【宮島】女性に人気!平安衣裳「壺装束」体験チケット

寄附金額: 29,000

平安時代のおでかけスタイル「壺装束」を着て宮島を観光できる体験プランです。
格調高い装束が揃う中からお気に入りを選んで、大聖院や紅葉谷公園を散策。
伝統的な装いに身を包み、歴史ある宮島ならではの思い出を作る事ができますよ。

◆散策時間:1時間30分(仕度時間別途)
◆体験中の飲食・喫煙はご遠慮ください。
◆嚴島神社さんは、当日に神社で結婚式を挙げる方以外の衣裳全般での所有地入場を禁止なさっています。
壺装束での嚴島神社(と千畳閣)内入場はお控えください。
神社を背景に、外から写真をお撮りになる事は可能です。
◆妊娠中の方を除く、12歳以上の女性が対象です。
◆壺装束は普段のお洋服サイズが3Lくらいの方まで(夏の壺装束はLサイズまで)ご着装可能です。
ご心配な場合はお申込み完了後にお問い合わせください。
◆雨天時は体験所室内で2種類の着方を体験できるプランに変更となります。
◆5月末頃~9月は涼やかな夏物壺装束に衣替えしますので、暑い季節でも体験可能です。
◆チケットが届きましたら電話でご予約下さい。
(休所日・先約多数日等ご希望に添えない場合もあります)
お申し込みからチケット到着までの日数が掛りますので、ご希望日が迫っている場合等はお申込み完了後にお問い合わせください。

◆お礼の品のお問合せ先◆
平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀(TEL:0829-44-0175)
公式サイト http://momijinoga.jp(プラン詳細などもご確認ください)

【宮島】女性に人気!平安衣裳「壺装束」体験チケットの基本スペック

寄附額 29000 カテゴリ 体験チケット
内容量 大人女性1名様 自治体 廿日市市

【宮島】女性に人気!平安衣裳「壺装束」体験チケットのサイト比較

【宮島】女性に人気!平安衣裳「壺装束」体験チケットその他の情報

消費期限 発行日より1年間有効 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 通年
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者名:平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀
連絡先:0829-44-0175
営業時間:予約制
定休日:不定休
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 平安衣裳・着物よそおい体験所 みやじま紅葉の賀
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月14日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの還元率ランキング