賀茂泉 蔵元直送 のみくらべ2本セット

寄附金額: 10,000

■純米と上撰の「らしさ」を感じて■
賀茂泉の純米酒「一(はじめ)」と上撰酒「次郎丸井水」ののみくらべセットです。ともにやや辛口で、後味にキレがありますが、最初に口に含んだ印象の違いが楽しめます。「一」は純米酒ならではの膨らみが、「次郎丸井水」には上撰のシャープな含み香が感じられます。どちらも食中酒としてどんな料理にも合う、飽きのこないシックな味わいの酒です。

■純米醸造のパイオニア■
酒都西条で100年以上酒造りを続けてきた賀茂泉。戦後復興の中、いち早く米と米麹のみの酒造り「純米醸造」に取り組みました。広島県東広島市安芸津町出身の醸造家、三浦仙三郎を祖とする広島杜氏の酒造りを伝承し、厳選された酒米を今も手造りで醸す賀茂泉。活性炭素ろ過を行なわないことで、芳醇で豊かな味わいを実現させるとともに、美しい「山吹色の酒」としても全国の日本酒ファンに親しまれています。

■地域とともに米を守り、水を守る■
酒米は全て地元の広島県産を使用し、地域に根差した酒造りを重視。また、米農家や生産者団体、行政機関等と協調して、より良い酒米の産地化も進めています。
米とともに酒造りに大切なのが水。賀茂泉では、西条駅の北側にそびえる龍王山を源とする地下水を使用しています。その硬度は96mg/lの中硬水。適度なミネラル分を含む水で、酵母の醗酵を促進し、きめ細やかさもあることから、日本酒醸造に適しています。その水資源を守るため、森林や里山の環境を守る団体「西条・山と水の環境機構」の活動にも取り組み、植樹や伐採など環境の保全や育成を行っています。

■新たな「原点回帰」へ■
1980年代の地酒ブームや、近年世界各国で見られる日本酒ブームなど、常に業界の先鞭をつけてきた賀茂泉が目指すものは、新たな「原点回帰」。飲食店、酒販店だけでなく、その酒を実際に楽しむ人たちへの情報発信も大切にしています。「造り手でありながら、自らも飲み手である立場」で酒造りを続ける賀茂泉。渾身の一本をぜひご家庭で味わってみてください。

※画像はイメージです。
※お届け日の指定はできません。
※長期不在の場合の再送手配は致しませんので不在の場合は事前にご連絡をお願い致します。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

賀茂泉 蔵元直送 のみくらべ2本セットの編集部おすすめポイント

賀茂泉は100年以上の歴史を持つ、広島県東広島市にある老舗酒蔵です。戦後復興の中、いち早く米と米麹のみの純米醸造を先駆けました。その伝統ある技術を現代にまで継承し、厳選された酒米を醸し続けています。活性炭素濾過を行わないため、芳醇で豊かな味わいと、美しい山吹色が特徴のお酒に仕上がっています。そんな賀茂泉らしさが味わえる、2銘柄の日本酒セットが届く返礼品です。純米酒の「一」は、純米酒ならではのふくらみがありながら、キレがありスッキリとしています。上撰酒の「次郎丸井水」は、シャープな含み香を感じる、食中酒として最適なお酒です。

賀茂泉 蔵元直送 のみくらべ2本セットの基本スペック

寄附額 10000 カテゴリ 純米酒
内容量 A:日本酒[次郎丸井水] 720ml×1本
B:日本酒[純米酒 一] 720ml×1本

■原材料名
A:米、米こうじ、醸造アルコール
原料米:国産米100%使用
アルコール分:15度

B:米、米こうじ
原料米:国産米100%使用
アルコール分:15度
精米歩合:75%
甘辛度:やや辛口

■主たる原材料の原産地
A、B:国産(米)

■販売者・製造所
賀茂泉酒造株式会社
広島県東広島市西条上市町2-4
自治体 東広島市

賀茂泉 蔵元直送 のみくらべ2本セットのサイト比較

賀茂泉 蔵元直送 のみくらべ2本セットその他の情報

消費期限 別途ラベルに記載

■保存方法
常温保存
申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 出荷準備でき次第、順次発送
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 賀茂泉酒造株式会社
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年12月04日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

純米酒カテゴリの関連商品