龍馬の言葉トレー(世に生を得るは事を成す)

寄附金額: 8,000

激動の時代に生きた坂本龍馬が残した言葉の中、「世に生を得るは事を成す」を筆文字アートにしたものと、龍馬直筆の名前のレプリカを表にブラスト加工し、裏面から桔梗紋をブラスト加工しています。
多目的トレーとしてご利用ください。

<龍馬の言葉トレー取扱い上のご注意>
(1)お子様の手の届かない所で使用、保管してください。
(2)落とすと割れますので、お取り扱いには十分ご注意ください。
(3)不安定な場所に置かないでください。
(4)製品の作成過程で気泡や鉱物などが入り込んでいるものがありますが、製品には問題ありません。
(5)食器皿として利用しないでください。
(6)熱湯は入れないでください。

【お礼の品に関するお問い合わせ】
 南国土佐太郎工芸
 088-821-8587

龍馬の言葉トレー(世に生を得るは事を成す)の基本スペック

寄附額 8000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 【龍馬の言葉トレー 1枚】
高さ20mm×幅100mm×重さ約160g
自治体 南国市

龍馬の言葉トレー(世に生を得るは事を成す)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

龍馬の言葉トレー(世に生を得るは事を成す)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備整い次第、順次発送
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者名:南国土佐太郎工芸
連絡先:088-821-8587
営業時間:10:00-18:00
定休日:月曜・火曜・木曜・年末年始など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 南国土佐太郎工芸
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの還元率ランキング