【数量限定】菌床栽培 生椎茸 約1kg 【9月上旬以降発送】【ニコニコファーム】

寄附金額: 11,000

岩手県奥州市胆沢地区にあるニコニコファーム。

生産者の千葉さんがハウス菌床栽培で育てる「生椎茸」は、岩手県内はもちろんのこと、岩手県外へも出荷されており、
肉厚で形、味が良いと言われています。

9月後半から育ち具合により順次発送予定。

※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(有限会社 佐々豊:0197-41-9033)までお願いします

※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。
 出荷後のご対応は出来かねますので、ご了承ください。
※転送となった場合は、転送費用について寄附者様においてご負担いただく場合がございます。
※不在など、寄附者様のご都合によりお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねますのでご了承ください。

【関連キーワード】野菜 やさい 食品 人気 おすすめ 送料無料

市内で生産されたきのこ

【数量限定】菌床栽培 生椎茸 約1kg 【9月上旬以降発送】【ニコニコファーム】の基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ 山菜・きのこ
内容量 菌床栽培「生椎茸」 1箱 約1kg

※1箱に約25~30個入 (大きさによって個数は変動あり)

【保存方法】
1. 1週間以内に食べ切れる場合
到着後、冷蔵庫(野菜室)で保管。
軸と石づきをつけたまま、クッキングペーパーにかさの裏側を上にして数個置き包んでビニール袋にいれて保存。
かさを下にすると、かさの裏側のひだについている胞子が落ちて、傷みやすくなります。
※冷蔵庫の設定温度は各ご家庭によって異なります
※常温保存は傷みが早くなります。ご注意ください

2. 1か月位で食べ切りたい場合
石づき・軸・かさに切り分け、石づき(軸の下のかたい部分)は取り除く。
捨ててしまいがちな軸は、実はいちばん香りが強い部分で、美味しく食べられるので捨てるのはもったいないです!
しいたけのかさは、丸ごとのままジップロックなどの食品保存袋に入れる。
軸はまとめてラップに包み、かさと一緒に食品保存袋に入れて冷凍します。

しいたけのかさは冷凍庫から出してすぐ調理に使えます。カットする場合は、1~2分常温に置けば包丁が入ります。
軸はお好みの大きさに切って、スープ・炊き込みごはん・野菜炒め・かき揚げ天ぷらなどの具材として。
また、丸ごと焼いて食べるのもオススメです。
自治体 奥州市

【数量限定】菌床栽培 生椎茸 約1kg 【9月上旬以降発送】【ニコニコファーム】のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【数量限定】菌床栽培 生椎茸 約1kg 【9月上旬以降発送】【ニコニコファーム】その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2024/5/1~2024/11/30
発送期日(配送時期) 2024年9月上旬~2024年12月31日 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :有限会社 佐々豊
連絡先 :0197-41-9033
営業時間:9:00-15:00
定休日 :市場休市日に準ずる(通常水・日・祝日)
配送対応 冷蔵配送,別送対応 事業者名 有限会社 佐々豊
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

山菜・きのこカテゴリの還元率ランキング