バスローブのおすすめ人気ランキング15選【ママさん向けや無印などの人気メーカーも】
2022/01/04 更新
目次
バスローブはリラックスタイムにぴったり
日本ではセレブが愛用しているイメージが強いバスローブですが、欧米では庶民でも愛用されています。日本でも着心地が良く、部屋着としても使えることから最近は人気が高まっています。
実は、バスローブは湯冷めを防止してくれるだけでなく、肌の乾燥を防いで保湿してくれるアイテムでもあるんです!そんなバスローブですが、タオルやガーゼ、ワッフルなどさまざまな生地の商品がありどれを選んでよいか悩んでしまうという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、バスローブの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。ランキングは、生地・機能性・デザインの3つのポイントを基準として作成しました。
バスローブの選び方
さまざまなバスローブが販売されていて何を基準に選んで良いのかが分からない方も多いでしょう。そこでバスローブを選ぶ際の基準となる選び方について説明します。
素材・生地の厚みから選ぶ
バスローブは体に身につけるものですので肌に直接触れる生地は選ぶ際の重要なポイントになります。バスローブに使われている主な生地について説明していきます。
吸水性の高さで選ぶならふわふわの手触りの「タオル地(パイル)」
バスローブの生地で誰もがすぐに思いつく生地はタオル生地でしょう。特徴は、ふわふわした手触りと高い吸収性です。お風呂上がりの濡れた体を素早くバスタオルのように吸収してくれますので、入浴直後でもすぐに着用することができます。
厚手のバスローブでなければ暑い時期にも着心地が良いですので、おすすめの生地です。
赤ちゃんや出産祝いなら軽量で肌触りのいい「ガーゼ」
赤ちゃんの衣類にも良く使われているガーゼ生地は、バスローブにも使用されています。特徴は、軽くてサラッとした肌触りです。通気性が良く速乾性も高いですので、夏場の着用が特におすすめのバスローブになります。
同じガーゼ生地でも麻や綿(コットン)などいくつか種類があり、生地によって着心地が違います。肌への刺激が少ないですので、赤ちゃん用のバスローブや敏感肌の方におすすめです。
速乾性と吸水性に優れ夏も使えるものなら「マイクロファイバー」
マイクロファイバー生地は、速乾性と通気性が高く薄手で蒸れにくいです。汗を吸水しやすい素材のため、夏場の使用にもおすすめです。しかし、熱に弱いため乾燥機の使用ができません。扱いには十分注意しましょう。
着心地の良さならホテルでも使用されている「ワッフル」
ワッフル生地は、ホテルやスパなどでも良く見かけるバスローブを思い浮かべていただくと分かりやすいでしょう。特徴は、吸収性と速乾性の両方に優れていることです。バスローブ以外にパジャマでもワッフル生地はよく使われていて人気が高いです。
ワッフル生地のバスローブも着心地が良いですので、バスローブとしてだけではなく部屋着やナイトガウンとしても長時間着用してほしい生地です。
冬に使うなら保温性の高い「フリース」
冬場の部屋着や衣類にも良く使われているフリース生地のバスローブもあります。特徴は、ふわふわした滑らかな肌触りと保温性が高いことです。冬場の着用に適していて、部屋着として長時間バスローブを着用したい方におすすめです。
また保温性に優れていますので、ヒートショック予防にもフリース生地のバスローブは一役かってくれます。冬場のお風呂場の温度差で冷えてしまい、体に負担がかかってしまいます。そんなときにフリース生地のバスローブを着用すると、体をすぐに温めてくれます。年配の方にも着用してほしい生地です。
丈夫で耐久性が良いものなら「ポリエステル」
普段着用する衣類にも多く使われている、ポリエステル生地もバスローブに使われています。特徴は丈夫で耐久性が高く、軽くて着心地が良いことです。シワになりにくいため洗濯をしてもバスローブの生地がよれるなどの心配がありません。
普段から着用している衣類と同じ素材ですので、安心して着用ができるでしょう。
肌に優しいものなら「オーガニックコットン(綿)」
洗い立ての敏感になっている肌を全身包むバスローブですので、普段よりも着るものには気を使いたいところですよね。そんな方にはオーガニックコットンがおすすめ。オーガニックコッンは無農薬ですので、肌への刺激を極力減らしてくれます。
しかし、その分吸水性に欠けたり、洗濯をする時に乾きづらいなどの欠点もあります。
目的に合った機能で選ぶ
バスローブを選ぶ際にも機能性にも注目して選ぶことが大切です。
体を冷やさないようにしたいなら「吸水性」の高いタイプ
バスローブは一般的にお風呂上がりにすぐに着用するものですので、吸水性があると体を冷やす心配がありません。特に体を乾かすバスタオル代わりにバスローブを使いたい方は、吸収性の良いバスローブが重宝するでしょう。
