シルク入浴剤「にぎたえしるく湯-ゆずの香り」(1箱あたり3包×4箱)【貴いシルク】

寄附金額: 12,000

にぎたえのために愛知県豊田市稲武地区で脈々と受け継がれる純国産の繭から抽出した保湿成分を配合しています。天然シルクの保湿成分で湯上がりしっとり。
使用方法:浴槽の湯(250L)に本品1包(25g)を入れ、よくかきまぜてからご入浴ください。

◎「にぎたえ」のために脈々と受け継がれている稲武シルクの恵み

「にぎたえ」は重要な祭祀にお供えされるシルクの織物のことです。愛知県豊田市の稲武町では、明治時代から伊勢神宮に毎年生糸を献納し、大嘗祭(だいじょうさい)に絹織物を調進してきました。
そんな稲武の貴く特別なシルクを、できるだけ多くの方に知っていただき、守り伝えるために、稲武シルクの保湿成分を配合した入浴剤をつくりました。

◎優しく白濁する保湿成分たっぷりのお風呂で湯上がりしっとり

稲武の天然シルクから抽出した保湿成分が肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
優しく白濁するなめらかなお風呂をお楽しみください。

◎手作業で少量生産された純国産シルク

日本国内に流通しているシルク製品のほとんどは、原料となる繭は外国産です。一方、稲武シルクは保存団体「いなぶまゆっこクラブ」が桑の栽培、お蚕さんの飼育、糸取り作業をすべて手作業で行っています。
自然豊かな中山間地域で、デリケートなお蚕さんにきちんと向き合って、繭に負荷をかけずに収穫しており、1年に限られた量しか生産できません。

[浴用化粧料]
発売元:株式会社大醐(絹屋)
共同発売元:一般財団法人古橋会(貴いシルク)
製造販売元:サンパルコ株式会社

シルク入浴剤「にぎたえしるく湯-ゆずの香り」(1箱あたり3包×4箱)【貴いシルク】の基本スペック

寄附額 12000 カテゴリ 入浴剤
内容量 にぎたえしるく湯-ゆずの香り 4箱
(1箱あたり3包×4箱 入浴12回分)

【全成分】
硫酸Na、炭酸Na、海塩、酸化チタン、デキストリン、シルク、加水分解シルク、セリシン、ユズ果実エキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、スクワラン、カプリル酸ソルビタン、シリカ、エタノール、水、香料
自治体 豊田市

シルク入浴剤「にぎたえしるく湯-ゆずの香り」(1箱あたり3包×4箱)【貴いシルク】のサイト比較

シルク入浴剤「にぎたえしるく湯-ゆずの香り」(1箱あたり3包×4箱)【貴いシルク】その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備でき次第、順次配送
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :一般財団法人古橋会
連絡先 :0565-82-2100
営業時間:09:00-17:00
定休日 :日曜・月曜・祝祭日・年末年始・お盆など
配送対応 常温配送,別送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月12日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

入浴剤カテゴリの還元率ランキング