015I12 舟屋の里 伊根町の地酒 720ml2本セット[髙島屋選定品]の編集部おすすめポイント
京都の丹後地方にある伊根町の向井酒造は、創業260年の歴史ある老舗作り酒屋です。女性杜氏が造る日本酒は全て純米造りにこだわり、うま味と苦みを上手く活かした絶妙な味わいに仕上げてあります。赤米で作られる赤いお酒の「伊根満開」は、京都産の紫小町という古代米を使用したお酒です。ロゼワインのような、フルーティーで口当たりの良い日本酒で、女性にも大変人気があります。セットの「京の春」は、京都の酒米「京の輝き」を100%使用し、60%まで精米した酒米で醸した特別純米酒です。香りとうま味のバランスが良く、お魚料理に良く合う味に仕上がっています。
015I12 舟屋の里 伊根町の地酒 720ml2本セット[髙島屋選定品]の基本スペック
寄附額 | 15000 | カテゴリ | 純米酒 | 内容量 | 京の春 特別純米・伊根満開 赤米 各720ml | 自治体 | 伊根町 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2023年09月01日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。