【松野町産 南高梅使用】梅シロップ(500ml)と梅と唐辛子の調味料「プラムスコ」(100ml)のセット◇
寄附金額: 9,000 円
「梅シロップ」は、松野町・南高梅の完熟梅と青梅をブレンドし、ビートグラニュー糖で仕上げました。完熟南高梅の芳醇な香りと甘さを生かし、青梅の酸味でさっぱりとした味わいです。「プラムスコ」は、松野町産の南高梅と唐辛子をブレンドしたスパイシーなソース。梅の酸味のあとにピリッとした辛さが口に広がり、クセになるおいしさです。
●自ら栽培する、こだわりの南高梅を使用
温暖な気候と豊かな土壌に恵まれた松野町の特産品の一つ・南高梅は、朝晩の寒暖差により果肉が多く、酸味の中にも甘みがあるのが特徴です。
「梅シロップ」と「プラムスコ」に使用しているのは、菓子工房KAZUの店主・新改和也さんが自ら育てたこだわりの南高梅。「もともと梅酒が大好きなんです」と話す新改さんは、松野町の梅を使用した特産品を作りたいと、梅のケーキや梅サイダーなどを考え販売していました。ここ数年は後継者不足に悩む梅園や耕作放棄地を復活させて梅を栽培。丁寧に育てているため数量は少ないものの、一粒一粒の実が大きく、肉厚で香り豊かな南高梅です。
●楽しみ方はいろいろ
・「梅シロップ」
5倍希釈でご使用ください。水で割ればジュースに、炭酸で割れば梅サイダーがご自宅で簡単に作れます。豆乳割りや牛乳割りもおすすめです。もちろん、アルコールとの相性も抜群。梅ハイボールにしたり、焼酎のお湯割りに入れたりしてもおいしいですよ!
・「プラムスコ」
ドレッシングとしてサラダにかけるのはもちろん、唐揚げや天ぷらなど、どんな料理にもぴったり合います。
●自ら栽培する、こだわりの南高梅を使用
温暖な気候と豊かな土壌に恵まれた松野町の特産品の一つ・南高梅は、朝晩の寒暖差により果肉が多く、酸味の中にも甘みがあるのが特徴です。
「梅シロップ」と「プラムスコ」に使用しているのは、菓子工房KAZUの店主・新改和也さんが自ら育てたこだわりの南高梅。「もともと梅酒が大好きなんです」と話す新改さんは、松野町の梅を使用した特産品を作りたいと、梅のケーキや梅サイダーなどを考え販売していました。ここ数年は後継者不足に悩む梅園や耕作放棄地を復活させて梅を栽培。丁寧に育てているため数量は少ないものの、一粒一粒の実が大きく、肉厚で香り豊かな南高梅です。
●楽しみ方はいろいろ
・「梅シロップ」
5倍希釈でご使用ください。水で割ればジュースに、炭酸で割れば梅サイダーがご自宅で簡単に作れます。豆乳割りや牛乳割りもおすすめです。もちろん、アルコールとの相性も抜群。梅ハイボールにしたり、焼酎のお湯割りに入れたりしてもおいしいですよ!
・「プラムスコ」
ドレッシングとしてサラダにかけるのはもちろん、唐揚げや天ぷらなど、どんな料理にもぴったり合います。
【松野町産 南高梅使用】梅シロップ(500ml)と梅と唐辛子の調味料「プラムスコ」(100ml)のセット◇ の基本スペック
寄附額 | 9000 | カテゴリ | 調味料・油 | 内容量 | ・梅シロップ(500ml)×1本 ・プラムスコ(100ml)×1本 原材料 ・「梅シロップ」 梅(愛媛県産)、ビートグラニュー糖 ・「プラムスコ」 梅酢(国内製造)、還元水あめ、梅干、唐辛子抽出物 保存方法 ・「梅シロップ」 直射日光を避けて保存 ・「プラムスコ」 直射日光を避け冷暗所に保存 製造者 ・「梅シロップ」 株式会社マルリョウナガオカ(和歌山県日高郡みなべ町芝261-1) ・「プラムスコ」 株式会社山蔵ふるさと味工房(愛媛県今治市石井町5-980-4) |
自治体 | 松野町 |
---|
【松野町産 南高梅使用】梅シロップ(500ml)と梅と唐辛子の調味料「プラムスコ」(100ml)のセット◇ のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1現在申し込み不可
【松野町産 南高梅使用】梅シロップ(500ml)と梅と唐辛子の調味料「プラムスコ」(100ml)のセット◇ その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年可能 | 発送期日(配送時期) | お申込みから20日以内に発送いたします | 配送対応 | 常温配送,別送対応 | 事業者名 | 菓子工房KAZU |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月11日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。