも合わせやすいです。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色~昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・ファン付き・あかりおやすみタイマー・ファンタイマー | 器具光束 | 5,000lm |
電気代目安 | 記載なし | サイズ | 600x160mm |
口コミを紹介
部屋のこもった感じの空気環境を変えることもできるし、エアコンをつけるほどでもない時にとても重宝します。
日立
LED シーリングライト LEC-AH1200K
多機能で最大級の明るさを誇るLEDシーリングライト
形はシンプルですが、多機能で明るいLEDシーリングライトです。好みの明かりをすぐに点灯できるおこのみボタンがついていて、さらに指定時間に点灯する点灯タイマーや防犯に役立つ留守番タイマーも備えています。
器具光束は5,499lmと、12畳用では最大級の明るさです。消費電力を抑える節電モードがあるので、明るいだけではなく省エネにも役立ちます。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色~昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・明るさアップ・メモリー機能・おやすみタイマー・点灯タイマー・留守番タイマー | 器具光束 | 5,499lm |
電気代目安 | データなし | サイズ | 600x138mm |
口コミを紹介
引越しを機に買いました。ライト色の切替えが出来、調光の段階が幅広いことは非常に機能的です。そして何より明るい。今13畳のリビングに使用していますが充分な明るさです。
Panasonic(パナソニック)
LEDシーリングライト HH-CF1292A
調光・調色がボタンで自在に調整できるパナソニック製
明るく多機能なパナソニックのLEDシーリングライトです。センター光とパネル光を別々に点灯・消灯できます。さらに、おまかせボタンを押すと周囲の環境に合わせて自動的に光色を調整してくれるので、何度も調光ボタンを押す必要がありません。
明るさを5%~100%の間で自在に調節できるのがポイントで、調光ボタンを押し続けて自分の好みの明るさに調整可能です。調色ボタンも同じく自在に調整可能なので、組み合わせれば理想の明かりが作れます。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色~昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・自動調光・おやすみタイマー・るすばんタイマー | 器具光束 | 5,499lm |
電気代目安 | 12円 | サイズ | 600x85mm |
口コミを紹介
明るさの調整や色温度を変えられるのも目に優しいしオシャレで良いですね。
高機能な12畳用シーリングライトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 畳数 | 光色 | 機能 | 器具光束 | 電気代目安 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
調光・調色がボタンで自在に調整できるパナソニック製 |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・自動調光・おやすみタイマー・るすばんタイマー |
5,499lm |
12円 |
600x85mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ニトリでも買える!落ち着いた雰囲気の木製LEDシーリングライト |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・スリープタイマー・かんたん留守タイマー |
5,100lm |
12円 |
516x141mm |
|
![]() |
Amazon |
多機能で最大級の明るさを誇るLEDシーリングライト |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・明るさアップ・メモリー機能・おやすみタイマー・点灯タイマー・留守番タイマー |
5,499lm |
データなし |
600x138mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ファン付きでお部屋の快適性アップ |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・ファン付き・あかりおやすみタイマー・ファンタイマー |
5,000lm |
記載なし |
600x160mm |
調色機能付き12畳用シーリングライト人気おすすめランキング4選
NECライティング
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン シーリングライト部門 2位
(2023/08/01調べ)
LEDシーリングライト HLDC12208
最大級の明るさとタイマー機能搭載の便利なライト
器具光束は5,499lmと12畳用では最大級の明るさです。調光は10段階に調節でき、5段階の調色機能では、真ん中の昼白色にあたる光色で明るさが最大になります。スリープタイマー・かんたん留守タイマーも搭載で、便利な機能満載です。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色~昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・スリープタイマー・かんたん留守タイマー | 器具光束 | 5,499lm |
電気代目安 | 12円 | サイズ | 464x135mm |
口コミを紹介
この価格で白色から暖色までも調節できるのはありがたかった。
常夜灯も明かりの強弱が可能で、子供を見守るのには安心でした。
口コミを紹介
光色 昼光色 電球色変化があって明暗調光も調整できて、多彩な雰囲気なリビングに演出できて。掃除も簡単できそうで家族にも評判がよく、買って正解でした。
