純米酒「かんてら」≪日本初世界記憶遺産登録記念酒≫720ml×3本

寄附金額: 19,000

2011年に田川市が所蔵する山本作兵衛翁の炭坑記録画・記録文書が日本で初めて「ユネスコ世界の記憶(世界記憶遺産)」に登録されました。

今回お届けするのは、その登録を記念して作られた日本酒「かんてら」です。

2011年5月25日の登録を記念し発売を開始し、2021年「ユネスコ世界の記憶」登録から10周年を機にラベルデザインを一新。
作兵衛翁がこよなく愛したと言われている筑豊の清酒に作兵衛翁の炭坑記録画を使用したオリジナルデザインのラベルを載せてお届けします。

「かんてら」はオランダ語のカンデラがソース。カンデラとはろうそくや燈台のことで、暗い炭鉱の中ではその灯だけが頼りだったそうです。

味わいは米の旨みがしっかりと感じられる純米酒です。
冷酒、常温でも美味しくいただけるほか冬場には温めてもお楽しみいただけます。

※アルコール分:15度
※本品はお酒です。お酒は20歳になってから。
※妊娠・授乳期の飲酒はお控えください。

製造場所:嘉麻市 寒北斗酒造


事業者名:高山本店
連絡先:0947-42-1377

純米酒「かんてら」≪日本初世界記憶遺産登録記念酒≫720ml×3本の基本スペック

寄附額 19000 カテゴリ 純米酒
内容量 720ml×3本
【原材料名】
米(国産)・米麹(国産米)
自治体 田川市

純米酒「かんてら」≪日本初世界記憶遺産登録記念酒≫720ml×3本のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

純米酒「かんてら」≪日本初世界記憶遺産登録記念酒≫720ml×3本その他の情報

消費期限 常温 申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 準備が整い次第順次発送予定
※長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社 高山本店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月10日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

純米酒カテゴリの関連商品