兵庫県産ソーイングバスケット(お裁縫箱)フタ持ち手式(B柄)

寄附金額: 52,000

ある日の記憶が甦り、手もとにおいてみたくなる懐かしさ。
昭和の時の姿をそのままに、今も日本で唯一兵庫県・豊岡の地で作られているセロ縄による手編みのお針箱です。
フタ生地は当時から使われているゴブラン織り生地、希少な国産品で金のラメを配したいます。
「レトロ」と呼ばれる時代に生まれたこの裁縫箱。そのデザインは、「昭和」のセンスに満ちています。
懐かしさとともに、末永く使える丈夫さで、次世代へ熱い思いを受け継ぐことができます。

※画像はイメージです。
※フタ柄は生地の取り方により画像とは多少出方(見え方)が異なりますのでご了承ください。

兵庫県産ソーイングバスケット(お裁縫箱)フタ持ち手式(B柄)の基本スペック

寄附額 52000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 お裁縫箱 1点
≪サイズ≫
外寸:335×240×高190ミリ(持ち手含まず)
内寸:280×190×高150ミリ
主材料:木・鉄・綿・紙・セロハン(セロ縄)・ゴブラン生地・ポリ塩化ビニル
重量:約1.2kg
生産地:日本(兵庫県豊岡市)

付属:仕切りトレイ
外寸:300×215×高40ミリ(透明、ポリスチレン製)
自治体 兵庫県

兵庫県産ソーイングバスケット(お裁縫箱)フタ持ち手式(B柄)のサイト比較

兵庫県産ソーイングバスケット(お裁縫箱)フタ持ち手式(B柄)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 針箱屋~鞄のまち豊岡より~
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年04月19日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの関連商品