伊予小紋いちよう クラッチバッグ ( 変わり市松 )

寄附金額: 34,000

◎染色工房「伊予小紋いちよう」
江戸時代 武士の裃の模様付けで発展した伝統技法の江戸小紋で、着物用の反物を染める染色工房です。

◎お品
小紋師が全て手仕事で、丁寧に染めた反物から仕立てたクラッチバッグです。意味や物語のある紋様に、日本伝統の色。大切なものを入れて、美しい風合いをお愉しみください。

◎紋様の意味:変わり市松(かわりいちまつ)
伊勢型紙 道具彫。古くは埴輪の装飾にみられる紋様ですが、江戸時代に歌舞伎役者の佐野川市松が、この袴を着たことにより市松の名が広がりました。伝統の市松をモダンにアレンジした楽しい紋様です。

伊予小紋いちよう クラッチバッグ ( 変わり市松 )の基本スペック

寄附額 34000 カテゴリ 織物・繊維品
内容量 紋 様:変わり市松
お 色:花紺青色(はなこんじょういろ)
サイズ:幅 20 cm × 高さ 13cm ×マチ2.5cm(げんこを含まず)
表生地:正絹(絹100%)

用 途:ポーチ、クラッチバック
内側にポケットがついており、鏡や通帳などを入れることができます。

包 装:そのまま贈り物としてもご利用いただけるよう、専用の化粧箱におさめ、銀杏柄包装紙・伊予水引でラッピングし、オリジナル箔押し紙袋を添えてお届けしています。
自治体 西条市

伊予小紋いちよう クラッチバッグ ( 変わり市松 )のサイト比較

伊予小紋いちよう クラッチバッグ ( 変わり市松 )その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) 準備でき次第、順次発送いたします お礼の品に関するお問い合わせ先 ※お礼の品に関するお問い合わせは、(Saijo Gallery株式会社:0897-47-6539)までお願いします。
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 Saijo Gallery株式会社
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

織物・繊維品カテゴリの還元率ランキング