八女茶 煎茶 極・煎茶 誉・宝の翠 各90g 計270g

寄附金額: 22,000

■返礼品について
高級八女茶の香りと深い味わいを楽しんでください。
煎茶「誉」、煎茶「宝の翠」は、早場に摘み取られた新芽から香味の優れたものを厳選し、江戸時代から伝わる秘伝の調合で合組しました。
茶の爽やかな香りやしっかりとした茶味(旨味と渋み)を感じて頂ける高級茶です。 
奥深い味わいの緑茶をお楽しみ下さい。
九州最古の茶商、許斐本家にて大正時代(1912年)に使用された「アールヌーボー※」調デザインを復刻し、伝統的なたとう紙に包んでお届けします。

■美味しい煎茶の召し上がり方
少し多めの茶葉(6~7g)に、お湯200~250mlを70度~80度に冷ましてから急須にさし、1分くらい置いて茶碗に注ぎ、最後の1滴迄お湯を絞り切ってください。
よりよい煎茶の旨味を嗜むことができます。

■事業者紹介
九州最古の茶商 江戸宝永年間(1704~1710)許斐甚四郎が、現八女市福島地区にて山産物商【矢部屋】を興したのが始まりです。
江戸時代前期、それまで侍中心だった世の中から商人の時代へと変化をしていった時代の流れを受け、創業したとされています。
幕末に外国人商人(グラバー)が茶の買い付けに来るようになった事より、茶に特化した専門問屋を開きました。
その後、明治期になり初代久吉が【八女茶】の名を付け、八女茶ブランドの礎を築きました。
現在は14世6代目許斐久吉に引き継がれております。

【名称】
八女茶 煎茶 極・煎茶 誉・宝の翠 各90g 計270g

【原材料】
緑茶

【産地】
福岡県八女産

【製造者】
有限会社このみ園

【販売者】
株式会社くしだ企画

【備考】
※画像はイメージです。

八女茶 煎茶 極・煎茶 誉・宝の翠 各90g 計270gの基本スペック

寄附額 22000 カテゴリ 緑茶(茶葉・ティーバッグ)
内容量 90g×3袋 自治体 田川市

八女茶 煎茶 極・煎茶 誉・宝の翠 各90g 計270gのサイト比較

八女茶 煎茶 極・煎茶 誉・宝の翠 各90g 計270gその他の情報

消費期限 【賞味期限】
製造日より1年間

【保存方法】
常温
申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 準備が整い次第順次発送予定
※長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社くしだ企画
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月22日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

緑茶(茶葉・ティーバッグ)カテゴリの関連商品