【先行予約】しまのそら豆と新たまねぎセット【瀬戸内 因島 無農薬 尾道 尾道市 広島】
寄附金額: 10,000 円
瀬戸内・因島の温暖な気候、太陽と潮風ですこやかに育ったそら豆と新たまねぎのセットとなります。
しまの豊かな環境を活かすため、除草剤や化学肥料・農薬は使用せず、緑肥を育てて有機物を大量に含んだ土壌にバチルス菌などの乳酸菌を投じて土をつくり、海藻エキスやカルシウムなどのミネラル分を用いて栽培しています。
【そら豆について】
うちは昔から毎年自家用としてそら豆を栽培しており、種を採取して受け継がれてきたものです。
数年前からしまの学校給食に毎年納品していて、子供たちがそら豆のさやむきを行うなど「食育」にも貢献しています。
9月〜10月頃にタネをまき、寒い冬を耐えて4月に花が咲き、空に向けて実をつけてゆく「しまのそら豆」をどうぞお楽しみください〜
※冷蔵庫で保管してなるべく早めにお召し上がりください。
【たまねぎについて】
極早生種のたまねぎです。
秋に種をまいてしっかりとした苗を育て、籾殻を敷き詰めたベッドで寒い冬を乗り越えて4月より収穫をしながら出荷しています。
うちは極早生と晩生を栽培しており、極早生は収穫してすぐに出荷して、晩生は玉ねぎ小屋で吊るして熟成したものを夏の終わり頃より出荷しています。
採りたての味をお楽しみください〜
※冷暗所か冷蔵庫で保管してなるべくお早めにお召し上がりください。
生鮮品のため、収穫後すぐにクール便で発送させていただきます。
配送の日時指定は事前にご相談の上承っておりますが、天候など収穫状況によりますので変更させていただく場合もございます。
事業者 :盤常屋・Fruits Island Banjoh-ya
連絡先 :banjohya@gmail.com
しまの豊かな環境を活かすため、除草剤や化学肥料・農薬は使用せず、緑肥を育てて有機物を大量に含んだ土壌にバチルス菌などの乳酸菌を投じて土をつくり、海藻エキスやカルシウムなどのミネラル分を用いて栽培しています。
【そら豆について】
うちは昔から毎年自家用としてそら豆を栽培しており、種を採取して受け継がれてきたものです。
数年前からしまの学校給食に毎年納品していて、子供たちがそら豆のさやむきを行うなど「食育」にも貢献しています。
9月〜10月頃にタネをまき、寒い冬を耐えて4月に花が咲き、空に向けて実をつけてゆく「しまのそら豆」をどうぞお楽しみください〜
※冷蔵庫で保管してなるべく早めにお召し上がりください。
【たまねぎについて】
極早生種のたまねぎです。
秋に種をまいてしっかりとした苗を育て、籾殻を敷き詰めたベッドで寒い冬を乗り越えて4月より収穫をしながら出荷しています。
うちは極早生と晩生を栽培しており、極早生は収穫してすぐに出荷して、晩生は玉ねぎ小屋で吊るして熟成したものを夏の終わり頃より出荷しています。
採りたての味をお楽しみください〜
※冷暗所か冷蔵庫で保管してなるべくお早めにお召し上がりください。
生鮮品のため、収穫後すぐにクール便で発送させていただきます。
配送の日時指定は事前にご相談の上承っておりますが、天候など収穫状況によりますので変更させていただく場合もございます。
事業者 :盤常屋・Fruits Island Banjoh-ya
連絡先 :banjohya@gmail.com
【先行予約】しまのそら豆と新たまねぎセット【瀬戸内 因島 無農薬 尾道 尾道市 広島】の基本スペック
寄附額 | 10000 | カテゴリ | セット・詰合せ | 内容量 | セット合計:約5キロ(箱の重量込み) そら豆2キロ・新たまねぎ2.5キロ程度 |
自治体 | 尾道市 |
---|
【先行予約】しまのそら豆と新たまねぎセット【瀬戸内 因島 無農薬 尾道 尾道市 広島】のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
【先行予約】しまのそら豆と新たまねぎセット【瀬戸内 因島 無農薬 尾道 尾道市 広島】その他の情報
消費期限 | ナマモノですのでなるべくお早めにお召し上がりください。 | 申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 2024年4月30日まで | 発送期日(配送時期) | 5月1日より順次発送予定 | お礼の品に関するお問い合わせ先 | 事業者 :盤常屋・Fruits Island Banjoh-ya 連絡先 :banjohya@gmail.com 営業時間:9:00-17:00 |
配送対応 | 冷蔵配送,別送対応 | 事業者名 | 盤常屋・Fruits Island Banjoh-ya |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。