ニット作家が教える手編み体験教室 小学生~大人(小物入れまたはコースター)

寄附金額: 24,000

テレビ番組に出演の講師が直伝。

ニット作家が教える手編み体験教室です。
メディア出演や雑誌の仕事、通販等の経験を通して、技術継承活動を積極的に行っている細野雅子さんが、小学生から大人までを対象に丁寧に指導します。
少人数のマンツーマン形式に加え、初心者の方でも簡単にできるオリジナルキットを使用しますので、初めて手編みする方でも安心してご参加いただけます。

※入金確認後、10日以内に体験チケットをお送りします。チケット発行後、作品(小物入れまたはコースター)・日時をお選びいただき、ご予約ください。
八王子トリコ・ダァールアトリエ メールアドレス info@tricots-dart.com 細野
※体験教室日(チケットと同封の別紙に日時を記載しています)
水曜日 毎月2回開催(不定期) 15:00~17:00(2時間)
土曜日 毎月1回開催(不定期) 10:00~12:00(2時間)・14:00~16:00(2時間)
※場所:八王子トリコ・ダァールアトリエ 八王子市大和田町3-6-20
※体験チケットの有効期間は、「発行日から半年間」となります。
※オリジナルキットをご用意しておりますので手ぶらでお越しください。
※カラーは当日お選びいただけます。
※寄附金額は材料費込みの金額です。



アートの編み物、一点もの手編み。 「アトリエ トリコ・ダァール」

1991年より八王子市で編み物教室を創業。また「細野雅子手編みニット展」を高島屋・三越のデパート・ギャラリー等で全国展開をしている細野さん。シルク中心の手編みが、絹や織物のまちとして栄えてきた八王子のイメージと重なり、糸関連で広く認知されています。色は草木染、特許を取得しているデザインなど、確かな技術で丹念に編んだ一点ものの作品は唯一無二です。テレビ番組出演や雑誌の仕事、通販等の経験を通して、技術継承活動も積極的に行っています。

【所在地】
八王子トリコ・ダァールアトリエ
八王子市大和田町3-6-20

事業者:株式会社トリコ・ダァール
連絡先:042-643-1919

ニット作家が教える手編み体験教室 小学生~大人(小物入れまたはコースター)の基本スペック

寄附額 24000 カテゴリ その他イベントやチケット
内容量 【1名様分体験教室のチケット】

2時間の体験教室でご自身が編んだ小物入れ(約直径8センチ高さ10センチ)またはコースター(約10センチ)

【原材料名】
小物入れ 底部分ポリエステル100%側面ウール50%麻50%
コースター 本体レーヨン60%指定外繊維(和紙)40%
自治体 八王子市

ニット作家が教える手編み体験教室 小学生~大人(小物入れまたはコースター)のサイト比較

ニット作家が教える手編み体験教室 小学生~大人(小物入れまたはコースター)その他の情報

消費期限 チケット発行日から半年間有効 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年
発送期日(配送時期) 入金確認後、10日以内に発送いたします。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :株式会社トリコ・ダァール
連絡先 :042-643-1919
営業時間:10:00-16:00

定休日 :不定休
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社トリコ・ダァール
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月18日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他イベントやチケットカテゴリの関連商品