有名書家が書く 京若狭 桧(ひのき)の命名書(幅約21cm×高さ約29.5cm×厚み約1.2cm)

寄附金額: 81,000

◆返礼品の特徴
木材屋さんと書家でつくる木の命名書です。
数々のお店や商品の題字などを書き下ろす経験豊富な書家の手により一点一点丁寧に手書きし、同じもの一つとない唯一無二の温かみのある文字を揮毫致します。
木材は、国産(京都北部・若狭地方=京若狭材)桧の木。
職人が手仕事で磨く天然の杉の香り、木目、風合い、またお子様の誕生に合わせて贈られるとお子様の成長と経年変化を共にお楽しみいただけます。
世界的に有名な書家が書き上げる手書きの文字の「一点物」なので、出産のお祝い品としても喜ばれます。
タイプは桧と杉をお選びいただけます。厚さは1.2cmで上品な印象です。

◆文字を担当する書家
角(Kaku) 本名:角谷 有紀 福井県高浜町 在住
幼少より書の道へ。
商品や店舗題字・各種タイトルの揮毫など商業書家として活動する。
技術は確かで表現する文字(書体)のバリエーションも広く、視認性、オリジナル性に定評がある。
また、唯一無二の模様を生み出す日本の伝統的な紙染め技法「墨流し」を扱い、文字や言葉の意味を模様と組み合わせて多角的に表現する現代書作家として活動しており、 制作した作品を国内・海外(パリ、ニューヨークを中心)のアート展等に出展しながら「墨流し」の魅力を伝えるワークショップなども各地で行う。

◆SDGs
建築、製材の過程で出た端材を有効活用するためにDIYシリーズを企画。京若狭の良さを伝える活動の一環でもあります。

◆受賞歴
【書家 角(角谷有紀)】
株式会社ミカサ創業100周年記念ロゴ 審査員特別賞
第18回日本、フランス現代美術世界展 「ZEN」入選(国立新美術館)
第31回パリ国際サロン「WAGOKORO」入選 エスパスコミンヌ展示(フランス、パリ)
第50回記念スペイン美術賞展「ZEN」特別推薦にてヒホン市立美術館展示(スペイン、ヒホン)

【平田木材店】
平成30年 経済産業省 地域未来牽引企業 選定
平成30年 経済産業省 はばたく中小企業・小規模事業者300社 選定

|インテリア ベビー用品 オーダーメイド 高級 ギフト 出産祝い 記念品 お祝い品 送料無料 [G-028002_02]

有名書家が書く 京若狭 桧(ひのき)の命名書(幅約21cm×高さ約29.5cm×厚み約1.2cm)の基本スペック

寄附額 81000 カテゴリ 惣菜パン
内容量 名称:京若狭 桧(ひのき)の命名書

内容量:命名書(桧、オイル塗装)×1、スタンド(桧)×1
和紙を巻きお祝いプレートをお付けしてお送りします。
外箱に直接配送伝票を貼らせていただきます。

出来上がりサイズ:
命名書(幅約21cm×高さ約29.5cm×厚み約1.2cm、桧、オイル塗装)
スタンド(幅約6cm×奥行約12cm×厚み約1.4cm)

素材:京若狭 桧(オイル塗装)
原産地:福井県、京都府
加工地:福井県高浜町
自治体 高浜町

有名書家が書く 京若狭 桧(ひのき)の命名書(幅約21cm×高さ約29.5cm×厚み約1.2cm)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

有名書家が書く 京若狭 桧(ひのき)の命名書(幅約21cm×高さ約29.5cm×厚み約1.2cm)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) オーダーメイド品の為、製作後に発送となります。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 有限会社 平田木材店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月28日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

惣菜パンカテゴリの関連商品