北海道産 完熟 ミニトマト3種セット 合計3kg (アイコ・ほれまる・ラブリー藍 各1kg) 南幌町 NP1-365

寄附金額: 14,000

北海道南幌町にある農業法人と3軒の個人農家から構成される「南幌町明るい農村ネットワーク」が、ひと粒ひと粒に愛情をたっぷり込めて育てたミニトマト。
アイコ、ほれまる、ラブリー藍を3種類セットでお届けします。

▼アイコ
果肉が厚くてゼリーが少ない長卵型のミニトマトです。
ラグビーボールのようなプラム形のユニークで特徴のある品種のため、かわいらしい名前にしようと考え、日本の女性の名前で、かわいらしい「アイコ」と名づけられたそうです。
甘く熟したミニトマトは濃厚でコクがあり、フルーツ感覚で食べられるミニトマトです。
口の中でプチッと弾けるフルーティーな味わいと、真っ赤に熟した実は、甘さと酸味のバランスが絶妙です。
果実中のゼリー分が少なく、果肉が詰まっており果汁が飛び散りにくいので子供も食べやすいミニトマトです。
さらに旨み成分のグルタミンとリコピンの含有量が高く、ビタミン・ミネラルも豊富で、健康・美容にも嬉しい成分が凝縮されています。

▼ほれまる
ほれまるは、果皮の歯ざわりよく、ゼリーが少な目なのでサクサクとした食感が楽しめます。
味は濃厚で、甘みがあり、今までにない新食感のミニトマトです。
通常のミニトマトに比べてやや大ぶりで食べ応えがあります。
濃縮された甘さと酸味のバランスがよく、驚くほど濃厚な味わいは、一度食べたら忘れられない誰もが一目惚れする芳醇なミニトマトです。

▼ラブリー藍
ヘタの形が星形で、濃紅色の丸型がとてもかわいらしい見た目のミニトマトです。
皮が薄く、強い甘みと程よい酸味のバランスが絶妙。
真っ赤に熟したミニトマトは食べ始めると止まらなくなる美味しさです。
一般的なミニトマトに比べると、やや大きめの実がつくのが特徴。
ころんとした丸い形、キラキラと宝石のようなツヤ・テリのある紅色で、とってもジューシーな人気のあるミニトマトです。

濃厚な味わいやミニトマトならではの甘さを引き出すには、冷涼な寒暖差と乾燥した気候が必要といわれています。
トマトの産地として熊本に次いで全国生産量第2位を誇っている北海道は、栄養豊富な大地とミニトマトの成長にぴったりな気象条件が揃っていることにより美味しくて綺麗なミニトマトが生産できるのです。
※農林水産省「令和2年産野菜出荷統計」調べ

北海道産 完熟 ミニトマト3種セット 合計3kg (アイコ・ほれまる・ラブリー藍 各1kg) 南幌町 NP1-365の基本スペック

寄附額 14000 カテゴリ ミニトマト
内容量 合計3kg(各種 200g×5パック) 自治体 南幌町

北海道産 完熟 ミニトマト3種セット 合計3kg (アイコ・ほれまる・ラブリー藍 各1kg) 南幌町 NP1-365のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

北海道産 完熟 ミニトマト3種セット 合計3kg (アイコ・ほれまる・ラブリー藍 各1kg) 南幌町 NP1-365その他の情報

消費期限 発送日から7日間程度。生ものですので新鮮なうちにお召しあがりください。 申込み 何度も申し込み可
申込期日 9月3日(日)まで 発送期日(配送時期) 入金確認後から2週間程度
お礼の品に関するお問い合わせ先 【北海道南幌町 ふるさと納税返礼品事務局】
メールでのお問い合わせ:support-nanporo@ppi.jp
電話でのお問い合わせ:070-1481-9953
受付時間:10 :00~17 :00 (土曜日・日曜日・祝日及び年末年始の休日(12/29~1/4)を除く)
配送対応 常温配送
事業者名 南幌町明るい農村ネットワーク
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年09月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

ミニトマトカテゴリの関連商品