【山形の極み】夏季限定 錦屋 水羊羹 6個 F2Y-5329
寄附金額: 10,000 円
銘菓の錦屋は、創業寛政2年(1790年)米沢藩主・上杉鷹山公より許しを得て開業したと伝えられている老舗和菓子店。
選びぬいた北海道小豆と大手亡(おおてぼう)を使用したこだわりの皮むき餡に、百目鬼温泉の塩を入れ、まろやかな味に仕上げています。
●小倉水羊羹
通常のものより、粒を増量しております。
●黒糖水羊羹
黒糖を30%使用した水羊羹です。
●抹茶水羊羹
カネス製茶の抹茶を使用しております。
※写真はイメージです。
※パッケージは変更になる場合があります。
選びぬいた北海道小豆と大手亡(おおてぼう)を使用したこだわりの皮むき餡に、百目鬼温泉の塩を入れ、まろやかな味に仕上げています。
●小倉水羊羹
通常のものより、粒を増量しております。
●黒糖水羊羹
黒糖を30%使用した水羊羹です。
●抹茶水羊羹
カネス製茶の抹茶を使用しております。
※写真はイメージです。
※パッケージは変更になる場合があります。
【山形の極み】夏季限定 錦屋 水羊羹 6個 F2Y-5329の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | 羊羹 | 内容量 | 製造元:錦屋 水羊羹 ●小倉×2個 ●黒糖×2個 ●抹茶×2個 |
自治体 | 山形県 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年09月12日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。