アイリスオーヤマ
LEDシーリングライト CL12DL-IDR
消費電力が少ない自然光で明るいリビングに
アイリスオーヤマの明るいLEDシーリングライトです。器具光束はなんと7,000lmと12畳用では最大級の明るさで、さらに上下ダブル調光で光が天井や壁に広がり、お部屋の明るさ感がアップします。
アイリスオーヤマ独自の新技術メタルサーキット構造により省エネも実現しました。消費電力が少ないのにしっかり明るく眩しくない自然光で、演色性が高いのでいつもの食卓がより美しく、美味しくなります。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色〜昼光色相当 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・おやすみタイマー・るすばん機能 | 器具光束 | 7,000lm |
電気代目安 | 記載なし | サイズ | 704×150mm |
口コミを紹介
用途ごとのスイッチ編成になっていて大変使いやすい。明るさも十分で常夜灯に切り替えるときにゆっくり消えて常夜灯になるのはとても良いと思います。シーリングライトとしてデザインも気に入っています。
調色機能付き12畳用シーリングライトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 畳数 | 光色 | 機能 | 器具光束 | 電気代目安 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
消費電力が少ない自然光で明るいリビングに |
~12畳 |
電球色〜昼光色相当 |
調光・調色・おやすみタイマー・るすばん機能 |
7,000lm |
記載なし |
704×150mm |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
北欧風のおしゃれな照明で部屋の雰囲気を変えよう |
8~12畳 |
暖光~自然光 |
調光・調色 |
5,972lm |
- |
620x620mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
最大級の明るさとタイマー機能搭載の便利なライト |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・スリープタイマー・かんたん留守タイマー |
5,499lm |
12円 |
464x135mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
オーデリックのシンプルでスタイリッシュなライト |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・タイマー |
5,499lm |
- |
550×50mm |
省エネ12畳用シーリングライトの人気おすすめランキング4選
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
音声操作LEDシーリングライト CL12DL-5
高機能なのに価格が安いアイリスオーヤマ製ライト
音声で直感的に操作できるアイリスオーヤマのLEDシーリングライトです。取り付けて話しかけるだけで操作でき、アプリや無線LAN接続も必要ありません。機能充実なのに価格は安いのもうれしいポイントです。
音声操作への待機機能を備えながら、電気代目安は10円と抑えられています。調光10段階・調色11段階に明かりを調整でき、設計寿命は40,000時間と高寿命なので、さまざまなシーンで長く使えておすすめです。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 電球色~昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・調色・切タイマー・音声操作 | 器具光束 | 5,200lm |
電気代目安 | 10円 | サイズ | 530x153mm |
口コミを紹介
声とリモコンで反応も感動良好。
明るさ調節も出来て便利です。
口コミを紹介
リモコンのおこのみセレクトが4つ設定できる所が素晴らしいです.
好みの明るさ・色を簡単に設定できます.
設定方法を忘れても,隠しボタンの蓋裏にわかりやすく書かれています.
口コミを紹介
とても明るく、光量調整も無段階ででき、色合いも変えられるのでとても満足です。
省エネ12畳用シーリングライトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 畳数 | 光色 | 機能 | 器具光束 | 電気代目安 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ワンタッチで約30%消費電力を節電できる |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調色・調光・節電ボタン・おこのみボタン・おやすみタイマー |
5,000lm |
8円 |
465x125mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シーンに合わせて明るさと光の色を選べる |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・スリープタイマー・点灯タイマー・留守タイマー |
5,499lm |
8円 |
700x138mm |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
かんたん取り付けで最大限に明るさを拡げるレンズカバー |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・ラク見えボタン・ecoこれっきり・おやすみタイマー・留守番タイマー |
5,499lm |
8円 |
700x138mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
