【思いやり型返礼品】一関市から全国のこども食堂への支援(SDGs×ふるさと納税)600万円 子供食堂 子ども食堂

寄附金額: 6,000,000

こちらの返礼品は、一関市から「全国のこども食堂」への「思いやり型返礼品(寄贈型)」です。

一関市は【SDGs目標12 つくる責任 つかう責任】への取組として、フード(食品)ロス削減の視点で、ふるさと納税の返礼分として全国のこども食堂に一関市の農産物・加工品など(余剰品や訳あり品)をお贈りします。
※余剰品(新型コロナウイルス感染症の影響など、生産が需要を上回り過剰在庫となっているもの)
※訳あり品(味はそのままなのに形や色が悪いために出荷できないものなど)

こども食堂では、生活困窮者やひとり親家庭などで家族揃って十分なご飯を食べることが難しい子供達に手作りで温かい食事が提供されます。
ご寄附いただいた方には、お礼の手紙(子ども食堂に農産物・加工品など発送後に実施報告)をお送りいたします。

SDGsの視点から、ふるさと納税(個人版)で一つの自治体が全国のこども食堂を対象に支援する取り組みは全国初となります!

【一関市】
一関市は、SDGs未来都市認定を受けて「SDGs×ふるさと納税」の取り組みを行っています。
「SDGsの目標」
1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8.働きがいも 経済成長も
12.つくる責任 つかう責任
15.陸の豊かさも守ろう
17.パートナーシップで目標を達成しよう

【新鮮館おおまち】
産直施設・新鮮館おおまちは、一関市大町商店街の中心部にあります。
店長の梁川真一さんは、直接生産者の元を訪れて交渉を続けて生産者の信頼を得ることで、約300軒の生産者と契約し、お店には季節ごとに種類豊富で新鮮な農産物が並ぶようになりました。
一関市は岩手県の最南端に位置していて、県内では温暖な気候であり、種類豊富な農産物が作られています。
一関市の「新鮮でおいしい農産物」を全国のこども食堂へ届けたいと考えています。

【一般社団法人こども食堂支援機構】
企業から食品の寄附やフードロスを集め全国のこども食堂に200万食以上を提供しています。


※こちらの返礼品は、ご寄附のみとなりますので予めご了承ください。


【事業者】一関市

【思いやり型返礼品】一関市から全国のこども食堂への支援(SDGs×ふるさと納税)600万円 子供食堂 子ども食堂の基本スペック

寄附額 6000000 カテゴリ 自治体にお任せ
内容量 全国の子ども食堂へ一関市の農産物・加工品など(余剰品や訳あり品)をお贈りします。 自治体 一関市

【思いやり型返礼品】一関市から全国のこども食堂への支援(SDGs×ふるさと納税)600万円 子供食堂 子ども食堂のサイト比較

【思いやり型返礼品】一関市から全国のこども食堂への支援(SDGs×ふるさと納税)600万円 子供食堂 子ども食堂その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 随時 配送対応
事業者名 一関市
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

自治体にお任せカテゴリの還元率ランキング