鐘巻釣鐘せんべいレトロ缶・箱セット

寄附金額: 16,000

安珍・清姫伝説と日本で唯一の絵説き説法で有名な紀州「道成寺」の参道名物である鐘巻釣鐘せんべいのレトロ缶と箱のセットです。道成寺の安珍清姫伝説(鐘伝説)をモチーフにした「たまご煎餅」です。

創業70年以上の歴史があるたまや菓子舗が1枚ずつ焼いている伝統の味をお楽しみいただけます。


\こだわりPoint/

(1)絶滅危惧伝統菓子「たまご煎餅」
創業70年以上の歴史があるたまや菓子舗が1枚ずつ焼いている伝統の味です。たまご煎餅は小麦粉を使った伝統お菓子で近年少なくなってきております。

たまご煎餅は明治時代に一般人の旅行が普及した際に各地で増えたお土産用のお菓子ですが、近年、洋菓子の普及や継承者不足問題で存続が心配されている希少なお菓子です。昔懐かしのお菓子、この機会に楽しんでください。

釣鐘せんべいは鐘の形に焼き上げており、よく見ると、安珍が刻印されています。

(2)レトロ缶・箱と絵巻
ピンク紙箱は清姫伝説の清姫が追いかけているシーンのもの、赤色缶は歌舞伎で有名な娘道成寺です。道成寺の鐘伝説は、歌舞伎や能など日本伝統芸能でも有名な演目です。各箱の中には物語が一目でわかる絵図が入っています(※どちらの缶も同じ絵図です)。

また、「安珍清姫伝説」は約1000年以上前の伝説ですが、女性が男性を追いかけるストーリーは世界でも珍しく、海外の方に話すと興味津々です。安珍清姫伝説の絵図入りのしっかりした箱・缶、賞味期限が長く物語がモチーフとなっているたまご煎餅は海外の方への贈答品としてもおすすめです。

(3)たまや菓子舗のシール
各個包装に赤色のたまや菓子舗シールを貼ってお届けします。たまや菓子舗は創業70年以上の歴史があり、昔から変わらず使用しているこだわりのシールです。たまやマークのクロネコがかわいいと評判です。

こちらは和歌山県御坊市との共通返礼品になります。
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。

事業者 :大井酒店
連絡先 :0738-66-0930

鐘巻釣鐘せんべいレトロ缶・箱セットの基本スペック

寄附額 16000 カテゴリ 惣菜パン
内容量 ◆仕様・内容について

安珍清姫伝説デザインの紙箱、娘道成寺デザインの缶箱の2つセットです。
缶の中にはたまご煎餅と安珍清姫伝説の絵図が入っています。
※味と絵図は同じものが入っており、枚数のみが異なります

・釣鐘せんべいは小麦粉を用いた伝統的な「たまご煎餅」です。鐘の形をしており、大きさは縦12cm程度×横9cm程度×厚さ5mm程度です。
・紙箱(ピンク)40枚(5枚×8袋)
・缶箱(赤色)28枚(7枚×4袋)
・紙箱と缶箱合わせて合計68枚ご賞味いただけます。
・賞味期限は製造日から6ヶ月です。
自治体 由良町

鐘巻釣鐘せんべいレトロ缶・箱セットのサイト比較

鐘巻釣鐘せんべいレトロ缶・箱セットその他の情報

消費期限 製造日から6ヶ月 アレルギー 卵,乳成分,小麦,大豆
特記事項 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
申込み 何度も申し込み可
発送期日(配送時期) 寄附のご入金後、2週間以内を目途に発送いたします。 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :大井酒店
連絡先 :0738-66-0930
営業時間:08:00-20:00
定休日 :1月1-3日、その他不定休
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 大井酒店
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年03月15日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

惣菜パンカテゴリの関連商品