匠の技「昔ながらの銀杏の洗濯板」(大)

寄附金額: 14,000

落ちにくい汚れも洗濯板を使えば簡単にきれいになり、一度使うとその使い勝手の良さに、手放せない暮らしの道具になる洗濯板。
素材になる銀杏(いちょう)の木は水気に強く、軽くて扱いやすいため、洗面所や浴槽など室内使用にもぴったりです。

銀杏の素材に感動したとの声から木工職人匠の木尾が、リクエストに応え誕生した「洗濯板」は、木目がそれぞれ違うため、オリジナリティあふれるデザインと木の風合いが優しく癒してくれます。

エコのまち大崎町だからこそ誕生した銀杏の洗濯板です!

匠の技「昔ながらの銀杏の洗濯板」(大)の基本スペック

寄附額 14000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 縦55cm×横21cm×高さ2.5cm 自治体 大崎町

匠の技「昔ながらの銀杏の洗濯板」(大)のサイト比較

匠の技「昔ながらの銀杏の洗濯板」(大)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 受注ご制作させていただきますので、お届けまで1か月程度お時間をいただきます。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :匠の木尾
連絡先 :099-476-3587
配送対応 常温配送,別送対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月20日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの還元率ランキング