吸収性が高いバスローブを選びたいときは、厚手の綿やポリエステル生地、タオル生地、マイクロファイバー生地など吸収性が高い生地のバスローブを選ぶようにしましょう。
こまめに洗濯をしたいなら「速乾性」が高いタイプ
バスローブはお風呂上がりのキレイな体に着用するものですので、清潔なものを使いたものです。何枚もバスローブを購入すれば良いのかもしれませんが、なかなかそうはいきません。そのため、毎日キレイなバスローブを使いたいと思ったら頻繁な洗濯は欠かせません。
バスローブの洗濯を頻繁に行いたい方は、速乾性を重視して選ぶと良いです。薄い生地やマイクロファイバー生地であれば、洗濯しても渇きが早く毎日着用することができます。
また薄い生地は厚い夏場でも蒸れることなくサラッとした肌触りで着ることができます。
コスパで選ぶなら「耐久性」の高いタイプ
バスローブを毎日着用したい方は、耐久性も選ぶ際の大事なポイントです。耐久性の良いバスローブは長く着ることができます。コストパフォーマンスの観点から見ても、耐久性が良いものを選べばバスローブが多少値が張るものであっても長く着用できます。
耐久性を重視してバスローブを選ぶならポリエステル生地がおすすめです。
形状・タイプで選ぶ
せっかくバスローブを購入するのなら形状にも拘りたいものです。バスローブの種類は大きく分けて3つに分類できます。
プレゼントなら高級感のある「羽織り・ガウン」
高級ホテルなどに置いてあるバスローブが主に羽織りタイプといわれるものです。腰の部分で紐を正面で結んで留めます。大人っぽく高級感があり袖がゆったりしていますので、簡単に捲くることができ、スキンケアをしたい方におすすめのタイプです。
キッズやママなら動きやすい「チュニック・ポンチョ」
バスローブを被るだけで簡単に着られるのが、チュニックやワンピースタイプのバスローブです。動きやすくて前がはだけませんので、お子さんと一緒にお風呂に入るママさんにおすすめしたいタイプです。子供用のバスローブとしてもチュニックやワンピースタイプを選ぶと良いでしょう。
チュニックタイプもワンピースタイプも、胸元がボタンで締められすぐに開くことができます。授乳などがバスローブを着たままできるので、子育て中のママさんにおすすめしたいデザインです。
おしゃれでかわいいデザインを選びたいなら「チューブトップ・ワンピース・バスドレス」
チューブトップタイプは、首周りから肩にかけて露出しているバスローブのことです。かわいいデザインが多く、首周りや胸元のスキンケアをしたい方におすすめのタイプです。夏場は部屋着として着てもかわいいですよね。独身の女性やバスローブでゆったりと過ごしたい方におすすめです。
湯冷め防止のために使いたいなら「サイズ・長さ」をチェック
バスローブの丈でおすすめなのが、膝よりも少し長いぐらいの長さです。足元までしっかり包まれていないと、底冷えからの湯冷めの原因になってしまいます。平均的な身長の女性の場合は着丈から80センチがおすすめ。
また背が高い女性や平均的な身長の男性の場合は、着丈から100センチがおすすめです。丈は長過ぎれば良いというものでもなく、長くなるとその分重量もかさんでしまいます。そうならないためにも、重量は1キロ未満のものを選んでみてください。
使い勝手のいいものを選びたいならフード付きやボタンなどの「仕様」をチェック
フードやボタンなどもしっかり確認しておいてほしい項目の1つです。例えば、フードがついているとそのまま髪を中に入れてゴシゴシと拭くこともできます。体も拭け頭も拭けるので、簡単で良くとてもおすすめです。
また、ボタンのある服などは赤ちゃんのいるママにおすすめ!バスローブを着ながらボタンを外せばすぐに授乳することもできます。中には、授乳口のあるバスローブなどもあります。
初めての方やプレゼントなら「価格」もチェック
バスローブは価格の幅が広いものです。初めてバスローブを買うという方は、まずは5000円未満のものがおすすめです。1万円を超えるバスローブは、プレゼントで人に渡せるほどグレードが高いものが多いです。
まずは5000円未満から初めて、気に入ればもう1着高めのものを買ってみるのもおすすめの価格帯ですよ。
夫婦でお揃いにしたいならレディース・メンズ兼用の「色・デザイン」をチェック
バスローブはメンズもレディースも兼用で使えるシンプルなデザインのものから、柄付きやかわいい色合いのもの、さらには色違いなどペアで使えるものまでさまざまにあります。
メンズ向けのシンプルで落ち着いたカラーのバスローブを選べば、カップルや夫婦でお揃いのバスローブを楽しむことができるので、ぜひチェックしてみてください。
頻繁に使いたいなら「お手入れ方法」もチェック
洗濯することで色落ちや毛羽立ちが起きる場合があるので、最初の数回は単独での洗濯がおすすめです。すぐには使用しないバスローブも、一度洗ってからしまうことをおすすめします。
また、柔軟剤を使用するとさらに毛羽が落ちることがあり、吸水性も落ちてしまうことがあります。そのためバスローブを洗濯するときは柔軟剤の使用は避けるようにしましょう。
