国立の桜灰使用「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス&カード立てセット【1576426】
寄附金額: 20,000 円
くにたちのランドマークをカラフルな陶器にしてみました!
「赤い三角屋根」が印象的な旧国立駅舎をモチーフとした、工房オリジナル『国立駅舎陶器』です。
国立駅舎陶器は、旧駅舎をモチーフとし、赤い屋根や左右非対称の形状、旧駅舎開業年号の印字等、陶土で表現した工房オリジナルの手作り陶器です。
現上皇の生誕を祝し植樹されたといわれる、有名な大学通りの桜並木。
その桜灰(提供:くにたちさくら組)を工房独自のブレンドで釉薬に仕立て、正面の『桜文様』に施しました。背面には、かつての国立駅でも愛され、古くから幸運の使者とされている「ツバメ」の彫り模様を施しております。
キャンドルハウスには、市販のLEDキャンドルをお付けいたしますので、すぐに灯りとしてお楽しみいただけます。
カード立て正面の絵柄は「蝶」または「音符」。配色もランダム。どちらが届くか、届くまでのお楽しみ!
陶土の温かな風合いが、ご自分用、贈り物用として大変喜ばれております。
一つ一つ手作業で、すべての工程を東京都国立市の工房で一貫制作しております。
【地場産品に該当する理由】
区域内の工房において、製作から焼成までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お届けは、「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス[1個]・「国立駅舎陶器」カード立て[1個]のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
※カード立て正面の色柄は選べません。屋根の色は赤です。
※手作りのため形や風合いがひとつひとつ異なります。
※在庫の都合により、発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※陶製品はデリケートで破損しやすいので、取り扱いには十分、お気をつけください。
※LEDライトの目安点灯持続時間は約40時間です。電池が切れたら交換してください。(交換用電池:CR2032…1個)
区域内の工房において、一つ一つ手作業で、製作から焼成まで、すべての工程を東京都国立市の工房で一貫して行っております。
「赤い三角屋根」が印象的な旧国立駅舎をモチーフとした、工房オリジナル『国立駅舎陶器』です。
国立駅舎陶器は、旧駅舎をモチーフとし、赤い屋根や左右非対称の形状、旧駅舎開業年号の印字等、陶土で表現した工房オリジナルの手作り陶器です。
現上皇の生誕を祝し植樹されたといわれる、有名な大学通りの桜並木。
その桜灰(提供:くにたちさくら組)を工房独自のブレンドで釉薬に仕立て、正面の『桜文様』に施しました。背面には、かつての国立駅でも愛され、古くから幸運の使者とされている「ツバメ」の彫り模様を施しております。
キャンドルハウスには、市販のLEDキャンドルをお付けいたしますので、すぐに灯りとしてお楽しみいただけます。
カード立て正面の絵柄は「蝶」または「音符」。配色もランダム。どちらが届くか、届くまでのお楽しみ!
陶土の温かな風合いが、ご自分用、贈り物用として大変喜ばれております。
一つ一つ手作業で、すべての工程を東京都国立市の工房で一貫制作しております。
【地場産品に該当する理由】
区域内の工房において、製作から焼成までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているため。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お届けは、「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス[1個]・「国立駅舎陶器」カード立て[1個]のみです。その他のものはお礼品に含まれません。
※カード立て正面の色柄は選べません。屋根の色は赤です。
※手作りのため形や風合いがひとつひとつ異なります。
※在庫の都合により、発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
※陶製品はデリケートで破損しやすいので、取り扱いには十分、お気をつけください。
※LEDライトの目安点灯持続時間は約40時間です。電池が切れたら交換してください。(交換用電池:CR2032…1個)
区域内の工房において、一つ一つ手作業で、製作から焼成まで、すべての工程を東京都国立市の工房で一貫して行っております。
国立の桜灰使用「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス&カード立てセット【1576426】の基本スペック
寄附額 | 20000 | カテゴリ | その他雑貨・日用品 | 内容量 | ■お礼品の内容について ・「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウスと色柄おまかせ・カード立てのセット[「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス[1個] 「国立駅舎陶器」カード立て[1個]] 原産地:日本/製造地:東京都国立市 ■原材料・成分 【キャンドルハウス LEDライト付】 ■素材:陶土100% ■本体サイズ:約H70mm×W90mm×D65mm ■重量:約260g ■付属品:LEDライト:約Φ36×h50(mm) 【カード立て】 ■素材:陶土100% ■本体サイズ:約H40mm×W50mm×D30mm ■重量:約80g ■生産者の声 東京都国立市の春は満開の桜並木。その後夏頃まで、子育てのために帰ってきたツバメが、旧国立駅舎周辺を飛び回り、とても賑わいます。 この国立駅舎陶器に「桜」や「ツバメ」の模様を施し、その賑わいをカラフルに表現しました。地域経済の健全な発展の一助となれますよう、心を込めて制作しております。 リビングのテーブルやデスク回りに置いていただき、おしゃれなお部屋のインテリアとして彩りを添えていただけましたら幸いです。 |
自治体 | 国立市 |
---|
国立の桜灰使用「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス&カード立てセット【1576426】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
国立の桜灰使用「国立駅舎陶器」LEDキャンドルハウス&カード立てセット【1576426】その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 陶芸体験・陶芸教室 くにたち自游工房 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月07日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。