No.957 防災備蓄用 紙製食器 beak / 折りたたみ式 どんぶり カップ お皿 避難所 埼玉県

寄附金額: 10,000

防災備蓄品として活躍する「折りたたみ式 紙製食器」です。
手で食器が組み立てられるので、災害発生時の避難所などでどんぶり、カップ、お皿(各種5枚ずつ)が利用できます。収納時のサイズは約A4、厚みはわずか20mmなので場所をとらずに保管できます。
川越の観光スポット「時の鐘」が印刷された川越のふるさと納税オリジナル紙製食器beakです。

No.957 防災備蓄用 紙製食器 beak / 折りたたみ式 どんぶり カップ お皿 避難所 埼玉県の基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ 防災グッズ
内容量 枚数:15枚(3セット)どんぶり、カップ、お皿 各5枚
縦332mm×横240mm
厚み約20mm

●火気のそばに置かないでください。
●高温多湿、紫外線を避けて保管してください。

(製品上の注意事項)
●本製品は食品用容器として製造された紙製食器です。食器以外の用途にはご使用しないでください。
●火気のそばに置かないでください。
●ご使用後の再利用はできません。
●本製品の特性上、しわ・へこみ、紙の黒点のある場合がありますが、使用上問題はありません。
●表面に紙粉が付着している場合は除去してご使用ください。
●高温多湿、紫外線を避けて保管してください。

(使用上の注意事項)
●電子レンジ・直火・オーブン・オーブントースター・冷蔵庫・冷凍庫・食洗器・乾燥機などでは使用できません。
●やけどには十分ご注意ください。
●製品の縁で手や指、唇を切る恐れがありますので、取り扱いには十分ご注意ください。
●組み立て後、水またはお湯等を入れた際に漏れないことを確認してからご使用ください。万が一液漏れ等がございましたら安全のため直ちに使用をやめてください。
●強い衝撃や急激な温度変化で形状が変化することによりケガや思わぬ事故の原因になることがあります。
●食品・飲料の保存には使用しないでください。
●不安定な場所や持ち運ぶ際はこぼれないようにご注意ください。

(その他)
●本製品への印刷・加工をすることはできません。
●製造・配送その他当社の責による不具合品以外はお取替えは致しかねます。
●本製品は生分解可能ですが、リサイクル・ゴミとして処理する場合は地域の廃棄区分に従ってください。
●5年を目安にご使用ください。
●組み立て説明図と製品の見た目やロゴ等が異なる場合があります。
自治体 川越市

No.957 防災備蓄用 紙製食器 beak / 折りたたみ式 どんぶり カップ お皿 避難所 埼玉県のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

No.957 防災備蓄用 紙製食器 beak / 折りたたみ式 どんぶり カップ お皿 避難所 埼玉県その他の情報

消費期限 使用期限:製造日より5年 申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 通年 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 奥村印刷(株)
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月07日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

防災グッズカテゴリの還元率ランキング