愛媛県 鯛さつま飯(8袋)

寄附金額: 22,000

愛媛県は真鯛の生産量日本一。
「鯛さつま飯」は、その特産真鯛を使った愛媛県南予地方の郷土料理です。

新鮮な鯛を焼いたほぐし身と、麦味噌をすり合わせたものに、鯛のだし汁を加えた料理です。熱々のご飯にかけていただくと、どこか懐かしく優しい味わいをお楽しみいただけます。
本品は、熟練の料理人が全ての工程を手作業で、真心を込めてお作りしております。
出来立てをそのまま、冷凍のパックにしてお届け致しますので、ご家庭でご飯とお好みの食材(きゅうり・こんにゃくなど)をご用意いただくだけで、簡単に美味しくお召し上がりいただけます。

是非、愛媛の伝統の味をご賞味下さい。

愛媛県 鯛さつま飯(8袋)の基本スペック

寄附額 22000 カテゴリ
内容量 鯛さつま 8袋
(1袋あたり160g)
自治体 西予市

愛媛県 鯛さつま飯(8袋)のサイト比較

愛媛県 鯛さつま飯(8袋)その他の情報

消費期限 製造後半年(別途表記)
※解凍後はすぐにお召し上がり下さい。
アレルギー 小麦,大豆
特記事項 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 3ヶ月以内に順次発送予定
配送対応 冷凍配送,別送対応 事業者名 有限会社丸台レストラン野福
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月11日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

鯛カテゴリの関連商品