No.020 サガミ そば殻まくら / 枕 そば殻 天然素材 愛知県
寄附金額: 6,000 円
当社では飛島村の自社製粉工場で、年間約900トンのそば原料を仕入れ製粉しています。店舗ではこの工場のそば粉と店で石うすで挽いた粉と合わせて製麺しています。製粉した際に副産物としてできる「そば殻」は本来ゴミとなりますが、これを利用して「そば殻まくら」として商品化しています。
地球にやさしい天然素材のまくらです。
本返礼品は、原材料の調達(玄そば、枕カバー、包材)から製粉と分別処理、袋詰め、梱包までの工程を全て飛島村内にて行っております。
(付加価値の10割が飛島村内で行われる工程によるものです)
地球にやさしい天然素材のまくらです。
本返礼品は、原材料の調達(玄そば、枕カバー、包材)から製粉と分別処理、袋詰め、梱包までの工程を全て飛島村内にて行っております。
(付加価値の10割が飛島村内で行われる工程によるものです)
No.020 サガミ そば殻まくら / 枕 そば殻 天然素材 愛知県の基本スペック
寄附額 | 6000 | カテゴリ | タオル・寝具 | 内容量 | そば殻約1,800g(900g×2)、中袋1枚、カバー1枚 1.未開封時、風通しの良いところで常温保管。未開封でも長期保存した場合に虫が侵入する場合がありますのでご注意ください。 2.作り方(本品はお客様にお作り頂く商品です) (1)中袋(白)を取り出します。(2)中袋にそば殻(1袋約900gが2袋分あります)を1袋半程度入れてください。(3)お好みの高さになるよう残りの殻を入れてください。(4)形を整えて、枕カバーに入れてファスナーを閉じて、再度花袋を整えたら出来上がりです。 3.管理方法 (1)虫の侵入繁殖を防ぐため、定期的に中のそば殻を天日干ししてください。(2)1年に1回程度は新しいそば殻(別売)に中身を交換することをお勧めします。 |
自治体 | 飛島村 |
---|
No.020 サガミ そば殻まくら / 枕 そば殻 天然素材 愛知県のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
-
au PAYふるさと納税pontaポイントが使える貯まる
No.020 サガミ そば殻まくら / 枕 そば殻 天然素材 愛知県その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 発送期日(配送時期) | 通年 | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 株式会社サガミフード 飛島工場 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年05月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。