みんなの薪(大) 広葉樹ミックスセット20cmから25cmカット 120サイズ

寄附金額: 11,000

■「みんなの薪」とは?
秋田県由利本荘市岩城で伐採した広葉樹を2年かけて乾燥させた薪です。サイズは20cm~25cmの長さにカットしています。薪ストーブはもちろん、キャンプ、バーベキューなど、みんなで楽しく使っていただきたい思いから、ネーミングを「みんなの薪」としました。

■「みんなの薪」ができるまで
岩城町農園では「原木栽培」にこだわりながら時間と手間をかけ安心・安全な椎茸を育てています。コナラの木の養分と水分だけで育てられた肉厚な椎茸はきっと濃厚な香りと味、極上の食感を堪能していただけます。緑豊かな秋田県の原木椎茸を自信をもってお届けしております。

原木椎茸栽培を行う上でかかせない原料である木の伐採ですが、山に生えている木は椎茸に適したナラだけではありません。岩城町農園では、椎茸に使わないナラ以外の木を捨てることなく、薪として使用しています。限りある資源を有効利用し、持続可能な成長に寄与することを目標としています。

■ 秋田県 由利本荘市 ■

薪ストーブ キャンプ用品 アウトドア ソロキャンプ キャンプ BBQ 薪 まき

みんなの薪(大) 広葉樹ミックスセット20cmから25cmカット 120サイズの基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 ■名称:薪(まき)広葉樹ミックスセット
■内容量:・段ボール120サイズ(53cm×38cm×24cm)
・重さ15~25kg(※重量は薪の樹種や乾燥具合により重量は異なりますのでご注意ください。)
■産地名:秋田県由利本荘市
■原材料名:広葉樹(ナラ、サクラ、ケヤキ、イタヤ、クリ、ホウノキ、モミジなど) 20cm~25cmカット 焚きつけ、樹皮セット
■返礼品詳細:岩城町農園では原木椎茸栽培を行ってる都合上、ナラの割合は少なくなります。入っているナラはナラ枯れが入ったもの、株元、マッカの部分になります。広葉樹の多くはサクラ、ケヤキ、モミジ、イタヤ、クリ、ホウノキなどです。木の種類によっては傷んでいるように見えるかもしれませんが、日常的に薪として使用するには問題はありません。まれにアカシヤ、センノキなど針葉樹に間違いやすい樹木も入っていることもあります。
■使用上の注意等
特記事項:※自然乾燥によって乾燥していること、保管場所も専用に作られたものでは無いことから、まれに虫やカビなどが付着した薪が入る場合がありますのでご了承ください。
■提供元:株式会社岩城町農園
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
自治体 由利本荘市

みんなの薪(大) 広葉樹ミックスセット20cmから25cmカット 120サイズのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

みんなの薪(大) 広葉樹ミックスセット20cmから25cmカット 120サイズその他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 1週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社岩城町農園
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの関連商品