高機能なのに価格が安いアイリスオーヤマ製ライト |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・切タイマー・音声操作 |
5,200lm |
10円 |
530x153mm |
シンプルな12畳用シーリングライトの人気おすすめランキング4選
NEC
Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン シーリングライト部門 2位
(2023/08/01調べ)
LEDシーリングライト HLDZ12209
調光と各種タイマーのシンプルなモデル
調光とタイマー機能を搭載したシンプルなLEDシーリングライトです。昼光色のはっきりとした明かりなので、玄関やクローゼットなど一定の明かりが必要な場所に適しています。
リビングで使用しても、かんたん留守タイマーがついているので防犯にも有効です。常夜灯も5段階に調光できるので、暗くしておきたいときも便利に使えます。
畳数 | ~12畳 | 光色 | 昼光色 |
---|---|---|---|
機能 | 調光・スリープタイマー・かんたん留守タイマー | 器具光束 | 5,000lm |
電気代目安 | 11円 | サイズ | 464x135mm |
口コミを紹介
通常点灯と常夜灯の両方が5段階調整出来て使いやすいです。
リモコンはワンボタンでないのが逆に使いやすいと思っています。
口コミを紹介
リモコン操作や光量など、全てにおいて満足な商品でした
一流ブランドじゃなくても、引けを取らない商品だと思います
口コミを紹介
各メーカーを調べこの商品を選びました。実際の部屋より大きめの物を選び取付正解でした。明るさには大変満足しています。
口コミを紹介
安価でもしっかりと明るく照らしてくれますので、リビングが見違えるように明るくなり大満足です。
シンプルな12畳用シーリングライトのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 畳数 | 光色 | 機能 | 器具光束 | 電気代目安 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
消し忘れ防止機能搭載でコンパクトなのにしっかり明るい |
~12畳 |
昼光色相当 |
調光・切タイマー |
5,200lm |
14円 |
450x93mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
12畳以上・14畳にも!おまかせモードで自動調光可能な薄型 |
~12畳 |
昼白色〜電球色 |
調光・おまかせモード・るすばんタイマー・おやすみタイマー |
5,499lm |
データ記載なし |
90×600mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単操作で調色もできるシンプルなモデル |
~12畳 |
電球色~昼光色 |
調光・調色・切タイマー |
5,200lm |
14円 |
450x93 mm |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
調光と各種タイマーのシンプルなモデル |
~12畳 |
昼光色 |
調光・スリープタイマー・かんたん留守タイマー |
5,000lm |
11円 |
464x135mm |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
12畳シーリングライトの特徴
シーリングライトは天井に取り付けて部屋全体を照らすので、リビングなど広い部屋の照明に向いています。店頭で取り扱っているシーリングライトの多くが6畳~14畳までのサイズで、そのなかでも8畳~12畳用は各メーカーとも種類豊富です。
12畳用のシーリングライトは、日本のリビングの標準的な広さにちょうどよいサイズが揃っています。デザインや機能などさまざまなタイプが販売されていて、選択肢が幅広いので自分の部屋に合ったシーリングライトが探しやすいです。
購入後の保証とアフターケアも確認
シーリングライトには1年保証や5年保証といったメーカー保証が付属するものがあります。メーカー保証は、製品の初期不良や予期せぬ故障の際に必要です。メーカーや製品により補償内容が異なるので、購入前に確認しておきましょう。
また、ひと口に5年保証といっても、LED電源やEDユニットは5年間・リモコンは1年間など部品により保証期間が異なる製品もあります。長く使える製品だからこそ注目したいポイントです。
12畳以上・14畳ならニトリなどほかの照明もチェック
12畳以上・14畳のお部屋にもう少し明るさを照らしたい場合や、おしゃれな雰囲気を演出したいときは、シーリングライトと一緒に、明るくしたい場所だけを照らしてくれるスポットライトやフロアランプを併用するのもおすすめです。
インテリア性の高いオシャレなものが多いので、お部屋のテイストに合わせて選んでみましょう。以下の記事では、ニトリなどで買えるスポットライト・フロアランプのおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひご覧ください。
まとめ
12畳用シーリングライトの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。多くの機能を搭載したものやおしゃれなデザインのものなどいろいろな製品があるので、今回の記事を参考にぜひあなたのお部屋に合ったものを選んでみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月16日)やレビューをもとに作成しております。
明るく多機能なパナソニックのLEDシーリングライトです。センター光とパネル光を別々に点灯・消灯できます。さらに、おまかせボタンを押すと周囲の環境に合わせて自動的に光色を調整してくれるので、何度も調光ボタンを押す必要がありません。
明るさを5%~100%の間で自在に調節できるのがポイントで、調光ボタンを押し続けて自分の好みの明るさに調整可能です。調色ボタンも同じく自在に調整可能なので、組み合わせれば理想の明かりが作れます。