立川まつり国営昭和記念公園花火大会観覧ペアチケット

寄附金額: 35,000

立川まつり国営昭和記念公園花火大会は、昭和29年に日野橋ほとりの多摩川河原で実施された第1回 立川納涼花火大会以来60年以上の長きにわたり、立川の夏の風物詩として立川市民はもちろんのこと、多摩地域で暮らすたくさんの方々に愛されている花火大会です。
長い歴史の中では、天候や様々な理由で開催する事ができなかったこともありましたが、多くの方々の協力により、打ち上げが実現しています。
立川の夏の風物詩。都内ではなかなかお目にかかれない尺玉、一尺五寸玉といった大迫力の花火やスターマイン、花火職人による競技大会での入賞作品である芸協玉等、打ち上げ開始から終了まで観客を終始飽きさせる事のない演出が特色です。
こちらは指定観覧エリア内自由席で花火鑑賞ができる、レジャーシート付きペアチケットになります。
今年の開催は2023年7月29日(土)19時~20時です。

※画像はイメージです。
※オンライン決済限定です。
※お届けするチケットは、国営昭和記念公園入園券、特別協賛者観覧エリア入場券、レジャーシート引換券の3種類になります。
※本チケットは2名様1組分となるため、必ず2名様同時にご来場ください。
※花火大会当日、国営昭和記念公園は18時に無料開放となる予定ですが、大変な混雑が予想されますので、入園券を利用して早めのご来場をお勧めします。
※特別協賛者観覧エリア(エリア指定の自由席)は16時に開場します。
※エリア内でイスや簡易テント等の使用はできません。
※荒天の場合は翌日順延を予定していますが、天変地異等により翌日に順延できない場合があります。
※荒天により中止となった場合に限り、同じ寄附金額区分内の別のお礼の品へ変更可能です。その際は、担当者よりご連絡申し上げます。

立川まつり国営昭和記念公園花火大会観覧ペアチケットの基本スペック

寄附額 35000 カテゴリ 花火大会チケット
内容量 立川まつり国営昭和記念公園花火大会特別協賛者
観覧ペアチケット(レジャーシート付ペアチケット)1枚
自治体 立川市

立川まつり国営昭和記念公園花火大会観覧ペアチケットのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

立川まつり国営昭和記念公園花火大会観覧ペアチケットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2023年7月14日決済分まで
発送期日(配送時期) 2023年7月16日より随時発送いたします。 お礼の品に関するお問い合わせ先 042-528-4306
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 立川市役所
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

花火大会チケットカテゴリの還元率ランキング