黄瀬戸の茶器セット (ポット×1・湯呑×2) 東彼杵町/常明窯 [BCX002]

寄附金額: 11,000

常明窯とは?

昭和56年に開所した福祉施設においての「働く作業所」となっています。
生地作りから成形、絵付け、窯焼き等、全ての工程を自ら一貫して行っています。成形には、手ろくろを使って回転させながら作る「手び練り」や、外側から叩いて土の中の空気を抜く「叩き技法」といったいろいろな技法で制作しています。

黄瀬戸の茶器セットとは?
~黄瀬戸の陶器の特徴~
・代表的な黄瀬戸の陶器は、黄色みがかった自然釉が美しいガラス状の肌を作ります。
・時の経過とともに、革やデニムのように黄瀬戸は育っていきます。
・使っていくうちに、段々と貫入(ガラス質のヒビ)に味が出てきて、更に、藁の釉薬を流し、どこまで流れるかその時々で違ってくる楽しみがある作品となっています。時の経過とともに味が出てくる陶器を味わってください!

ポットも湯呑も同じ、粗目の土を使い、黄瀬戸釉に藁白釉を使って焼き上げています。

黄瀬戸の茶器セット (ポット×1・湯呑×2) 東彼杵町/常明窯 [BCX002]の基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ 湯呑
内容量 ・ポット 2号 約350ml(満水時)×1 (湯呑3杯程度)
・湯呑 約200ml(満水時)×2

~陶器~
対応機器:電子レンジ◯ / オーブン× / 食洗機◯


注意事項
※手作りのため、製作の過程において、形や大きさ、色味が微妙に異なってしまいます。 鉄点、ピンホール、色むらなども作品の個性としてお楽しみください。
※陶器の特質として吸水性がありますので、使っていくうちに『貫入』が入っていきます。これはヒビではなく、これが陶器の特性であり育てる楽しみになります。

■釉掛け跡
器を指で支えて釉薬を掛けた際、指の跡が残ることがあります。つくり手があえて味わいとして残すこともあります。
■色ムラ
焼成時の火の当たり方や温度の変化などにより、色にばらつきやムラが生じることがあります。
■にじみ
絵の具の種類によっては、にじみ・かすれが出る場合があります。
■焦げ
絵の具の種類や器に使用している素材によって焦げが見られる場合があります。
■鉄粉
生地の中に鉄粉が含まれており、焼成すると表面に黒い点が出ます。
■釉だれ
釉薬は手作業でひとつひとつかけられます。焼成中に釉薬が流れて跡が残ったり、釉薬が溜まる場合があります。
■剥げ
絵柄のズレや剥げが見られる場合がございます。

※品物によっては、上記以外の個体差がある場合がございます。
※製造元での検品を通過した品は、原則、上記のような個体差を理由に「返品・交換」はお受けすることができかねます。ご了承ください。
自治体 東彼杵町

黄瀬戸の茶器セット (ポット×1・湯呑×2) 東彼杵町/常明窯 [BCX002]のサイト比較

黄瀬戸の茶器セット (ポット×1・湯呑×2) 東彼杵町/常明窯 [BCX002]その他の情報

消費期限 【賞味期限】 なし 【消費期限】 なし 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 1週間程度(在庫切れ時は1か月以内)
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 社会福祉法人 文珠会 障害者支援施設 常明園
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年10月06日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

湯呑カテゴリの関連商品