1-005 佐藤水産 鮭醤油(鮭の魚醤)
寄附金額: 1,000 円
化学調味料不使用!自然の力が生み出した贅沢な味わいです。魚の旨味が含まれているので、様々な料理にも最適です。
◆商品へのこだわり
【大豆醤油とはひと味違う深いコクと旨味】
日本人の食卓に欠かせない調味料、醤油。そのルーツは、中国の「醤(ジャン=ひしお)」といわれています。食べ物が保存の過程で発酵し、タンパク質が旨味成分に変化することを知った先人たちは、食べ物を糀や塩で発酵させ醤を作ったのです。その醤の一つが、秋田県の「しょっつる」や石川県の「いしる」、タイの「ナムプラー」などに代表される、魚介類を発酵させた「魚醤」です。魚の内臓や身に含まれている酵素で分解された魚自身のタンパク質が、グルタミン酸などのアミノ酸やペプチドといった旨味成分へと変化し、少し使うだけでぐっと旨味を増す調味料となるのです。
【東京農業大学名誉教授・発酵学者 小泉武夫先生 総合プロデュース】
佐藤水産の魚醤は、あの特有の臭いがありません。東京農業大学名誉教授で農学博士、発酵学の第一人者である小泉武夫先生ご指導の下、微生物の力を借りて臭いの原因となる魚の脂を分解しているからです。使うのは新鮮な北海道産天然鮭の内臓と白子、塩と糀。石狩にある佐藤水産の魚醤蔵で仕込み、熟練の職人が一つひとつのコンディションを常にチェックしながら、4ヵ月間じっくり本物のおいしさを醸し出しました。
【佐藤水産は、北海道の鮭を大切にします】
北海道の石狩(いしかり)は、世界でも有数の鮭の産地です。毎年、石狩湾周辺の川に戻ってくる鮭を大量に仕入れ、500種類以上もの加工品にかえて、ご提供させていただいております。鮭に感謝し「一匹余すことなく使い切る」という創業者の願いから、捨てずに有効活用できないものか、と考えたのが、北海道産天然鮭醤油です。鮭のふるさとに、石狩名物 鮭醤油をつくるため「鮭醤油造り」の為だけに、佐藤水産の発祥の地である北海道石狩市親船町に、魚醤蔵を建設。試行錯誤のうえ、科学的なものは使わずに、「鮭の力」と「自然界の力」だけで魚醤を作ることに成功しました。
1-005 佐藤水産 鮭醤油(鮭の魚醤)の基本スペック
寄附額 | 1000 | カテゴリ | その他醤油 | 内容量 | 鮭醤油 150ml×1本 | 自治体 | 石狩市 |
---|
1-005 佐藤水産 鮭醤油(鮭の魚醤)のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
1-005 佐藤水産 鮭醤油(鮭の魚醤)その他の情報
消費期限 | 常温1年 | アレルギー | 小麦,さけ(鮭),大豆 | 特記事項 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年 | 発送期日(配送時期) | 入金確認後、発送まで1か月程度 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 【お申込み・返礼品・送付書類・ワンストップ特例申請に関するお問い合わせ先】 [送付先]〒061-1394 北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル511 中央コンピューターサービス株式会社 恵庭ビジネスデザインセンター内 ふるさと納税BPO担当宛(北海道 石狩市) [お問い合わせ先] ふるさと納税お問い合わせセンター TEL 050-3355-2393 FAX 011-374-8607 Mail furusato-ishikari@ccs1981.jp ※対応時間:平時9:00~17:30(土日・祝日・年末年始を除く) |
配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 佐藤水産株式会社 |
---|
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
その他醤油カテゴリの関連商品
【レビューキャンペーン中】日下部醤油人気の醤油3本セット | 卵がけ醤油 うすくちお刺身醤油 ゆず香だし醤油 丸大豆 米こうじ むらさき 手作り 中元 歳暮 ギフト 飛騨醤油 飛騨高山 高山市 日下部味噌醤油株式会社 AV008
寄附金額: 6,000 円
岐阜県 高山市
ゆず香だし醤油 150ml 3本 | 丸大豆 米こうじ むらさき 手作り 飛騨醤油 飛騨高山 高山市 日下部味噌醤油株式会社 | 中元 歳暮 ギフト 【AV007】
寄附金額: 6,000 円
岐阜県 高山市