018‐草木染刺し子糸(20g×5色) さくら染セット

寄附金額: 11,000

※草木染とは
麻績村は、草木染の命名者である「山崎斌」の出生地です。
山崎斌氏は合成染料(化学染料)を用いた染色に対して、天然素材を用いた染色を草木染と名付けました。

※素材
木綿100%(20番手4本撚り)

※長さ(1本あたり)
約180m

※重さ(1本あたり)
約20g

※用途など
20番手4本撚りの細目の刺し子糸です。刺し子のほかに織り糸や編み糸としてもお使いいただけます。

※注意点
手作業で染めておりますので、染めムラが多少ございます。ご了承くださいませ。
天然の染料を使用しておりますので、光や経年により退色することがあります。
湿気を避け暗い所で保管されることをおすすめします。
お洗濯の際は中性洗剤で手洗いし、影干ししてください。
濡れたまま放置すると色移りすることがあります。

018‐草木染刺し子糸(20g×5色) さくら染セットの基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ 織物・繊維品
内容量 刺し子糸20g×5色セット(写真の小物類はセット内容に含まれません)
・さくら1
・さくら2
・さくら3
・さくら×りんご(さくらで染めた後にりんごから抽出した染液で染め重ねています)
・さくら×藍(さくらで染めた後に藍の染液で染め重ねています)

さくらの小枝を使い濃度を変えて染めています。また、以前酒造りで使用していた井戸水を使うことにより、より桜の花のような色合いに近づけることができました。
自治体 麻績村

018‐草木染刺し子糸(20g×5色) さくら染セットのサイト比較

018‐草木染刺し子糸(20g×5色) さくら染セットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月13日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

織物・繊維品カテゴリの関連商品