種子島 伝統 製法 無形文化財 沖ヶ浜田 黒糖 箱入り & さとうきび の雫 NFN257【300pt】

寄附金額: 12,000

100年以上続く、昔ながらの伝統製法にこだわった、
本当の本物を食べてみませんか?
自然の甘みを凝縮させたこだわりの黒糖はいかがですか?

【セット内容】
1、黒糖:そのまま、お茶うけのおやつとして、最高です!
 食べやすいように、成型されているので、そのままお菓子として食べてみてください。

2、さとうきび糖:普通の黒蜜(くろみつ)は、黒糖(や砂糖など)をお水などで戻して、煮詰めて作りますが、
 この黒蜜(さとうきび糖)は、黒糖を作るために煮込んでいる途中で、引き上げて瓶詰めにした、
 混ぜ物なしの本当のさとうきび糖です!!

◆原料へのこだわり◆
原料のサトウキビは、沖ヶ浜集落でこだわりの栽培管理で収穫された物の中から、
黒糖作りに合う物だけをさらに厳選して、完熟したもので「えぐみ」や「苦味」を取り除いてから黒糖作りに入ります。

◆製造法へのこだわり◆
昔ながらの伝統製法で作られる沖ヶ浜田の黒糖は、
栽培、収穫、選別、搾り出し、火入れの作業まで、これでもかっ!っていうくらい、全部手作業です。
※火入れも、ガスなど使わずに、なんと「薪・マキ」で炊き上げる「三段式のぼり釜」
(もう、日本では唯一ここだけです。)

◆味へのこだわり◆
沖ヶ浜田の黒糖は、
色・香りがよく、ミネラル豊富であるため、深みを感じる甘さが特色です。

◆最近では・・・◆
伝統の製法、伝統の味を守ろう!と移住した若者たちが、多く働いています。
伝統と次世代のコラボの進行中です。

◆「本場の本物」◆
(一般社団法人)本場の本物ブランド推進機構の選ぶ、
「本場の本物」 にも指定されています。

販売元:沖ヶ浜田黒糖生産者組合
電話:0997-28-0240

種子島 伝統 製法 無形文化財 沖ヶ浜田 黒糖 箱入り & さとうきび の雫 NFN257【300pt】の基本スペック

寄附額 12000 カテゴリ 黒砂糖
内容量 黒糖箱入り(40g×4袋):160g×2箱
さとうきび蜜:150g×2パック
自治体 西之表市

種子島 伝統 製法 無形文化財 沖ヶ浜田 黒糖 箱入り & さとうきび の雫 NFN257【300pt】のサイト比較

種子島 伝統 製法 無形文化財 沖ヶ浜田 黒糖 箱入り & さとうきび の雫 NFN257【300pt】その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備が整い次第、順次発送いたします
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 沖ヶ浜田黒糖生産者組合
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月20日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

黒砂糖カテゴリの還元率ランキング