7.-(18) 内原野焼で作った文鎮「うちはらのやきがし」(2個セット)

寄附金額: 20,000

 高知県立大学生が安芸市の伝統工芸品「内原野焼」の魅力をもっと知ってもらいたいと考え、かわいいお菓子のような文鎮のアイデアやデザインなどを手掛け、土佐の匠の西邨出さんと協働で作り上げました。
 この文鎮は伝統工芸品の価値を伝えるとともに、今の社会にあった内原野焼きの在り方として、本来の内原野焼きの素材を活かして作っています。
ペーパーウエイトとしてご使用いただけますので、書道だけでなく、日常生活を彩るインテリアとしてさまざまなシーンでお使いいただけます。

【文鎮の魅力】
・デザインはお菓子がモチーフの4種類
 (1)ペロペロキャンディー風(ピンク色)
 (2)ペロペロキャンディー風(水色)
 (3)クッキー風(黒色)
 (4)クッキー風(白色)
・分類:陶器
・重さ:約280g
・直径:約8.5cm
・厚さ:約2.8cm
※手作りのため色や形、重さに若干の違いが生じる場合があります。
・文鎮やインテリアとしてお使いいただけます。

7.-(18) 内原野焼で作った文鎮「うちはらのやきがし」(2個セット) の基本スペック

寄附額 20000 カテゴリ 陶磁器・漆器・ガラス
内容量 内容量:2個入り
※デザインの組み合わせは自由(お申込み時にご希望のデザインを備考欄等にご記入ください)。ご希望がない場合は、組み合わせはお任せになります。
・デザインはお菓子がモチーフの4種類
 (1)ペロペロキャンディー風(ピンク色)
 (2)ペロペロキャンディー風(水色)
 (3)クッキー風(黒色)
 (4)クッキー風(白色)
・重さ:約280g
・直径:約8.5cm
・厚さ:約2.8cm
※手作りのため色や形、重さに若干の違いが生じる場合があります。
・文鎮やインテリアとしてお使いいただけます。
自治体 安芸市

7.-(18) 内原野焼で作った文鎮「うちはらのやきがし」(2個セット) のサイト比較

7.-(18) 内原野焼で作った文鎮「うちはらのやきがし」(2個セット) その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 入金確認から2ヵ月程度 配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社 陽和工房
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

陶磁器・漆器・ガラスカテゴリの関連商品