丸柄ナナメ杓子・ナナメターナーセット

寄附金額: 14,000

【オンライン決済限定・数量限定】
宮島工芸製作所は広島県の宮島で木製杓子の製造をしています。
杓子の原材料には、主に広島県北地域から産出されるヤマザクラを使用します。
ヤマザクラは宮島の近隣地域の豊かな山地から産出されるため、良質な材料を適正な価格で手に入れることができます。
木質は堅く弾力があるので長期間の使用に耐えます。
また、経年変化により、色は赤みを増し味わい深くなります。
丈夫で機能的な、気負わず使い込んでいける道具を目標に、日々、もの作りに取り組んでいます。

◎丸柄ナナメ杓子
サイズ:長さ20cm×幅6.5cm
素材:ヤマザクラ(無塗装) ご飯用杓子。
持ち手部分をしっかりと握りやすいかたちにしています。
ナナメの部分の先の方で、ご飯を集め取りやすいかたちです。よくあるサイズのご飯用杓子。

◎ナナメターナー
サイズ:長さ30cm×幅7cm
素材:ヤマザクラ(無塗装) フライパン用のヘラ。
全長30cm。よくあるサイズのヘラで、26cm前後の大きさのフライパンでの調理に向きます。
持ち手がしっかりとした、丈夫なかたちです。

※天然木のため、節、木目や色合いにばらつきがあります。
 また、ご利用のブラウザやモニターによって実際の色と多少異なる場合があります。あらかじめご了承ください。


◆お礼の品のお問合せ先◆株式会社宮島工芸製作所(TEL:0829-44-0330)

丸柄ナナメ杓子・ナナメターナーセットの基本スペック

寄附額 14000 カテゴリ その他雑貨・日用品
内容量 ・丸柄ナナメ杓子(約20cm)×1本
・ナナメターナー(約30cm)×1本
自治体 廿日市市

丸柄ナナメ杓子・ナナメターナーセットのサイト比較

丸柄ナナメ杓子・ナナメターナーセットその他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 準備が整い次第、順次発送
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者名:株式会社宮島工芸製作所
連絡先:0829-44-0330
営業時間:08:00‐17:00
定休日:日曜・祝祭日・年末年始など
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 株式会社宮島工芸製作所
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他雑貨・日用品カテゴリの還元率ランキング