洗濯機に入れるときはネットに入れてたっぷりの水量で洗うようにします。洗濯後は放置せず空気をなじませるように軽く叩いて、広げて干します。長時間の直射日光は繊維が硬くなってしまうため避けましょう。
「目的」があるならそれに合ったバスローブをチェックしよう
バスローブを選ぶときは、どんな目的でどんなシーンで使用したいかを明確にしておきましょう。例えば小さい赤ちゃんがいるママの場合は、湯上り後にさっと簡単に羽織れるものが良いでしょう。
さらに部屋着としても使えるデザインのものを選べば、赤ちゃんのお世話がひと段落つくまでそのままの格好でいてもおかしくないのでおすすめです。目的や使用シーンによって、バスローブのデザインやタイプが変わってくるのでチェックしておきましょう。
メーカー・ブランドから選ぶ
バスローブはさまざまなメーカーから販売されています。人気のメーカーをいくつか紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
コスパで選ぶなら「ニトリ」
ニトリでもバスローブを取り扱っています。ニトリのバスローブはシンプルなデザインとホワイトカラーで男女問わず使うことができます。素材もコットン、タオル地、フランネルから選ぶことができます。
シンプルなもので値段も安いものを探しているならニトリのバスローブがおすすめです。
値段の安さと品質の良さなら「ユニクロ(UNIQLO)」
値段の安さに対して品質がよく人気のユニクロ。ユニクロのバスローブは、ルームウエアのくくりで販売されています。エアリズムパイル地で速乾性が良いのが人気の理由です。ルームウエアとして使えるタイプを探している方には大変おすすめです。
ただ、季節によって販売されていないこともあるのでタイミングによっては手に入らないこともあります。
乾きやすい素材と品質の高さで選ぶなら今治産「ブルーム(bloome)」
吸水性と品質性の高さで人気なのが今治タオルのバスローブです。しっかりと厚みもあり、何度洗濯してもへたらない耐久性の高さも魅力です。カラーバリエーションも豊富なので男女問わずプレゼントにも最適のブランドです。
おしゃれなものを揃えたいなら「カシウエア(Kashwere)」
ふわふわの手触りと、おしゃれなデザイン性で人気のブランド「カシウエア」。見た目がいいだけでなく、性能も良く扱いやすいのが魅力です。ブランケットでも有名ですが、ガウンは保温性に優れており、湯冷め防止に役立つのでおすすめです。
メンズのバスローブを選ぶなら「ラルフローレン(polo ralph lauren)」
ラルフローレンはメンズのバスローブで人気を集めています。トラッドスタイルから華やかなスタイルまで幅広いファッションアイテムを取り扱っています。1万円台のバスローブが主流でハイブランドの中では手に取りやすいブランドです。
高級感もありプレゼントにもおすすめのブランドです。
ガウンタイプバスローブの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
お高いだけのことはあるのだなと思ったのは、吸水性がバツグン。肌触りが良い。厚く少々重いですがそれだけに保温性もバツグン。
口コミを紹介
思っていたより大きめのサイズでしたが、肌触りもよく、着心地もよく、湯冷めもしないので、寝巻き代わりに使っています。
夏よりは冬向けかなと思いますが、満足です。
口コミを紹介
これはとても良いと思います。もこもこして、とても着心地が好いです。みなさんも買いなはれw
口コミを紹介
機能的に全く遜色なく、途中でずれてくることもなくしっかり止まりますし、洗濯後にリボン部分が乾きにくいのではないかと心配していましたがそんなこともありませんでした。
口コミを紹介
入浴後タオルを体に巻いておくのがおっくうになり、こちらを購入しました。
肌触りが気持ちよく(さすが今治!!)よく水を吸い取ります。
口コミを紹介
速乾性のあるもので厚過ぎず薄過ぎない物を探していたので期待通りの物が届いて良かったです。着心地もとてもいいし、軽くて満足です。
ガウンタイプバスローブのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 生地 | 機能性 | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
今治タオル認定 バスローブ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大人気の今治タオルを使ったバスローブ |
タオル | 速乾性 | 羽織り |
2
![]() |
ブルーム 今治産バスローブ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スマートなシルエット |
綿100% | 吸水性 | 羽織り |
3
![]() |
バスローブ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽くてゆったりサイズのバスローブ |
