『現代の名工』宮国次男作 琉球ガラス(ヘラクレスオオカブト:青)

寄附金額: 50,000

沖縄県恩納村の琉球ガラスで数々の賞を受賞した宮国次男さんの作品です。

古くから世界中で重宝されてきた瑠璃を、現代の技術でアートに仕上げた逸品の数々。
その色彩の深みと、美しい造形が、他の素材では得られない雰囲気を醸し出します。
琉球ガラスで飽き足らなくなった、本物を愛する方に、ぜひご愛用頂きたい逸品の数々です。
『現代の名工』宮国次男

私が琉球ガラスを制作して、この地(恩納村)で40数年。。。
目まぐるしく変わりゆく時代の中で、常に新しい作品に挑戦し続けてきました。
ガラスに触れる事で、沖縄の美しい文化をほんの少しでも感じてほしい。ガラスはもっと身近にあってほしい。そんな思いから、琉球ガラス体験を始めました。

数多くの職人達がここから巣立ち、独立し、琉球ガラスが広まり、現在があります。そして今日もこれからの若者達に技術を伝え、育成に力を注いでいきます。この素晴らしい伝統工芸を未来に繋げてほしいから。
琉球ガラスで自在な表現を形にし、生活空間に彩を与える為に日々クリエイティブに没頭し、常に新しい形を追い求めるその思いは尽きる事無く、ずっと琉球ガラスと共に歩んで行くであろう。

過去の受賞歴
【職人科学技術長官賞】
【沖縄県優秀技能者】
【最優秀賞県産品賞受賞】
【現代の名工】など

※割れ物の為取り扱いには注意して下さい。
※写真はイメージです。職人が一つ一つ手作りの為色味や柄が実際とは異なる場合がありますので予めご了承くださいませ。

事業者名:恩納ガラス工房(恩納ガラス工芸育成センター)
連絡先:098-965-3090

『現代の名工』宮国次男作 琉球ガラス(ヘラクレスオオカブト:青)の基本スペック

寄附額 50000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 琉球ガラス(瑠璃ガラス)
ヘラクレスオオカブト(青)
約H:7cm×W:24cm×D:13cm
※共に長方の寸法
(ひとつひとつ手作りの為誤差が生じますのでご了承願います)
重さ:約700g
自治体 恩納村

『現代の名工』宮国次男作 琉球ガラス(ヘラクレスオオカブト:青)のサイト比較

『現代の名工』宮国次男作 琉球ガラス(ヘラクレスオオカブト:青)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 寄付ご入金後、約1ヶ月~2ヶ月 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :恩納ガラス育成センター
連絡先 :098-965-3090
営業時間:8:00~17:00~17:30
定休日 :無し
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 恩納ガラス育成センター
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月20日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの還元率ランキング