30-B EF-510-0 増備型・私有貨車タキ3000形(米タン)セット

寄附金額: 56,000

タキ3000は戦前に設計されたタキ50をベースに製造されたガソリン専用のタンク貨車で、2000年代まで使用されました。
一部の車両は航空燃料輸送に使用され、識別のための標識と管理番号が車体に入っていたのが特徴でした。

EF510形0番代はEF81形の置き換えを目的として2002年に登場し、2004年から運行を開始した交直流電気機関車です。
赤を基調とした車体塗装から「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称が付けられ、車体にロゴが配置されています。
主に従来EF81形が使用されていた日本海縦貫線で活躍するほか、近年では中央西線や岡山までの東海道・山陽本線など活躍範囲が拡大し活躍しています。
旅客用である500番代の登場後に増備された21号機以降は信号炎管の位置が500番代と同様である運転室助士側直上へと変更されるなど外観に変化が生じました。


【特徴】
<7164>EF-510-0 増備型
●EF510形0番代のうち21~23号機を新規製作により再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●前面手すり(縦)は別パーツ付属
●JRFマーク、「REDTHUNDER」ロゴ、JR FREIGHTマーク印刷済み
●ナンバープレートは別パーツ付属「EF510-21・22・23」
●信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属
●ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属
●フライホイール付動力採用
●グレー台車枠、銀色車輪採用
●M-13モーター採用

<98747>私有貨車タキ3000形(米タン)セット
●タキ3000を新規製作で再現
●タンク体上部のドームは縁が角張った形状を再現
●管理番号と識別標識を印刷済み
●TR41形台車を新規製作で再現
●タンク側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現
●車番は印刷済み
●黒色車輪採用

30-B EF-510-0 増備型・私有貨車タキ3000形(米タン)セットの基本スペック

寄附額 56000 カテゴリ 玩具
内容量 <7164>EF-510-0 増備型
<98747>私有貨車タキ3000形(米タン)
自治体 壬生町

30-B EF-510-0 増備型・私有貨車タキ3000形(米タン)セットのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

30-B EF-510-0 増備型・私有貨車タキ3000形(米タン)セットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 入金確認後2週間~1ヶ月以内に発送予定 配送対応 別送対応
事業者名 株式会社 トミーテック
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年06月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

玩具カテゴリの還元率ランキング