タオル(マイクロファイバー) | 吸収性・速乾性 | 羽織り |
4
![]() |
バスローブ 耳 付き フード ふわふわ ルーム ウエア |
Amazon 詳細を見る |
耳付きフードがかわいいデザインのバスローブ |
タオル | 吸水性 | 羽織り |
5
![]() |
フード付きバスローブ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
機能性に長けたバスローブ |
棉100% | フード・ポケット付き | ガウン |
6
![]() |
今治タオル バスローブ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
部屋着としてもかわいいバスローブ |
タオル(綿100%) | 吸収性 | 羽織り |
メンズ向けバスローブの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
吸水、保温、速乾を主目的に絞り、ポリエステル×綿に決めました。ドンピシャでした。購入後しばらく経ちますが一度も風邪を引いていません。文句無しの星5評価です。
口コミを紹介
178cmだからLサイズにしました。商品も記載通りで大変良かったです。とてもここちよく、エリの立ち具合がバッチリです。肌触りも柔らかく気持ちがいいです、とても暖かいのでこれからの季節の部屋着として重宝しそうです。
口コミを紹介
お風呂から上がった後のボディケア時に着る為に購入しました。ふわふわしてて気持ちすごく良いです。軽い割に暖かくて重宝しています。
口コミを紹介
暖かいです。長さもあるから家の中ではこれなしでは冬は過ごせなくなりました。
口コミを紹介
この商品は安いのに何回洗ってもふかふか&吸収力がいいです。
メンズ向けバスローブのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 生地 | 機能性 | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
バスローブ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
吸水性もいい、最高のバスローブ |
タオル(マイクロファイバー) | 吸収性・速乾性 | 羽織り |
2
![]() |
バスローブ タオル地 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
エレガントなカラーバリエーション |
マイクロファイバー | 吸水性・保温性 | 羽織り |
3
![]() |
バスローブ ガウン |
Amazon 詳細を見る |
パジャマ代わりにも重宝するバスローブ |
フリース | 吸収性・速乾性・保温性 | 羽織り |
4
![]() |
バスローブ |
Amazon 詳細を見る |
豊富なサイズで家族でお揃いで購入できるバスローブ |
フリース | 吸収性・速乾性・保温性 | 羽織り |
5
![]() |
バスローブ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しっかり丈夫で乾きが早いワッフル素材 |
綿・ポリエステル | 速乾性 | 羽織り |
ワンピースタイプバスローブの人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
吸水力もあり、しっかりした生地で良かったです。
大和ネットサービス
バスローブ アクアジョブ
子育て中のママさんにおすすめのバスローブ
ポリエステル生地のワンピースタイプのバスローブです。ポリエステル生地なので、吸収性と速乾性に優れていて耐久性も抜群で着ていて軽いのが特徴です。速乾性がありますので、お風呂上がりに着用すると体を保湿してくれます。
フードが付いているため髪をスッポリ覆うと髪の水分がバスローブに吸収され、バスタオルの代わりもしてくれます。ワンピースタイプなので着崩れの心配がなく、前ボタン式ですので授乳中のママさんも安心して着られるデザインに仕上がっています。
生地 | ポリエステル | 機能性 | 吸収性・速乾性・耐久性 |
---|---|---|---|
タイプ | ワンピース |
口コミを紹介
0歳と3歳の子供を母親一人でお風呂に入れてるので購入しました。身体を拭かなくても、さっと着れて、脱衣所で下の子の着替えや授乳してても寒くないです。
口コミを紹介
胸元のゴムのキツさもなく、価格もリーズナブル!色により品切れになったりしますが、数日後に商品ページを開くとまた入荷していたりするので、欲しい色を諦めず粘ってみるのも良いかもです。
LEDUN
バスタオル 着れるスタイル
プールやジムでも使いやすい着るバスタオル
タオル生地のマイクロファイバーが使用されていて、巻きスカートのように体に巻くタンクトップタイプのバスローブです。マイクロファイバーですので水の吸収は抜群に良く、生地が柔らかくて触り心地が良いのが特徴です。
