芭蕉紙紅型染「沖縄の自然・パパイヤ」

寄附金額: 41,000

「芭蕉紙」は芭蕉布の製造工程から得られる製紙原料を有効利用しています。
琉球王朝から伝わる「紅型」の技法を用い、沖縄の自然を染めた「芭蕉紙」を額に入れ、貴重な一品に仕上げました。
デザイン・色合いなど一点一点手作業で制作致します。
同じものはない貴重な一品をお届け致します。

芭蕉紙紅型染「沖縄の自然・パパイヤ」の基本スペック

寄附額 41000 カテゴリ 伝統技術
内容量 【商品内容】額装:縦24cm・横28.5cm・厚さ2cm
※木枠の色・木枠サイズは変更される場合がございます。
ご了承下さい。
自治体 今帰仁村

芭蕉紙紅型染「沖縄の自然・パパイヤ」のサイト比較

芭蕉紙紅型染「沖縄の自然・パパイヤ」その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年申込を受付しています。
発送期日(配送時期) 受注後60日以内を目安に発送 お礼の品に関するお問い合わせ先 --
☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆
今帰仁村商工会
ふるさと納税担当
TEL 0980-56-1355(受付時間:平日8:30~17:15)
FAX 0980-56-2796
Email tanto@naki-huru.com
☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆_☆
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 今帰仁村商工会
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

伝統技術カテゴリの関連商品