【紀州焼葵窯】南紀白浜で陶芸体験(2名)

寄附金額: 31,000

ご自身で仕上げて頂きますので、まさにお客様オリジナルの作品となります。
成形から仕上げ(削り)が出来る本格的な陶芸体験となっておりますが、スタッフの丁寧な指導やお手伝いを致しますので、初心者の方でもご安心下さい。

お湯呑・ご飯茶碗・小皿等、基本的なものですと約2時間で体験して頂けます。
お作りいただいた作品は、約1か月でお届けいたします。
※返品・交換はできません。

【体験までの流れ】
ご注文いただきましたら、紀州焼葵窯(0739-45-3322)までご予約のご連絡をお願いします。
予約状況によっては、ご予約いただけない可能性がございますので予め空き状況をいただくことをお勧めいたします。
こちらから体験チケットなどの発送はございません。寄附者様でご予約のご連絡をお願いします。
予約時は、寄附者様のお名前・注文時に通知のある注文番号を電話口でお伝えくださいませ。

【アクセス】
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野541-1

紀勢自動車道「南紀白浜I.C」下車約15分
白良浜より車で10分です。

【紀州焼葵窯】南紀白浜で陶芸体験(2名)の基本スペック

寄附額 31000 カテゴリ その他イベントやチケット
内容量 体験2名様分
(口径最大15cm×高さ最大15cm位のもの2個 )
自治体 白浜町

【紀州焼葵窯】南紀白浜で陶芸体験(2名)のサイト比較

【紀州焼葵窯】南紀白浜で陶芸体験(2名)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 発送期日(配送時期) 発送物はございません。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :紀州焼葵窯※WEB出荷対象外※
連絡先 :0739-45-3322
営業時間:9:00~17:00
定休日 :不定休
配送対応 常温配送,別送対応
事業者名 紀州焼葵窯※WEB出荷対象外※
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月13日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

その他イベントやチケットカテゴリの還元率ランキング