豆たたみ<手作り体験キット>【A】・S036-8

寄附金額: 8,000

◎お子様から大人まで楽しめます。
◎豆畳はマウスパッド、花台、飾り台、写真立などに、本物の畳材料で作るミニサイズの畳です。
◎コースターは2枚セット。簡単に作れます。
◎和紙の畳表は色あせしにくく撥水加工されています。
◎制作所要時間 豆畳・・約60分 コースター・・約30分
【ご用意いただく道具】
・トンカチ、ハサミ、ものさし、木工ボンド、綿棒、ウェットティッシュ

【注意事項】
※イ草の香りはございません。
※ コースターの縁柄は選べません。
※手作りキットのみのお届けです。
※ パソコンやスマホによっては実際の色と多少異なる場合がございます。

【生産者の声】
西尾市の体験観光で大好評の手作り体験をご自宅で楽しめるキットにしました。
畳の良さを感じていただければ幸いです。
榊原タタミ店5代目が豆畳作り体験の考案者です。

豆たたみ<手作り体験キット>【A】・S036-8の基本スペック

寄附額 8000 カテゴリ インテリア
内容量 豆畳手作りキット【A】×1セット
出来上がりサイズ:約 20㎝×23㎝ 厚さ 1.7㎝
コースター手作りキット(2枚分)×1セット
出来上がりサイズ:約10㎝×10㎝厚さ3㎜
作り方説明書

豆畳(和紙畳表・畳縁・建材床・裏地・下地・金物)
コースター(和紙畳表・和紙千代紙)
自治体 西尾市

豆たたみ<手作り体験キット>【A】・S036-8のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

豆たたみ<手作り体験キット>【A】・S036-8その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 入金確認後30日以内で発送
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 榊原タタミ店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月03日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

インテリアカテゴリの関連商品