山のせっけん屋の手作りせっけん 3種セット<各1個> 石鹸 せっけん 石けん手作り 日用品 雑貨

寄附金額: 11,000

山のせっけん屋西熊家の手作りせっけんは、昔ながらの作り方である「コールドプロセス」と呼ばれる、素材の特性を活かす作り方を採用しています。
圧搾法で絞られた植物性オイル類をベースに、香料は天然由来、使うと冷泉は同じ香美市にある名湯温泉「湖畔遊」の源泉を使用して作られたせっけんは、約一ヶ月の熟成乾燥期間を経て、やっとこさ出荷の日を迎えます。
オリジナルせっけんの中には、野生の鹿のオイルを配合したせっけんもあり、山暮らしならではのせっけんとして注目されています。

[素材解説]
■オリーブオイル
せっけん作りにおいて最もよく使われる油脂の一つで主成分はオレイン酸。オリーブオイルを72%と多量に使ったせっけんは、マルセイユせっけんと呼ばれています。
■ココナッツオイル
せっけんの泡立ちや洗浄力を高めるため主素材として欠かせないオイル。
■パームオイル
オリーブオイル、ココナッツオイルと共にせっけんに用いられる3大オイルの一つ。硬さを与え、泡立ちに持続性をもたらします。
■ひまし油
粘度が高く光沢のあるオイル。せっけんに使用すると「もちもち」した泡が出来ます。
■しかあぶら
高知産。採取時期は通常とは反対に「夏」になります。(鹿は夏に脂肪を蓄えます)パームオイルに似たタッチのオイル。

■備考(注意事項)
※画像はイメージです。
※素材について使用している素材の一般的な説明を集約したものです。製品の効能効果をお約束するものでは無いことをご理解下さい。
※予告無く産地の変更をする場合がございます。

■返礼品提供事業者
山のせっけん屋 西熊家

■関連キーワード:マルセイユ オリーブ ココナッツ バーム ひまし しか オイル お取り寄せ

山のせっけん屋の手作りせっけん 3種セット<各1個> 石鹸 せっけん 石けん手作り 日用品 雑貨の基本スペック

寄附額 11000 カテゴリ 固形石鹸
内容量 ・鹿とはちみつせっけん
・梅石けん
・ぬかせっけん

各約95g×1個 計3個(3種)
自治体 香美市

山のせっけん屋の手作りせっけん 3種セット<各1個> 石鹸 せっけん 石けん手作り 日用品 雑貨のサイト比較

山のせっけん屋の手作りせっけん 3種セット<各1個> 石鹸 せっけん 石けん手作り 日用品 雑貨その他の情報

消費期限 約1年 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :山のせっけん屋 西熊家
連絡先 :090-8692-8278
営業時間:09:30-17:30
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 山のせっけん屋西熊家
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月31日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

固形石鹸カテゴリの関連商品