手帳用ペンホルダーの人気おすすめランキング13選【クリップタイプも】
2022/11/28 更新
常に持ち歩く手帳には、手帳用のペンホルダーが大変活躍するアイテムとなります。手帳用ペンホルダーは、太いペンが入るものからユーモアあるかわいいデザインのものまで種類が豊富です。今回は、おすすめの手帳用ペンホルダーを紹介していきます。
目次
手帳にペンホルダーがないときに!後付けできるペンホルダー
年の瀬も近付いてきて、そろそろ新しい手帳を買おうと考えている方も多いと思います。手帳と一緒にぜひ持ち運びたいのが、書き込みに必要なペンです。そんなとき、後付けできる手帳用ペンホルダーがあるとスマートにペンを持ち歩きできます。
ペンホルダーがない手帳に便利なペンホルダーですが、その種類はひとつに限りません。どんなタイプのペンホルダーがあるのか、またその機能性はどんなか、どんなものが自分に合うのだろうかなど疑問に感じる点が多くあります。
そこで今回は、手帳用ペンホルダーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは機能性・デザイン・価格を基準に作成しました。使い方簡単な挟むタイプもご紹介するので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ステッカータイプの手帳用ペンホルダーを入れるのおすすめ
クリップタイプの手帳用ペンホルダーを入れるのおすすめ
ベルトタイプの手帳用ペンホルダーを入れるのおすすめ
手帳用ペンホルダーの選び方
手帳用ペンホルダーはステッカータイプ・クリップタイプ・ベルトタイプと大きく分けて3タイプあります。デザインや機能性から自分に合ったものを見つけてください。
自分のスタイルに合うもので選ぶ
手帳用のペンホルダーの魅力は、手帳とボールペンを一緒に持ち運べる点です。日常的に使うものですから、自分のスタイルに合ったペンホルダーを選んでください。
手帳との固定力を重視する方なら「ステッカータイプ」がおすすめ
手帳にしっかりとボールペンを固定したい方はステッカータイプのペンホルダーを選んでください。ホルダーが落ちないよう粘着力が高いステッカータイプになっているため、少しの衝撃ではズレたりしません。手帳との一体化を追求する方にはおすすめです。
ただし、粘着力が強い分貼り直しが難しくもあります。手帳に固定する際にはしっかりとペンの位置を定めてからステッカーを貼るのが、失敗せずにステッカータイプの手帳用ホルダーを固定するときのポイントです。
使い方の簡単さで選ぶ方なら挟む「クリップタイプ」がおすすめ
使い方簡単でペンホルダーの位置を微調整したい方におすすめしたいのが、クリップタイプのペンホルダーです。手帳にクリップを挟むだけなので、最適な位置にこだわりたい方はクリップタイプを選んでください。
クリップタイプのペンホルダーのデメリットは、固定力が弱いものもある点です。カバンの中でペンが引っかかったりしてクリップが外れてしまう可能性が考えられるので、その点だけは注意が必要となります。
ペンホルダーがないときは機能性を抜群な「ベルトタイプ」がおすすめ
ペンホルダーがないときに便利なベルトタイプのペンホルダーは、カバンの中で手帳のページが開かないよう固定する機能を兼ね備えたものがあるので便利です。シンプルにペンを一本収納できるものから、小さなペンケースがついているものなどがあります。
ただし、手帳によってはサイズが合わないものもあります。そのため、手帳とベルトのサイズをしっかり確認するのが必要です。
デザイン性で選ぶ
毎日使う手帳だからこそ、一緒に使うペンホルダーもおしゃれにこだわりたいです。どのタイプのペンホルダーにどんなデザインが多いのかをピックアップしていきます。
ステッカータイプは「シンプルなデザイン」が欲しい方におすすめ
シンプルさで選ぶのであれば、ステッカータイプのペンホルダーがおすすめです。ステッカー部分がフラットな分、装飾がほとんどなくデザインも多少の柄が入る程度のものが多くあります。スマートにペンを収納したい方に選んでいただきたいです。
「大人っぽいもの」は金属や革のクリップタイプがおすすめ
派手すぎずシンプルすぎず、さり気ないおしゃれを楽しむのであれば、クリップタイプのペンホルダーがおすすめです。シンプルながらにもフラットな金属に刻印が入っていたり、革張りで大人っぽさをぐっと上げてくれるデザインのものがよく見られます。
かわいいものなど「大胆なデザイン」はベルトタイプがおすすめ
ベルトタイプのペンホルダーはシンプルなものはもちろん、かわいいものなど大胆なデザインが楽しめるものも多くあります。ブックバンドのようなものでも柄や色合いがカラフルなものがたくさんあれば、マスコットやペンケースが一体型のものなど種類が多いです。
人目をぐっと惹いてくれるのがベルトタイプのペンホルダーの魅力です。
ペンの収納力で選ぶ
持ち運びたいペンが必ずしも1本とは限りません。そんなとき、どのタイプがどれだけペンをホールドしてくれるかを見てみてください。
「1本のみ」で十分な方はステッカータイプがおすすめ
ペンは数本も持たない、1本で十分な方にはステッカータイプのペンホルダーがおすすめです。やはりシンプルなデザインなため、スタイリッシュに1本のペンをすっと持ち運びできるのがこちらのステッカータイプのペンホルダーの特徴になります。
2本持ち歩き方は太いペンにも対応できる「クリップタイプ」がおすすめ
