【徳島県産材杉を使用した傘立て】KASANOKI-6

寄附金額: 87,000

日本の杉は現在は建材として多く活用されますが、古来より、海や川を渡る木造船や、酒や醤油の樽、木造橋に使われてきました。
水に強い材料として知られている杉材の中でも、よりよい赤味材をメーカーである富永ジョイナー(有)が厳選して、KASANOKIを制作します。

事業者 :タナヤ久次郎
連絡先 :088-652-6323

【徳島県産材杉を使用した傘立て】KASANOKI-6の基本スペック

寄附額 87000 カテゴリ 木工品・竹工品
内容量 徳島県産材杉を使用した傘立て
※サイズW210×D210×H450mm
※傘立て底部分はケイカルボードを敷いています。
※傘6本立て(写真左)をお送りします。
自治体 徳島市

【徳島県産材杉を使用した傘立て】KASANOKI-6のサイト比較

【徳島県産材杉を使用した傘立て】KASANOKI-6その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 寄附の確認から14日程度で発送
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :タナヤ久次郎
連絡先 :088-652-6323
営業時間:09:00-17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始お盆など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 タナヤ久次郎
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

木工品・竹工品カテゴリの還元率ランキング