バスタオル代わりとしても重宝する逸品です。肩から胸元にかけて開いていて、スキンケアをしたい女性にはおすすめのバスローブになっています。着替えもスムーズにできるため、バスローブ以外にも海やプールで遊んだ後のシャワーや着替え時にも使えて便利です。
生地 | タオル(マイクロファイバー) | 機能性 | 吸水性 |
---|---|---|---|
タイプ | タンクトップ |
口コミを紹介
写真の通り可愛くてたいへん良かった
ワンピースタイプバスローブのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 生地 | 機能性 | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
バスタオル 着れるスタイル |
Amazon 詳細を見る |
プールやジムでも使いやすい着るバスタオル |
タオル(マイクロファイバー) | 吸水性 | タンクトップ |
2
![]() |
リボンがキュートなルームウェア |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
胸元のリボンがかわいいバスローブ |
タオル | 吸収性 | チューブトップ |
3
![]() |
バスローブ アクアジョブ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子育て中のママさんにおすすめのバスローブ |
ポリエステル | 吸収性・速乾性・耐久性 | ワンピース |
4
![]() |
今治産タオル ラップドレス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルなデザインで高級感のあるバスローブ |
コットン | 吸水性 | ワンピース |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
バスローブのメリットとは?
いまだに根強いタオル文化の残る日本では、バスローブを羽織ること自体に抵抗感のある方も多くいるかと思います。しかし、バスローブには沢山のメリットがあります。まずはそもそもタオルで体を拭く必要がなくなります。
着るだけでしっかり体の水分を吸い取ってくれるのでとても楽です。そして、湯冷めの防止にもなります。せっかくお風呂に入って体を温めたのに、体を拭いている間に冷えてしまうということを防いでくれます。そのほかにも保湿の効果もあるなど嬉しいことだらけです。
バスローブの使い方・正しい着方
日本人には馴染みがあまりないバスローブ。意外と正しい使い方をご存知の方は少ないのではないでしょうか?今回はそんなバスローブの着方をご紹介していきたいと思います。
バスローブはタオル代わりに使おう!
バスローブを着るとき一度バスタオルで拭いてから着るのかそのまま着るのかで悩みますよね。バスローブは見てもらうとわかる通り普通のガウンなどの服に比べて生地が厚めに作られています。
生地が厚めに作られているのはそのまま濡れた状態で着てタオルの代わりに使うためです。そのため、一度バスタオルで拭いたりせずにそのままバスローブをタオルだと思って濡れた体の状態で着るようにしましょう。
水分がなくなったら着替えるようにしよう
お風呂上がりにバスローブを着たままリビングでくつろいだりしている方も多いと思いますが、本来バスローブの役目はバスタオルの代用です。欧米などではバスローブは浴室から寝室に行くまでの間だけ着ます。
寝室に行くまでに体をしっかり拭いて寝室に行ってから下着やパジャマを着ます。それからリビングでくつろぐのが本来のマナーです。バスローブでくつろいでいるのはバスタオル一枚羽織っているのと同じ状態なので注意しましょう。
バス・お風呂用品の記事はこちらから
今回はバスローブについてご紹介してきました。日本ではあまり馴染みのないバスローブですが、バスローブを使うとなんだかホテルや海外にいるようで気分が上がりますよね。
もっと気分をあげるために、お風呂上りだけではなくバスタイムも快適に気分良く過ごしてみませんか?バスタイムが楽しくなるようなバス・お風呂用品をご紹介している記事もございますので、是非合わせてご覧になってみてください!
まとめ
人気のおすすめバスローブを「生地」「機能性」「タイプ」を元にランキング形式でご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。さまざまなバスローブが販売されていますので記事を参考に自分にぴったりのバスローブを選んでみてください。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月04日)やレビューをもとに作成しております。
12種類の色を取り揃えた、かわいいデザインの羽織タイプのバスローブです。胸のナンバーのアップリケがかわいいアクセントになっています。繊維が細かい「超長綿トロピカル」を使用していますので、ふんわりとした柔らかい肌触りが特徴です。