紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cm

寄附金額: 20,000

信貴山朝護孫子寺に祀られている毘沙門天王の毘沙門亀甲柄を底のラバー部分にかたどった奈良県産の雪駄です。
伝統的な雪駄でありながら、底の間に希少なコルクを使用し高級感とクッション性を生み出しています。
天板には足当たりのよい生地を使用し、低反発材を使用しているため、歩行時の衝撃緩和と蒸れの軽減を実現しています。
底にはEVAを使用しクッション性を高めるとともに、底のラバーがアスファルト等の滑りやすい環境でも滑りにくさを発揮してくれます。
近年「鼻緒の履物」が注目されており、下駄や草履を履くことで、底面や鼻緒を足指でしっかり掴んで歩くことできます。足指をしっかり使うことで、土踏まずの崩れを整えるサポートをする、とても有効な履きものと言われています。

※外履きでお使いいただけます。
※画像はイメージです。
※濡れたアスファルト等の地面上では滑りますので、そのような場所ではご利用にならないでください。
※防水品ではないため、水濡れに注意してください。
※脱げやすくならないよう、鼻緒は足指の奥まで入れて履いてください。
※履き始めは鼻緒を左右前後に動かして柔らかくすると履きやすくなります。
※短い時間履くことを続けて徐々に足に慣らしていくとよりスムーズに履きこなせます。
※長時間履くことは避け、1時間くらいを目安に使用するのがおすすめです。

事業者:株式会社 丸宗

紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cmの基本スペック

寄附額 20000 カテゴリ 靴・スリッパ・下駄
内容量 紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cm1足・一足箱入
製造地:奈良県
自治体 王寺町

紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cmのサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1
    現在申し込み不可

紳士雪駄 信貴毘沙門亀甲コルク底 25~27cmその他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2023年9月30日まで
配送対応 常温配送,別送対応 事業者名 株式会社 丸宗
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年02月08日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

靴・スリッパ・下駄カテゴリの関連商品