色違いなどで2本のペンを持ち歩きたいときには、クリップタイプのペンホルダーで2本差せるものをおすすめします。クリップタイプのペンホルダーにはホルダー部分がバネ式のものが多く、ホールド力もばっちりです。
細いペンから太いペンまで対応しているものが多種あるので、じっくりと選んでみてください。
「3本以上」にも対応して欲しい方はベルトタイプがおすすめ
3本以上のペンを持ち運ぶのに対応してくれるのがベルトタイプのペンホルダーです。ペンケースのようになっていて3~4本のペンを収納出来たり、バンドに差し込めるホルダーがついているもの、またホルダーがなくてもバンド自体にペンを引っかけられます。
タイプ別の価格の目安
どのタイプが安価か高価か、商品によって異なる部分はありますが、平均的な価格の比較をしていくので、参考にしてください。
幅広い種類から「手頃な値段」で選ぶならステッカータイプがおすすめ
ステッカータイプのペンホルダーは数百円から手に取れ、一番手軽なものが多いアイテムです。どのタイプが良いか迷った時にまずはお試しでの気持ちで手に取ってみても損はしない商品になっています。
「安いもの」なら無印良品などでも購入できるクリップタイプがおすすめ
平均して1000円前後で購入出来るものが多いのが、クリップタイプのペンホルダーです。装飾にこだわるとやや高価になってしまいますが、無印良品などで購入できるシンプルなデザインのものでしたら比較的安価にも購入できます。
「少し高価なもの」なら存在感抜群なベルトタイプがおすすめ
1000~2000円程度で購入できるものが多いのがベルトタイプペンホルダーになります。手帳ごとホールドしてくれるため、ほかよりはやや高価になってしまいがちですが、その分しっかりとしたホールド力があるので買って損をした気分にはならないです。
ステッカータイプの手帳用ペンホルダー人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
可愛くて便利です!写真では分かりませんが、白は表面に薄ら(本当に薄らですが)ピンクの偏光パール入りです。手帳がピンクのため統一感が出て、私にとっては嬉しい誤算でした。
クリップタイプの手帳用ペンホルダー人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
同じような商品の中で、クリップ部分が短く出来ているので、小さめの手帳にも邪魔にならずに付けられました。クリップ部分は大分固めで外れにくいのですが、細めのペンだとホールド力が弱くてスルッと抜けてしまいます。ある程度太めのペンの方がいいのかもしれません。
TRAVELER'S notebook
トラベラーズノート リフィル ペンホルダーM
メモや名刺を挟むのにも!重厚感を感じさせてくれる
クリップ部分はメタル、ペンホルダー部分はレザーのコンビがおしゃれなクリップタイプのペンホルダーです。ホールド部分が革なのでペンを傷つける心配がありません。さりげない大人っぽさが重厚感、高級感を出してくれます。
そのシンプルさから、リピーターも多い商品です。太めのペンにも対応してくれます。クリップ部分にはちょっとしたメモや名刺を挟め、デザインの色味やそのスタイリッシュさや実用性から、特にビジネススタイルの手帳にフィットしそうです。
サイズ | 11mmまで対応 |
---|
口コミを紹介
小物入れ自体に、ペン1本を差し込むためのパーツがない場合には、とても便利です。小物入れは合皮製で、ビニール生地よりは少し厚め(1,2mm位)の生地です
ベルトタイプの手帳用ペンホルダー人気おすすめランキング5選
口コミの紹介
小説(文庫本)に書き込みをするためのペンを取り付けておきたいと思い購入しました。文庫本にとりつけると猫の顔の部分が本の上にでます。鞄に入れても分かりやすく見つけやすそうだと思いました。
口コミの紹介
頑丈だし可愛いしきにいました!
口コミの紹介
革の質も上質。すごく使い勝手が良くて、とても気に入っています。A5サイズの赤いスケジュール帳に黒のバンドを合わせて使っていますが、引き締まった印象で、本当にかっこいいです。
ベルトタイプ手帳用ペンホルダーのおすすめ商品比較一覧表
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、手帳カバーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。
ペンホルダー付き手帳はセリアなど100均グッズで自作できる!
ペンホルダー付き手帳は、セリアなどの100均用品を使用して自作できます。フェルトや布で簡単に作れるので、自分好みのものが欲しい方にぴったりです。作り方はYouTubeなどにも載っているので、作りやすいものを見つけてください。
まとめ
ここまで3タイプに分けて手帳用ペンホルダーを紹介してきました。手帳用のペンホルダーにも種類はさまざまであります。これを機に普段使いのお気に入りの手帳にペンホルダーを取り入れてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月28日)やレビューをもとに作成しております。
シンプルなデザインでシチュエーションを選ばない王道スタイルになります。主張が激しくないため、控えめなタイプの方におすすめです。接着面が広く、しっかりと手帳に貼りついてくれるので、ずれ落ちる心配も少ないのがポイントになります。
多色展開かつお手頃価格なのでお気に入りの色を見つけて手帳に貼れば、きっと気分も上向きになります。また、手帳やメモ帳ごとに色を使い分けてるのもおすすめです。